Everyone says I love you !

弁護士・元ロースクール教授宮武嶺の社会派リベラルブログです。

はじめから出来もしない消費税増税をぶち上げ、またまた撤回してみせて、衆参同時選挙に持ち込むお笑い政治新喜劇。

2019年04月21日 | #安倍晋三が諸悪の根源

 

 2019年4月18日、自民党の萩生田光一幹事長代行が、例の札付きの右翼ネット番組、DHCの「虎ノ門ニュース」に出演。

 安倍晋三政権が2019年10月から強行するとしてきた消費税の増税について、6月の日銀の短期経済観測調査(短観)などを見て、「この先危ないぞ」と見えてきたら、「違う展開はある」と、見送りの可能性に言及しました。また「増税をやめるなら国民の信を問うことになる」とも述べました。

 萩生田氏は安倍首相の懐刀中の懐刀。腹心ですから、これは安倍首相による観測気球です。

 

 この萩生田発言を受けて、菅官房長官も同日の記者会見で

「リーマン・ショック級の出来事が起こらない限り、10月に(消費税率を)10%に引き上げる」

として、一見否定したように見せかけてまたも含みを残しました。

 そもそも、萩生田氏は6月の日銀短観のことを持ち出しましたが、これが発表されるのは7月1日。それより先に、5月に本年1~3月の四半期別GDPの速報が内閣府から出されるんですが、ここでなんとマイナス成長が発表されるだろうというのが大方の予測です。

 安倍政権自身が「下方への局面変化」(内閣府の景気動向指数)と認めていますし、萩生田氏がテレビで発言した18日発表の政府の4月月例経済報告も、「景気は、このところ輸出や生産の一部に弱さも見られる」と、改めて経済情勢が低迷していることを認めています。誰が見ても不況一直線の状況です。

桜を見る会だの、総理大臣の初めての新喜劇出演だの、こういうことが恥ずかしげもなくできるのがこの人の強みです。



 ですから普通なら、何がアベノミクスだ、むしろ第二次安倍政権は失われた6年間だ、と非難轟轟になるのが当たり前なのですが、そこを見越して前から消費税増税をぶち上げ、またもリーマンショック級の経済状況になれば消費税を撤回もありうると言ってあるわけです。

 腹心の部下である萩生田氏に、消費税の見直しもあると言わせる。

 いちおう、菅官房長官も安倍首相も消費税増税は「リーマンショックみたいなことがなければ」予定通りだと発言を「修正」する。

 しかし、5月にGDPがなんとマイナスという発表があったら、それをもって消費税増税凍結をぶち上げて、その信を問うということでまたも衆参同時選挙。

 なにしろ、それでなくても大義のない消費税増税を撤回するわけですから、支持率が上がらないわけがありません。

 それで、あわよくば悪夢のような安倍4選も狙えますし、もちろん、本命の憲法改悪に突き進める。

天皇と元号の徹底した政治利用ですね。こういうことが以下同文。

 

 

 もう、最初っからみえみえのシナリオなんですが、なにしろ閣僚が暴言・失言をしまくってとうとう辞めさせることになっても、新元号だ、令和だということだけでご祝儀のように内閣支持率を上げてしまう国民性。

 だから、そもそも経済政策がうまくいっていなくてそれを胡麻化すために賃金やGDPの統計も嘘を発表しまくってきて、ふたを開けたら成長戦略どころかマイナスになっているのに、前もって言ってあった消費税増税を撤回するから、支持率がむしろ上がってしまう。 

 まったく、吉本新喜劇なんかよりよほど笑える日本政治の現状ではありませんか。

 

 

菅官房長官が発表するだけじゃなくて、安倍首相が新元号の記者会見をわざわざして、各テレビ局を回り、いまだに令和を誰が発案しただのこの話題で引っ張って、5月1日も新元号の話題で持ち切りに。

しかも、消費税増税自体が最初から撤回して支持率を上げるためのコンテンツ。

こんな猿芝居を新喜劇に例えるとヨシモトに悪いくらいなのですが、実際、これくらい騙されたがっている国民性だということが前提だとすると、このシナリオを崩したり対抗したりする策は至難の業です。

ま、王様は裸だって言い続けるべしですね。

毎日一日一回でいいので、上下ともクリックしてくださると大変助かります!

