ケニア人の成人病問題は深刻 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

ナイロビ在住の主婦が毎日何をしているのかを現地から発信していましたが、2018年春より、とうとう日本での生活が開始!約17年のナイロビ生活から、晴れて日本人に戻りまーす。
でも、夫はまだまだナイロビにいるので、行ったり来たりになりそうです。

翌日も、朝8時には出発。🚗³₃Boooon!!♡

その前にヘルシーな朝食をね。

パンケーキ(クレープみたいな)、ゆで卵、キャベツの炒め物、アロルーツっていうなんかよくわからんけど、イモ。

このイモ、パサパサしていて、私が80歳だったら、喉に詰まって死亡してたと思う。
アグネス、よく食べていたなぁ。

そして、右側のドロッとしたものは、ポリッジ。
雑穀やトウモロコシの粉で出来ています。
私は好きじゃないけど、子供たちが好きでね。
毎朝飲んでた(笑)

ケニア人かって。爆笑



田舎の学生さんたちのホームステイ先を訪問するには、学生さんたちの調査プラス、そこのホストファミリーのご夫婦の身体測定をしていたんですね~。

そんなんで、私もちょこっとナース的な仕事を。



ただの血圧測定だけど。(笑)


そして、後半はみらりんがやっていましたが。
誰でも、できるっちゅーねんアセアセ




デブの多い国だなとは思っていたが、今回本当にそう思った。
8割方、大人はデブなんじゃなかろか。

腹囲1m以上が、ほとんど。

ドラム缶だよ💦



体重も、まぁすごい。
びっくり

たいていの家が、

妻の体重>旦那の体重 爆笑

普通に、80kg以上。

すごいわぁ・・・
男の人の方が、体重が軽いって、どーいうこと?!

そして、何よりも驚いたのは、
高血圧のすごさ。

いくらデカくても、健康ならいい。

ケニア人の血圧は、平常でも高いとか?
人種的に、日本でいう正常値は当てはまらない?

そんなことねーべ!!

血圧は、正常値ですよ~って言える人が、何人いただろう。
たぶん、8軒とか巡回して、夫婦2人だから、16人測定したのだと思うけど、降圧剤も内服していないで、正常値だった人は、2人くらいしかいなかったと思う。

マックスは、230とかだった。ガーン

収縮期血圧が、230って~~~~。
今すぐ、どっか切れそう。チーン

拡張期だって、私の収縮期血圧くらいだったもんね。


今すぐ、病院に行ってくれ~~~~。🚑
やばすぎる💦

ポックリ逝きゃぁいいけど、そんな巨体で障害が残って、生き残ってしまった日には、家族に地獄の日々が訪れる。

日本みたいに、介護用品もないし、デイサービスだってないし、
自家用車もないんだよー。
救急車に乗ったら、お金かかるんだよー。

いやぁ、怖い。
デブ、怖い。

成人病怖いねー。
エイズよりも、深刻かも。




でも、カンガはキレイだった。(笑)