楽しくおいしく食べて元気に・・・

義父・実父・義母を見送りました。
妻・母・娘そして「ばーば」…
ドタバタ泣き笑い…感じたままに綴ってます。

2024年はどんな年に…

2024-01-03 13:56:33 | 年間事業まとめ

2023年が終わり2024年になりました。

変わりなくいつもの正月が過ごせていることに感謝です。
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
 
毎年恒例の振り返りです。


☆成人関係
松江看護高等専修学校非常勤講師(1学期)
島根県歯科技術専門学校講師(2学期)
事業所食事相談(月1回)
特定保健指導
CKD重症化予防食事指導自治体訪問食事相談
地域糖尿病友の会(宍道ふれあいの会)
まつえ市民大学・・・2023年で閉校(16年担当しました)
公民館事業・・・調理実習もほぼ復活しました
などなど・・・
beneとしてのご依頼ありがとうございましたm(_ _)m

☆母子関係
松江市母子保健事業(乳幼児健診)他
プレママごはんから離乳食の小冊子「bene版ごはん手帳」(授乳・離乳の支援ガイド2019年版準拠)発行(安来市他)
保育所・幼稚園PTA食育講座
子育て支援スタッフ向け講座
公民館・社会福祉協議会乳幼児教室ほか
ぽよぽよクリニック(小児科専門医)食事相談
ぽよぽよクリニック(小児科専門医)ぽよカフェもぐもぐ広場離乳食教室
松江市八雲町プレママごはん&離乳食教室

などなど・・・

☆指導用媒体作成
bene発行印刷物
・成人向け「今日からできる食チェンジ!」
・高齢者向け「楽しくおいしく食べて生涯現役!」
・減塩生活スタート
・減塩のための食事ガイド

小冊子
・ごはんでつむぐ小さな命
  ~離乳食の進め方がわかる本~
 ありがたいことに、安来市でもお使いいただいています。
 米子市の小児科でもお使いいただいています!
・新社会人のための食事ガイド
・副菜を+1皿増やす裏技ガイド
・減塩のためのお食事ガイド

☆お世話係
・全国健康保険協会島根支部健康づくり推進協議会委員
・松江地域活動栄養士の会「山椒の会」代表

・一般社団法人 PSP・CBDのぞみの会 理事
・島根県難病等対策協議会委員
・地域密着型小規模多機能特別養護老人ホーム 運営推進委員


などなど・・・


ホームページ
http://atoriebene.com

フェイスブック
https://www.facebook.com/takako.itou.73


プライベートでは。。。

小6+小4+小2+4歳児+3歳児
孫ちゃんたちが大きくなるにつれ、遊んでもらってうれしいばあばです。

★初の四国へ
 レオマワールド⇒高知(龍河洞・高知城・牧野植物園)

★岡山へ
 満奇洞⇒おもちゃ王国

★母94歳、特養でお世話になっています。
 義父・実父・義母は見送りました・・・

娘たち、お婿さんたち、孫ちゃんたち・・・
家族みんなが元気でそれぞれにがんばってます。

近くにいて事あれば集まってくれる。
とにかく、なんだかんだ全員集合が一番嬉しい私たちです(^o^)/

これを食べないとお正月じゃないって言ってくれるんで!!!

孫ちゃんと一緒に作った箸袋

今年も総勢11人

 

朝は、お雑煮
小豆雑煮を食べる人
海苔雑煮を食べる人
焼き餅を砂糖しょうゆで食べる人

 
 
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰です・・・近況報告です

2023-03-29 00:05:57 | もろもろ

なんとなんと1年以上も放置していましたm(_ _)m

2022年度が終わります。

ということで・・・近況報告です

☆成人関係
松江看護高等専修学校非常勤講師
島根県歯科技術専門学校講師
事業所食事相談(月1回)
特定保健指導
CKD重症化予防食事指導自治体訪問食事相談
地域糖尿病友の会(宍道ふれあいの会)
松江市民大学
公民館事業・・・調理実習は、持ち帰りでの開催
などなど・・・
beneとしてのご依頼が増えた気がします。