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村ランキング

 

 

令和「良い」8割超=内閣支持上昇43%-4月の時事世論調査

2019年04月12日15時05分 時事通信

 時事通信が5~8日に実施した4月の世論調査で、「令和」に決まった新元号について、8割を超える人が「良い」と答えた。安倍内閣の支持率は前月比4.0ポイント増の43.0%、不支持率は2.1ポイント減の34.3%だった。平成に代わる新元号が好感されたことが、支持率上昇につながったとみられる。

 東日本大震災からの復興を軽視する発言を受けた桜田義孝氏の五輪相辞任は調査後で、「忖度(そんたく)」発言による国土交通副大臣交代と合わせて短期間に安倍政権の失態が相次いだ影響は反映されていない。
 新元号をどう思うかと尋ねたのに対し、「大変良い」23.9%、「良い」60.9%を合わせて84.8%が良いと回答。「あまり良くない」は8.5%、「良くない」は1.9%だった。

 内閣支持の理由(複数回答)は、多い順に「他に適当な人がいない」20.1%、「リーダーシップがある」11.0%、「首相を信頼する」10.9%など。支持しない理由(同)は、「首相を信頼できない」18.7%、「期待が持てない」14.0%、「政策が駄目」11.0%となった。
 政党支持率は、自民党が前月比1.2ポイント増の26.7%、立憲民主党は横ばいの4.3%。以下、公明党3.9%、共産党1.9%、日本維新の会1.3%、国民民主党0.6%など。支持政党なしが2.2ポイント減の58.5%だった。
 調査は全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は62.1%。

 


萩生田氏「消費増税延期もありうる」発言の波紋

7月28日同日選へ吹き始めた「にわか解散風」

2017年10月22日の衆院選開票で、当選確実となった自身の名前に花をつける萩生田光一幹事長代行(右)と安倍晋三首相(写真:時事通信)
 

とうとうというかやはりと言うべきか、安倍晋三首相の側近が今年10月からの消費税率引き上げの延期に言及した。しかも、その場合には衆院解散・総選挙を断行するとの見方も示し、10連休突入を前に「5月の解散風」が永田町に吹き始めた。


 政界では、今国会での会期末解散による衆参同日選論が取り沙汰されており、消費税10%先送りは「首相が伝家の宝刀を抜く大義名分になる」(自民幹部)と受け止められている。与党内には「参院選に向けて、党内の引き締めを図るため」(閣僚経験者)との指摘がある一方、「首相は同日選断行で国政選7連勝を狙う気だ」(自民若手)との声も出て、疑心暗鬼が広がっている。

■菅官房長官は「リーマン級ない限り引き上げ」

 発言の主は首相側近の1人、萩生田光一幹事長代行。同氏は18日のDHCテレビのインターネット番組に出演し、10月の消費税率10%への引き上げについて、「6月の日銀短観(全国企業短期経済観測調査)の数字をよく見て『この先危ないぞ』と見えてきたら、崖に向かい皆を連れていくわけにいかない。違う展開はある」と増税延期の可能性を指摘。そのうえで「増税をやめるなら国民の信を問うことになる」と、その場合は安倍首相が解散に踏み切るとの見方を示した。

 2012年の再登板時から消費増税に慎重だった安倍首相は、2014年11月には増税延期を理由に衆院解散を断行して圧勝。前回参院選直前の2016年6月には再度増税延期に踏み切り、同年7月の参院選で勝利を収めている。それゆえ、与野党は今回の萩生田氏の発言を「首相の意向を踏まえた観測気球」(立憲民主党幹部)と受け止めた。

 菅義偉官房長官は18日の記者会見で「リーマン・ショック級の出来事が起こらない限り、(消費税率を)10月に10%に引き上げる予定だ。政府の方針にまったく変わりはない」とこれまで通りの見解を表明。

 併せて「国会で首相や私が責任をもって答えており、それがすべてだ」と萩生田氏の発言は個人的なものと強調し、景気判断についても「内需を中心とした成長が続いており、緩やかに回復しているという基調は変わっていない」と説明した。そして、麻生太郎副総理兼財務相は19日に「安定財源の確保が必要だ」と引き上げ延期を否定した。

