2019年12月 おまけつきの年末年始 13/162019年12月 おまけつきの年末年始 15/16
ランキングはこちらをクリック!

2020年11月25日

2019年12月 おまけつきの年末年始 14/16

博多駅前で1泊して翌3日は関西に戻ります

なぜ福岡に行くのかは以前書いた通りです
海外発券で日本を目的地にした場合
予約クラスによっては
東京往復より出発国に近い福岡往復のほうが安い
東京での乗り継ぎを24時間未満にすると
福岡往復の値段計算になる
そういうことです
東京往復より少しだけですが安い値段で
基本マイルがドメ往復1134マイルほど多くなるわけです
ポイントではドメ往復分2348ポイント多くなります

福岡空港は2階が出発セキュリティです
プレミアムチェックイン室があって
そこでスタアラG以上はセキュリティを通ります
飛行機のチェックインですが
航空会社は数年前から
「待たずにスピーディー」とうたって
LCCのように自力ですべてするように仕向けていますが
多少待つことはあっても
専門家にすべてやってもらうほうが楽に決まってます
私ほどよく乗っていれば
なんでも自力でできると思われがちですが
私は国内国際とも人手をかけています
理由は?・・・・・面倒くさいからです

出発階の一つ上に上がりますとラウンジエリアです

DSC01429

エスカレーターの向こうにあります受付カウンターの右がスイートラウンジ
左がANAラウンジです
基本的広さとかの違いはありますが伊丹や那覇空港と同じです

DSC01432

早朝ですので大変空いています
というよりこの空港のラウンジは窓側が人気ないのです
撮影してる場所に広々としたソファエリアがあって
そこから埋まってゆきます
これはANAラウンジとは違う志向です

ホテルを6時にチェックアウトしてますので
当然朝食は食べていません
どうせ機内食は朝食仕様の小さいサンドイッチとスープでしょうから
炭水化物をいただきました

DSC01431

お稲荷さんと火薬ご飯のおにぎりです
白ご飯のものでなければ私は大丈夫です

乗りましたのは8時発の関西行き
ANA1702便です

DSC01434

使用機材はA320neo
ドア数などB737−800と似ていますが
顔が違いますのでマニアは区別ができます
細かいところでは
1番前のドアの大きさがエアバスのほうが少し大きいんですよ

DSC01433

座席は1Aをとっています
プレミアムクラスはブロック席がありませんので
早い者勝ちでとることができます
ちなみにこの機材は国際線用の機材です

DSC01436

国内線用のA320には新旧ともプレミアムクラスは設けていません

1702便は福岡空港を内陸に向かって離陸しました

DSC01437

南向きの離陸です
そのまましばらくまっすぐ上昇してゆきますと
低空の雲に突入します
これ天気がよほど悪くない限り
1000〜2000mほどの上空では必ず横たわってる雲です

DSC01438

この雲を突き抜けますと
だいたい2300m以上になりますので
気流が乱れてない限りベルトサインが消えます
昨年の5月に上海からの帰国時
この低空の雲の中の高度で
その時のスピードのままで40分ほど飛行させられました
当然ブルブル揺れが続いていましたよ

飛行機は福岡県南部で左旋回し大分県に入ってゆきます

DSC01439

大分上空で瀬戸内海が見えるころには
晴れ渡った中でのフライトに変わって
サービスが始まりました




asato8686 at 05:00│Comments(8)mixiチェック 海外旅行 | 福岡
ランキングはこちらをクリック!

この記事へのコメント

8. Posted by あさと   2020年11月27日 07:12
5 いはちさんありがとうございます

はい
現在は
新千歳・羽田・伊丹・福岡・那覇の5か所にラウンジがあります
実は5か所制覇しました・・・・・
那覇が窓がない程度の差がありますが
羽田以外どこに入ってもほとんど一緒の空間です
面白みがありません

A320の国際線用機材は
プレミアムクラスのところにビジネスクラスシートがあるようなものです
ビジネスクラスシートも
767や787・777のようなシートではなく
4昔前のようなシートです
しかしプレミアムクラスのあのシートよりかはましです

7. Posted by いはち   2020年11月25日 22:24
福岡にもスイートラウンジが出来たのですね。
私は最近この空港を使っていないので
新しくできたラウンジには入っていません。
A320の国際線機材・・乗ってみたいです。
エアバス社の国内線って殆どプレミアムクラスが
なかったりしますからね。
6. Posted by あさと   2020年11月25日 19:17
5 Drさんありがとうございます

以前は関空発の国際線がたくさんあったので
朝1番の羽田発は国際線用機材で
関空に着いた後
香港行きだとか上海行きだとかに充てられていました
そして一仕事終えて関空に戻ってきて
最終便などで羽田に戻っていました

ここ数年はANAの関空便が減ったのでその必要はなくなりました
昔は関空にもANAの整備部門があったのですが
今はすべて羽田と成田と伊丹に集約されているようです
関空はANAにとっては1地方空港にすぎません



5. Posted by あさと   2020年11月25日 19:12
5 はるさんありがとうございます

国際線用機材も
夕方日本に戻ってきた中国からの飛行機は
あと1フライトほど飛ぶように組まれています
寝かしておくのは効率的ではないという考えです

この記事の場合
関空に夕方中国から戻ってきた機材が
19時過ぎの福岡行きに充てられています
そして福岡空港で1泊?したあと
朝の8時発で関空行きとして使われているのです
9時過ぎに関空に着いた後は
国際線として10時過ぎの中国のいずれかへの運行に使われます
そしてまた夕刻関空に戻ってきて・・・・と
毎日繰り返されています

4. Posted by あさと   2020年11月25日 19:08
5 ま〜くさんありがとうございます

なるだけ人手をかけずにするという考えは
どこでも共通のようですね
これから世の中の中心になってゆく若い世代は
そうやって飛行機に乗り時はするものだと思うようになってゆくのだと思います
しかし
私のような旧世代の人間は
なぜ今までやってくれたことをやらなくなるんだ
サービス低下じゃないかと感じます
間違いなく
乗る前に搭乗者がしなければならないことが増えているのです

3. Posted by Dr.鉄路迷   2020年11月25日 16:46
以前まで羽田から関空の1番機も国際線仕様でしたが、今は、ふつうの国内線機材になっちゃいました。
地方から東京方面への1番機が国際線機材が多い中、関空行きの飛行機は楽しみだったのですが、無くなっちゃって残念です。
2. Posted by はる   2020年11月25日 15:14
こんにちは!
国際線用の機材で国内も飛ぶのですね!
飛行機好きなので、こんなマニアックな情報が面白くて好きです。
1. Posted by ま〜く   2020年11月25日 13:15
自動チェックイン機に誘導しようとしているのはJALも同様ですね
先日は2年ぶりのDOM搭乗でしたが、受託手荷物の預入機の
導入がかなり進んでいて驚きました
ただ年配の搭乗客は戸惑っているようでした

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
2019年12月 おまけつきの年末年始 13/162019年12月 おまけつきの年末年始 15/16