☆母子関係
松江市母子保健事業(乳幼児健診・離乳食教室・八雲町まんまランチ)
プレママごはんから離乳食の小冊子「bene版ごはん手帳」(授乳・離乳の支援ガイド2019年版準拠)発行(安来市他)
保育所・幼稚園PTA食育講座
子育て支援スタッフ向け講座
公民館・社会福祉協議会乳幼児教室ほか
小児科専門医食事相談(ぽよぽよクリニック)
ぽよカフェもぐもぐ広場離乳食教室(ぽよぽよクリニック)
松江市八雲町プレママごはん&離乳食教室

などなど・・・

☆指導用媒体作成
bene発行印刷物
・成人向け「今日からできる食チェンジ!」
・高齢者向け「楽しくおいしく食べて生涯現役!」
・減塩生活スタート
・減塩のための食事ガイド

小冊子
・ごはんでつむぐ小さな命
  ~離乳食の進め方がわかる本~
 ありがたいことに、安来市・津和野町・邑南町でもお使いいただいています。(松江市は卒業しました)
 米子市の小児科でもお使いいただいています!
・新社会人のための食事ガイド
・副菜を+1皿増やす裏技ガイド
・減塩のためのお食事ガイド

☆お世話係
・全国健康保険協会島根支部健康づくり推進協議会委員
・松江地域活動栄養士の会「山椒の会」代表

・一般社団法人 PSP・CBDのぞみの会 理事
・島根県難病等対策協議会委員
・地域密着型小規模多機能特別養護老人ホーム 運営推進委員


などなど・・・

NPO法人島根県糖尿病療養支援機構 事務局・・・卒業しました!!


ホームページ
http://atoriebene.com

フェイスブック
https://www.facebook.com/takako.itou.73


プライベートでは。。。

4月からは
小6+小4+小2+4歳児+2歳児
孫ちゃんたちが大きくなるにつれ、遊んでもらってうれしいばあばです。

★毎年どこかに家族旅行してたのに・・・今年はそろそろどこかに行けるといいなぁ

★母93歳、特養でお世話になっています。
★義父・実父・義母を見送りました・・・
 

娘たち、お婿さんたち、孫ちゃんたち・・・
家族みんなが元気でそれぞれにがんばってます。
近くにいて事あれば集まってくれる。

夫さんが一番の理解者でいてくれて、いっぱい助けてもらっています。


とにかく、なんだかんだ全員集合が一番嬉しい私たちです(^o^)/

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2022-01-02 00:58:15 | 年間事業まとめ

明けましておめでとうございます。

なんと気づけば、まとめを2017年が最後で4年もサボっていたようです。。。

その間も・・・
めちゃくちゃ濃厚で充実していましたよ。

ということで・・・2021年を振り返ってみました。


☆成人関係
松江看護高等専修学校非常勤講師
事業所食事相談(月1回)
県職員生活習慣病予防講座(6会場7回開催)
島根県警生活習慣病予防講座(3会場)
NPO法人島根糖尿病療養支援機構事業
特定保健指導
CKD重症化予防食事指導自治体訪問食事相談(月1回)
地域糖尿病友の会(宍道ふれあいの会)(1回)コロナで前年は中止でしたが。。。
松江市民大学(3回)コロナのため密を避け3回に分けてありました。
公民館事業・・・調理実習は、持ち帰りでの開催


などなど・・・
beneとしてのご依頼が増えた気がします。

☆母子関係
松江市乳幼児健診(4か月児・1.6歳児・3歳児)
小児科(ぽよぽよクリニック)食事相談(月1回)
小児科(ぽよぽよクリニック)離乳食教室もぐもぐ広場(月1回)
八雲子育て支援センター「まんまランチ」年6回
保育所&幼稚園講演・・・いっぱい声をかけてくださいました


などなど・・・

☆指導用媒体作成
bene発行印刷物
・成人向け「今日からできる食チェンジ!」第9版

・高齢者向け「楽しくおいしく食べて生涯現役!」第4版
 増刷しました!!

・減塩生活スタート第2版

小冊子
・松江市「ごはん手帳」・・・妊娠届けの時に全員配布
 2011年から配付してるので、そのときのお子様は5歳児?に・・・
 現在、第9版配布中です

・ごはんでつむぐ小さな命
  ~離乳食の進め方がわかる本~
 ありがたいことに、安来市・津和野町・邑南町でもお使いいただいています。
 米子市の小児科でもお使いいただいています!