 また、経済界では日本商工会議所の三村明夫会頭が18日の会見で、萩生田氏の発言について「信じられない」と厳しく批判した。三村氏ら日商幹部は同日午前に麻生財務相と会談し、消費税引き上げに伴う軽減税率への対応などで協力を求められていた。三村氏は「中福祉小負担から中福祉中負担に変えるのが消費税の意味合いだ。足元の若干の景気の振れで(引き上げを)諦めるのは理解できない。(首相は)必ず上げると思っている」と苦々しげに語った。

 その一方で、消費税引き上げに反対する野党側は敏感に反応し、衆参同日選への警戒感も広がった。立憲民主党の福山哲郎幹事長はツイッターに投稿し、「増税延期は私たちがかねてから主張しており、当然だ」としたうえで、衆院解散については「堂々と受けて立つ用意がある。野党で協力して、安倍晋三政権を倒す絶好の機会を得たと考えている」と戦う姿勢をアピールした。さらに、19日には「政府の経済政策に関する予算委員会をただちに開くべきだ」と要求した。

 国民民主党の玉木雄一郎代表もツイッターで「消費税増税先送りを口実にした衆参同日選の可能性が高まったといえる。政権はバラバラな野党の現状を見透かしている」として、持論の野党総結集促進を訴えた。共産党の志位和夫委員長は記者団に「重大な発言だ。われわれは今の経済情勢では増税できないと言い続けてきた。増税に突っ込むなら安倍政権もろとも吹き飛ばす決意だ」と厳しい表情で語った。

 野党側はそろって「アベノミクスが失敗だったことを認めたもの」(又市征治・社民党党首)などと批判したが、連合の神津里季生会長は「将来世代にすでに過大な負担を先送りしている。そんなことを繰り返すべきではない」と増税延期には反対の立場を明確にした。

 連合も含め、国政選挙に向けた野党共闘の態勢づくりは遅々として進んでいない。立憲民主と国民民主の感情的対立が原因だけに、「野党がバラバラの現状をみれば、首相が野党せん滅を狙って解散してもおかしくない」(立憲民主党幹部)との声も相次いでいる。

■同日選断行には短期会期延長が必要

 そこで注目されるのが今後の政治日程との絡みだ。萩生田氏は衆参同日選については「日程的に難しい」と述べた。確かに、今国会の会期末は6月26日で、その直後の28、29日に大阪で20カ国・地域(G20)首脳会議が開催される。「もし、会期末に解散して同日選となれば、日本で初めてのG20を『政治空白』の中で主催することになり、国際儀礼に反する」(首相経験者)との指摘が多い。

 さらに、萩生田氏が挙げた「6月の日銀短観」の公表は7月1日とみられており、短観を踏まえて増税延期と解散断行となれば、「1週間程度の会期延長が必要」(自民国対)となるからだ。

 ただ、首相サイドは当初、G20直後に首相とロシアのプーチン大統領による首脳会談で懸案の北方領土問題と日ロ平和条約締結への基本合意にこぎ着け、それを大義名分とした衆院解散・衆参同日選を狙っていたとされる。このため、「日ロ合意は遠のいたとしても、G20や日ロ首脳会談の国会報告を理由とした会期延長はありうる」(自民国対)との見方も出ている。

 政府が国会会期を7月3日まで1週間延長すれば、日銀短観を踏まえた解散断行による衆参同日選の投開票日を7月28日(日曜日)に設定することが可能になる。

 もちろん、首相にとって衆参同日選断行は「のるかそるかの大ばくちになる」(首相経験者)のは間違いない。「参院選単独なら政権への中間評価だが、同日選なら政権選択選挙になる」(細田派幹部)からだ。過去2回の同日選と同様、衆参で自民が勝てば「安倍4選による超長期政権も現実味を帯びる」(同)が、負ければ首相退陣の危機に陥りかねない。

 21日に終わる統一地方選は「全般的に自民堅調で野党は弱い」(自民選対)のが実態だ。しかし、21日投開票の衆院大阪12区、同沖縄3区の補欠選挙は「大阪は維新、沖縄はオール沖縄が優勢」(自民幹部)とされ、第2次安倍政権では例のない自民の「ダブル敗北」の可能性が強まっている。加えて、桜田義孝五輪担当相や塚田一郎国土交通副大臣の失言による辞任も政権への打撃となっている。

■会期末にらみ与野党入り乱れた神経戦に

 安倍首相らは、統一選後の天皇陛下退位・新天皇即位という歴史的皇室行事やそれに伴う「令和」への改元を滞りなく進められれば、「お祭りムードで内閣の不祥事は国民の意識から消え、内閣支持率も下がらない」(官邸筋)と余裕を見せる。

 その一方、与党内には「安倍政権のおごりとゆるみが止まらなければ、選挙は厳しくなる」(自民選対)との不安もあり、「あからさまに1強維持を狙った同日選となれば、国民の反安倍感情が拡大しかねない」(自民長老)との厳しい見方もある。

 増税延期についても与党内の財政再建派は「そんなことをしたら、首相は嘘つきの烙印を押され、政界は大混乱に陥る」(自民税調幹部)と指摘。財務省幹部も「今回増税できなければ、日本の未来はない」と顔をしかめる。首相の盟友を自認する麻生財務相や岸田文雄政調会長も増税延期に反対する立場を明確にしており、安倍首相が延期に踏み切れば政権を支える自民実力者も敵に回しかねない。

 自民党内には「首相側近を気取って勝手なことを言うのはけしからん」(3役経験者)との声もあり、萩生田氏も18日夜には「首相から指示を受けて発言したわけではない。(首相らに)迷惑をかけて申し訳ない」と肩をすくめたとされ、19日も終日、釈明に追われた。ただ、これまでの同氏の言動からみても「首相の意向を忖度しての観測気球」(岸田派幹部)との臆測は消えず、首相らが否定したとしても、会期末に向けて与野党入り乱れての神経戦が続くのは間違いなさそうだ。

泉 宏 :政治ジャーナリスト

 
 
 

毎日一日一回でいいので、上下ともクリックしてくださると大変助かります!

にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へにほんブログ村ランキング


コメント (15)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本が韓国に敗訴。韓国が「... | トップ | 菅官房長官のWTO上級審で韓国... »
最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2019-04-21 12:22:57
悔しいのう
Unknown (諦めぬ理屈屋)
2019-04-21 18:44:35
>桜を見る会だの、総理大臣の初めての新喜劇出演だの、こういうことが恥ずかしげもなくできるのがこの人の強みです。

という、宮武さんの発言、ここに尽きるんだよね。
安倍晋三の強みはこれなんだ。
これに中国・韓国・北朝鮮ネタがあるからね。
いよいよ、その時・・・改憲発動❗って流れが来るかもね。
他のコメンテーターさんの名前を使えば
詐欺師安倍晋三(笑)。
悲願の(こちとらには迷惑至極❗)な改憲のためならどんなナンセンスなことでもやってくるだろう。
いくら九条改憲には反対の声が過半数あったとしてもそこらは奴等も十分心得ていようからねえ。
こちらがほんの僅かに期待(とも言えないな)してることとしたら
安倍晋三が『我慢できずに』無理矢理九条に手を付けた改憲発動をし掛けてくることくらい。
まず、そんな露骨なことはやらないだろうし、落とし所は安倍が
『改憲の歴史』に名前を刻むってことだろうとは思うけどね。

話を戻せば・・・・
リーマンショック級と呼べるかどうかとか、あんたまた矛盾したこと言うのか等の批判は安倍晋三には通用しない。
またそうした批判は消費税アップは困るなあという日本中の大多数の民の声にマッチするので新聞などの批判はかえって疎んじられるだろう。
アベぴょんってフレキシブルなんじゃね?
で自民党圧勝もあるんじゃないか。

野党がやらねばならんことは、そうした流れにどれだけ釘を差せるかなのだが、現実に増税ストップを決めるのは安倍晋三なのだからどうだろう?
増税ストップをまたまた無責任にほざきやかったでは23のオッサンくらいにしか響かないだろう(笑)。もはや観てもないけどあのオッサン、まだ増税の約束やるべしと言ってるのかね?

私は世の中から到底政権交代なんて想像すらされてもいない
野党という現実を(ある意味で)逆手にとってでもよいので、
欧州やサンダーズ爺さん等のような左派色一択の経済政策で鋭い批判を展開すること、それでマスコミから『左翼回帰で非現実的』と野次られても懐具合に雇用事情で苦労している人々の批判票をかき集める方が良いのではないかと思っている。
一票の数はどっちが多いのだってことですよ。
実際に政治の世界に入ったり、また現実問題としてもなかなか大変だろうけど、野党はリニューアルしないとダメだろうね。
その上でリアルな落し所を模索していくのが政治じゃないっすかねえ?
一般的な政治家有権者が何となく含めて批判票を入れそうな立憲民主党にはそこらのセンスが欠けている。
この党が庶民に寄り添う批判的なスタンスを堂々ととれるように
なればアベ政治に結構な打撃を加えることが可能だと見ているが枝野党首が『保守政党』であることを気どっているようでは・・・それは世の中のマジョリティへの票の当てからでもあるとも思うが・・・前回以上の飛躍は期待できない。
草刈り場として民主党の残骸(➕小沢一郎が付いたり離れたりみたいで全く支持率も変動していない)国民民主党の議席を掠め取ることには成功するだろうし『九条とりあえずの改憲阻止』という眼前の課題にもそこはマッチもするとも思うが、これからの野党再建には新自由主義で極右な自民党たちへの対立軸にはなり得ないのでは?

共産党ではこれまたはじめから山椒扱いなのでこの政党だけでは広範な批判票の集約は無理。宮本さんも党本部の人身御供に
されたのかなみたいな先だっての補選選挙情勢でしたね。
大阪維新候補者がたぶん自民党候補者を倒して額面上は安倍晋三が恥をかくってことなのだろうが、吉本の飛び入りなんてのを知ると(笑)、内心は大阪維新👍なんだろうよ。

社民党はいよいよ名実ともにおしまいってところだ。
あれでも国民民主党並の支持率が各紙でカウントされているから奇跡の一議席もあるかもしれないが・・・・。
たぶんこの私も最後の比例投票記念で社民党ってなるのかな?
社民党は立憲民主党によりアンチ新自由主義路線への舵取りとまでは行かずとも、せめて燃料の薪くらいにはならねえととも思っているこの頃(笑)。福島みずほさんもかつて読売新聞だかで
『私は憲法を護るために闘った女』と墓碑に刻んでほしいなんて
カッコいいこと述べていたっけ?
だったらどう護憲のために闘うか、よく考えて欲しいなあ。

『二大政党政治で民意を歪める時代錯誤も甚だしい極悪な小選挙区制度信奉の権化でその実は政局と権力奪取ばかりの』小沢一郎の自由党はこれまた正に目的のためには手段を選ばずの有り様をさらしている(笑)。
山本太郎議員のあの(意図はともかく)新党名ってのもあの漢字二文字をを記すだけでもマジで穢らわしいのでノーサンキューですな(笑)。絶対に西暦ですな。ナルヒトも変な元号、背負わされたなっていうか、やめちまえ、元号法💢💢💨

野党は現実は不満のマグマが(底深く)たまっているのにボーリングしてでも噴火させないでどうする?
マスコミに対して気をつかわず、堂々と野党は批判勢力ですと胸を張れないからいつまで経ってもアベ政治は続くのだ。

なあんて、久しぶりに投稿しました。
頑張れ、エブリワンブログ(笑)。
Unknown (諦めぬ理屈屋)
2019-04-22 02:13:50
与野党とも一勝一敗だった補選結果について。
ある意味、予定調和な展開だったダブル補選。
あれだけしいたげられ、正当な民意表示すらもコケにして暴政やりたい放題な沖縄で野党が負けること自体ナンセンスだし、
維新が悪のりモード復活みたいになっている大阪で負けるわけもないと見ていたのでね。
だけど早速、安倍政権に痛手なんて趣旨の見出しをメディアは出してきたが、これは早計としか思えない。
そんなものはあくまでも自民党の台所事情、人間関係での軋轢くらいの話で、官邸的には『ありがとう維新さん』だろう。
負け戦で普通の感覚ある総理大臣なら、チャラチャラと吉本喜劇に参加しておどけたりできまい。

例えば私もいい加減なもので補選が始まってから読売新聞の情勢で樽床が出ていたことを知ったくらいだが、その樽床ふぜいにすら票差を開けられてどん尻となった共産党の宮本さんとかと競り合っているなあんて展開だったら、さすがの安倍晋三も吉本喜劇なんてお遊びはできなかったろう(笑)。

石川さんが『データ戦後政治史』で指摘されていたものに総自民
(総保守)なんてのがあったが、大阪(日本)維新なんてのは正にこの範疇なのだから、官邸は内心は喜んでいるんじゃないか?
大阪というとても人口の多い地方でこれだけ安倍晋三に都合の良さげな勢力が面を張り、根を張り巡らせているようでは今後の改憲策動にもありがたいことだろう。
後で話す奇怪な投票話のデータ元である今回の毎日新聞出口調査では維新と自民党の支持層が大阪のこの選挙区では拮抗していて足すと丁度六割となる。
大阪が公明党が強いのだという説の通り、全国の政党支持率より倍近くの9%が公明党支持層という結果を見ても、やはり大阪って所は相当に壊憲勢力やその下支え層が強いんでしょうなあ。

そんなわけで実際には一勝一敗!
しかも、ともに予め誰が勝てそうか見え見えな展開だったことも考えると、安倍政権に痛手なんてのは甘過ぎな見出しなのではないかってことだ。

これから様々な見立て、分析なども出てくるのだろうからそこらは楽しみにするとして、最後に少し珍妙なというか情けないデータが毎日新聞から出ていたことを記しておきたい。
大阪(日本)維新勝利の補選で毎日新聞社が調査した出口調査結果なのだが(笑)、いや、これ笑っちゃうしかないほど珍妙!
自民党や公明党支持層の回答結果なのだが、なんとなんと2%も
共産党のどん尻落選候補者宮本さんに投票したんだってね。
公明党の2%も衝撃だけどね。
蓼食う虫もなんとやら・・・・。奇特な少数派ってもんです。
まあ、大阪の誰かさんのお説ではないが共産党支持層のこれまた不思議か偶然か2%が維新野郎に投票したっていうんだから変な話でゴッチャンですなのかな?
有権者も色々考えてるのかねえ・・・・。
そんな中で樽床へ投票した人々の宮本さんへの投票は0%❗
いやあ、いかにも樽床支持層って感じですかね(笑)。
ここで取り上げている出口調査記事でも指摘されていたが、
立憲民主党の支持層は日本共産党のそれよりも少し少なかったので(記事には国民民主党の支持率結果は触れてもない。社民党どもども数値対象にもなり得ないのかは知らないが?)いくら
立憲民主党側が『六割は宮本さんに支持票が回る』みたいなことを述べても所詮は少数派のお話ってことなんだろう。

むしろヤバイなあと思えたことは、この調査で22%と出た無党派層の半数が樽床ふぜいに集まったことだ。
樽床という政治家がかつての民主党でもリベラルなんて代物ではないことは確かだから、言ってしまえばトータルで軽く八割くらいの票を総保守票とカウントしてもおかしくないってことじゃないか?
沖縄が当然の成り行きとしてアンチアベ政治の牙城とすれば、
この大阪ってのはジークハイル・アベラーみたいになりかねないとは言い過ぎか?
それにしても常日頃のキャラ力も低い(嫌いだという意味ではないのだけどね)宮本さん。この夏にまた参議院の比例に出てきて
国会に復帰するなんてことをやれば、それはそれで違和感だ。
どうせ比例議席だし、勝てば大金星でプロパガンダネタになる。
負けてもその能力を惜しみ、夏に比例で出てもらえばまっいいか
みたいな思い、なかったのかね?
そしてやはり共産党も地力が落ちてるんだね。
樽床の人気が仮にかの地でそれなりにあったにせよ、現職議員を離党させてまで共闘路線をアピールしてどん尻だもの。
野党共闘路線には私はアベ政治を倒すためにも賛成なのだけど、これまた政党の台所事情(共産党の所謂ひとつのナロードクマティクな体質もあり)が唯我独尊の正義の政党路線から共闘のそれへとシフトさせているのかなって再認識させられたような。
個人的にはまたまたダブルスコア的な圧勝した世田谷区長におめでとうと大きな声で祝福したい選挙でもあったが、保坂さんなどが地道に頑張っていざ改憲って時に左派の復活なんてことで
うって出るってのも、これも『雨乞い民主主義』かなあ。
格差社会の拡大から固定化、アベ政治による暴政へ待ったをかけられるのはオールドではないハードな左派だとは思うけどね。

おまけ)
参議院選に出ていた怪しげな感じのジャーナリスト、どうもあいつを見るとついついあの山口某(ねずみ男みたいな連立与党党首ではないですよ。ゲキョ!)を連想してしまうのだが(笑)
区著選挙か何かで落選したのは重畳至極だが、マダムユリーの元広告部隊みたいな音喜多が落選すればさらに良いのだが。
もしかして当選した??
もし音喜多君が当選でもしたら『安倍晋三に対抗できるのはやっぱりカイカク保守』とかメディアが調子つきそうなので同じ悪そうな候補者なら(笑)そのオッサンでもいいやと、これまた適当なことを記しておしまいにしときますね。
Unknown (バードストライク)
2019-04-22 13:19:05
[しらける統一地方選]

終わりました。
各候補者の政策も分からず(というか、私の場合、特に思い入れのある人がいない場合は共産党に投票するから、候補者個人の見解は無いですもん w)、公開討論なども無く、見た目とか若さとか空虚なフレーズとかで選んじゃう 「ムラ選挙」。
東京区部においても、全く例外ではない。
なにせ、2000票〜3000票が当落分かれ目だから。

「NHKから国民を守る会」「幸福実現党」などというヤクザ政党、カルト団体からも全国で各二桁の当選者が出たらしい。
「あたらしい党」って ご存知?
小池百合子の懐刀だった音喜多駿が 内紛なのか何なのか知らんけど 都ファを飛び出して拵えた党。
音喜多自身は地元北区の区長が多選高齢のジジイであることに勝機を見出したのか、北区区長選に立候補したが、敗れました ざまあww しかし結構肉迫したのだ。
(なお音喜多は自分に批判的なブログを書いた一般人を相手に ★ スラップ訴訟 ★ を提訴中。何様だよ?! 落ちて良かった、バ〜カ!)

そしてこの「あたらしい党」から北区区議選にトップ当選したのが
「こまざき紀美」
なのです。
こまざき・・・
そお!
敏感なアナタはもう気づいているはず。
あの、駒崎弘樹のニョーボだよ!!
安倍政権で各種審議会委員なども務め、新自由主義マンセー感溢れるあの駒崎が、妻を政界に送り込んだということだ。
予言します。
数年後、こまざき紀美は自民党から立候補する(もしくは「あたらしい党」が東京維新の会みたくなる)。

なお、あたらしい党からは、仮面女子とかいうアイドル出身のコが渋谷区区議として当選。
音喜多の妻の三次ゆりかは江東区区議(現職)で、今は結果待ちだが、2800票も獲得しているので、多分当選だろう。
夫婦で議員やって、税金でメシ食ってるのって、やーな感じ。
なんか さもしいと言うか、あさましいというか(同じ意味? w)
片方は正業に就いて、生活を支えやがれと思う。

あと、区議ってそこの区に住まなくてもいいのかな? 音喜多三次夫婦は、北区と江東区に分かれて別居しているのか。
だとしたら子どもだっているのに、不自然な所帯分割だ。2人して議員でいるための工作にしか思えない。
こんな足が地につかない生活をして、基礎自治体議員としては失格じゃないのか?
Unknown (バードストライク)
2019-04-22 17:15:36
[アベのトモには 福来たる]

【吉本興業が教育に本格進出。NTTと動画配信。大崎会長「吉本は教育の会社になる」】
https://www.businessinsider.jp/post-189486

> NTTと組んで、教育系のコンテンツを配信
官民ファンド「クールジャパン機構」が最大で100億円を段階的に出資

「吉本は 教育系の会社になる」
んだとさ。
アホくさ。
権力ベッタリで 道徳を説くビデオかなんか作るのか。
「国を愛せ」
「女は家事育児をこなし、夫を支え、外で働き、老人の面倒を見ろ」
「労働は神聖なり。残業代なんぞを請求する者は 国賊である」
「政治家を尊敬せよ」
とか言っちゃってさ 。
ぷ (*^^*)

お笑い芸人は失職かしら。
ま、吉本芸人の99%(新喜劇も含めて)は、東京人のわたくしから見たら 何もオモロない w どころか 不快MAXなのが多数おる。
ダウンタウン、小藪、たむらけんじ、千原せいじ その他もろもろ。