・新社会人のための食事ガイド

・副菜を+1皿増やす裏技ガイド

☆お世話係
NPO法人島根県糖尿病療養支援機構 事務局・・・今一番の任務かも
松江圏域地域活動栄養士の会「山椒の会」代表
全国進行性核上性麻痺友の会のぞみの会中国地区世話人・・・遺族です。


などなど・・・


ホームページ
http://atoriebene.com

フェイスブック
https://www.facebook.com/takako.itou.73


プライベートでは。。。

小4+小2+年長児+2歳児+1歳児
孫ちゃんたちが大きくなるにつれ、仲良く遊ぶ光景は幸せそのものです。

★毎年どこかに家族旅行してたのに、どこにも行けずさみしいです。

★母92歳、昨年9月に特養に入所しました。
★義母96歳、特養にお世話になっています。
 
ということで、2021年振り返ってみました。

今年もたくさんの方たちに見守ってもらい助けてもらいました。
振り返ってみても、妻・母・娘・嫁・ば~ば・栄養士、いっぱいいろんな立場で過ぎた一年。
どれが一番だったのか???
でも、私にとって、家族が一番です!!!!!

これはいつも変わりません!

娘たち、お婿さんたち、孫ちゃんたち・・・
家族みんなが元気でそれぞれにがんばってます。
近くにいて事あれば集まってくれる。
とにかく、なんだかんだ全員集合が一番嬉しい私たちです(^o^)/


こんな幸せな1年でした。


仕事もプライベートも、何もかも、周りの皆さまに感謝の気持ちでいっぱいです。
今年も変わらずどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

減スープ

2021-03-17 22:00:05 | bene関連
熟成肉専門店「YAMAYOSHI」のオーナーシェフが、
すごいものを作ってくれました!!
食のアトリエbene監修させていただきました~
あのy-nabe.がスープに!!!
まさにカップ in y-naba.です。
彩りのいいお野菜たち200gがキューブに。
天然だしの旨味がギュギュッと詰まったスープもキューブに。
   
スープの塩分濃度は0.6%前後で、1食分の塩分量は0.7g!!
この塩分量でも美味しい食べるスープです。
冷凍で届くので、ストックしておくと、
忙しいときや、
野菜不足を感じるとき、
手抜きしたいとき、
などなどにお役立ち間違いなしです。
お味はプレーン・ミルク・トマトの三種類
手元でスパイスなどでアレンジすれば、飽きることなく楽しめそうです。
血糖値が気になる方
コレステロールが気になる方
体重が気になる方
いかがですか??
オーナーは、尿酸値高めでしたね(😊)
試作を繰り返し試食しているうちに野菜食べる習慣が付いたって!!!
▼減スープのご購入はこちらからお願いします。
▼スープランドの情報はこちらから
LINE公式アカウント「スープランド」
▼スープランドのご相談、プランの変更・中断・解約などはこちらから
専用LINE「相談ランド」
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お知らせ:今年度のまんまランチについて

2020-04-13 17:05:23 | 食育

今年度のまんまランチの日程は下記のように決まっておりました。

しかし、新型コロナ感染拡大防止対策のため、今までようなデモンストレーション・試食付の教室は中止する事になりました。

どこの離乳食教室も中止となる中、離乳食教室に出てから離乳食をはじめようとか次のステップに進もうとか、困っていることやわからないことを解決しようと思っていたママさんたちも多いはず!!

そこで、まんま電話相談にすることになりました。
時間を区切って、個別で、電話相談に応じます。

5月20日(水)9:00~12:00⇒電話相談⇒済
7月22日(水)9:00~12:00⇒電話相談
9月23日(水)9:00~12:00
11月25日(水)9:00~12:00

1月27日(水)9:00~12:00
3月17日(水)9:00~12:00

八雲子育て支援センターにお問い合わせ下さいね。

 

電話/ファックス:0852-67-3251

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはん手帳bene版(授乳・離乳の支援ガイド2019年版準拠) できました!