新喜劇もなんかなあ・・・しつこいんだよね。昔の、桑原和男とかみほ姐さん?、島田珠代、山田花子あたりはほのぼのしていて嫌いじゃなかったけど、だんだんと攻撃的になり、容姿や年齢のあげつらいばっかりになり・・・つまらん。
この写真を見ると、めだかさんもえらい爺さんになっていて、痛々しいなあ。座長は「すっちー」という人らしい(女装)。知らないなあ。
幸い現在は東京なので、見る機会はない。
ほんまの客なら「金返せ」くらい言うたったほうがええでw (えぇ…なんばグランド花月って、まじか)
2019-04-22 22:23:54
出演情報は流石に大衆紙のガセと思っていたら、
本当に首相が、ヘンテコ関西弁とガキの遣い以下、
くっそ寒い一行セリフの棒読みで吉本に出ていたので色を失った。

もっとも、今どきは地方から来る物好きな観光客が
よしもと新喜劇の舞台を見に行っているような感じだが、
それにしても……
「金を払って純粋に芝居を愉しみに来てくれている客」に対して
ズブのド素人をプロの舞台にあげて「喜劇役者の芝居に水を差す」とは、
興行主は一体どういう了見なのか>唯々諾々と政治家風情に追従しているとすれば、
脚本家や演者は今までやってきた仕事の値打ちを自分で落としているとも映ったが

「役者とか声優の関西弁がオカシイ」って
ドラマやアニメにまでイチャモンつけて掛かる自称カンサイ人は
よしもとにも当然、電話抗議せなおかしいわな。がんばってや
つか、世襲三代目の箱入り首相にあやかった学芸会で金盗るってのは、
芸事に泥をヌルどころか、大阪やお笑い文化を騙った詐欺やで、よしもとはん!
Unknown (バードストライク)
2019-04-23 00:36:30
[吉本新喜劇 すっちー]

🐶エチケおよび大手各紙が何の批判もなく、アベの恥も外聞もないこんな行動を垂れ流し、支持率アップに協力しているここ数年のヘル・ジャパン。

アベが闖入した新喜劇の座長はすっちーという人らしいが、下記のものは本人のアカウントだろうか?

https://mobile.twitter.com/suchigunsou?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

フォロワー12.9万人とある。
そして、
「安倍総理が飛び入りで出演されました!」
なんてツイートしてるかって言うと・・・

してない 笑
しておりません 爆
スルーだよん ww
ツイートの間隔は間遠ではあるが、もしアベの飛び入りが重大事項だと思うなら、それはリツイートという形ででも載せるであろう。
この人、意外に筋金入りかもしれません、ウーマン村本や、ほっしゃんみたいに。

なお、でんでんせぇご晋三は、コロンボのテロを受けて早速
「テロは許されない・・・国際協力の下、断固としてテロを封じ込め・・・」
でんでんと勇ましい台詞を吐き、“ 頼れる指導者 ” 像を演ずるのに余念がない。
黙れ。
片腹痛いわ。
おさる電車のおさる運転手のほうが、オマエよりマシぢゃ。
笑われる政治 (「アベの脱税疑惑」改め「詐欺師 安倍晋三」)
2019-04-23 01:28:27
ついに、お笑い になった安倍政治。
世界中から、笑われてますから。
Unknown (茶)
2019-04-23 18:09:04
アベの顔を一瞬でも見るのが胸糞悪いので、動画再生する気もないです。ヨシモトシンキゲキは、以前から首長がとちょっとだけ舞台に登場してご当地PRするのがあったので、マツイも出たことがある。(チンピラ金貸しの役とかではなかったわけです)。

すっちーは、舞台で後輩若手が目立つことの邪魔をしないという信条を持っている。若手が前でがんばっているときは自分は絶対に前に出ずに見守るということで、若手であろうが子供であろうが人の手柄の横取りがいきがいのアベとは確かに違うかも。

有名落語小屋にアベが来たとき、後ろ手の体勢を貫いて頑なに握手を拒否った噺家つゆの新幸さん応援してます。
笑えない現実 (「アベの脱税疑惑」改め「詐欺師 安倍晋三」)
2019-05-01 00:10:23
10連休の真っただ中。
心配なことがある。
給食だけが頼りの子供たち。
毎晩高級料亭で飯を食う安倍晋三君にはわからないだろうが、飯が食えないつらさはハンパないからな。
各地の子ども食堂は機能しているのだろうか。
連休が明けたら餓死のニュースばかりなんてことはやめてくれよな。
行政の貧困、政治の貧困、だ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

#安倍晋三が諸悪の根源」カテゴリの最新記事