2019-11-29 21:57:15 | bene作

ご無沙汰してしまいました・・・

3月に授乳・離乳の支援ガイドが12年ぶりに2019年版として発表されました。
待ってました!!!

ということで、お待たせしました~
やっとで、ごはん手帳bene版(授乳・離乳の支援ガイド2019年版準拠) ができました。

 

https://www.atoriebene.com/%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E5%AA%92%E4%BD%93/

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

看護学生と・・・ 糖尿病食体験実習

2019-06-27 12:10:23 | 看護学校

毎年恒例になりました。

看護学校 糖尿病食体験実習

糖尿病食は健康食!!

みんなで作って食べる!

今年も実に楽しそうに作ってくれましたよ~

学生達の了解の元、まずは調理風景・・・

楽しげです(^_^)

みんな協力分担し、美味しそうに完成!

いただきま~す!

今年の学生さんたちも皆さん口をそろえて。。。 

糖尿病食って、

まずくない!!

少なくない!!!

美味しい!!!!!

って~

 

今年も残りはあと2回・・・

来週も、もろもろ試食タイムの予定です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱぱっと幼児食 ご案内

2019-03-22 00:14:15 | 食育

昨年8月以降、久々の投稿になりました~

ぱぱっと幼児食
しんじ湖スポーツクラブ「スマイルビューティー講座」です

こんなのやります‼️

我ながらヒットな企画
ママさんとは一緒に作りたい🍳
チビちゃんどうする?
おんぶ???
託児??

そこで閃いたのが、パパさんと遊ぶ〜
遊びの先生いる‼️‼️

って事で、狩野 良太先生とコラボでーす。
おおむね一歳児さん

離乳食終わったけど。。。
どうしたらいい??
大人の料理からの一手間は??
等々

ちびちゃんはパパさんやば~ばさんと良太先生に遊び方を教えてもらってる間に、ママさんとクッキング。
出来上がったら、みんなでバイキング!!

毎日のヒントになるといいな~

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第5回ぽよカフェもぐもぐ広場でした

2018-08-10 22:53:48 | 食育

ぽよカフェもぐもぐ広場
第5回目を先日開催しました。
毎回参加者が増えてまして・・・
今回は7組のママさんのご参加でした!

5ヶ月児からちょうど当日が誕生日のお子さんまで。

 

ママさんの負担を少しでも少なくし、作るのが楽しみになる方法を伝えたい!!
と言うことで、私の3人の孫ちゃんの離乳食づくりの実践を伝授(^_^)
今回30分で、8品+お粥4種

 

 

あとの感想から・・・
・味付けや調理の仕方が参考になった。
・ワンパターンになりがちだったがやってみようと思った。
・また参加したい。
・食材の使い方や形状などもう少しチャレンジしてみようと思った。
・とても参考になった。参加していなかったら、いつまでも栄養の偏った食事になっていたと思う。
・家でもしてみます!

 

 

離乳食づくりは、毎日です。毎日1日何回も。
大人の食事も作り、掃除洗濯などの家事もこなしながら。
少しでも離乳食づくりの負担感が軽くなるといいなと思います。

今回もみなさんいいお顔で帰って行かれました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お礼:厚生労働大臣表彰 栄養改善事業功労賞 いただきました!

2018-07-28 23:28:39 | お知らせ

ご報告です。

本日、平成30年度栄養関係功労者厚生労働大臣表彰 栄養改善事業功労者 をいただくことができました。

台風の中、パシフィコ横浜で開催の、「平成30年度全国栄養士大会」で、表彰していただきました。

栄養改善事業功労者 とは。。。                                  

栄養改善事業の普及向上、栄養士・管理栄養士制度の発展向上、栄養行政に対する協力等に特に顕著な功績のあったと認められる者

とのこと。

松江地区栄養士会の役員から始まり、島根県地域活動栄養士協議会、島根県栄養士会、全国地域活動栄養士会のお役をさせていただきました。また、旧松江市・八束郡町村⇒松江市をはじめ自治体の事業に長年かかわらせていただいてきました。

たくさんの出会いがあり、その中でいっぱい学びがあり、自分の仕事も変わっていきました。

賞をいただけたのもたくさんの皆様のおかげです。
感謝の気持ちでいっぱいです。

本当にありがとうございました。  


 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする