残席1名様となりました。

どうぞ、この機会にご検討下さいませ。

 

*********************

 

このたび、おうちサロンここのえにて、発酵食品研究家でいらっしゃる永野懐先生をお迎えして、ぬか漬け講座を開催いたします。

 

懐先生のぬか漬けは、ぬか漬けの概念が覆されます。

昨年10月の講座に参加させていただいて、これは是非、多くの方に知っていただきたいと、今回、先生にお願いして九重まで足を運んでいただくことになりました。

発酵食ランチもなかなか他ではいただけない美味しくて貴重なものです。

どうぞ、この機会にご参加下さいませ。

 

お申込み・お問合せは「おうちサロンここのえ」永朝たえまで

saloncynthia☆gmail.com

☆を@に変えて下さい。

 

以下詳細は永野懐先生より

 

*****************

 

「ぬか漬」と言えば身体に良いことはわかっているが、「毎日混ぜないといけない」とか「手がかかって大変」と思ってある方も多いようです。しかし、コツさえわかれば気楽に漬けることができます。

 無農薬生ぬかとお塩とお水に私の30年来のぬか床を種菌として、約ひと月熟成させたぬか床に当日お野菜を漬け込んでお持ち帰りいただきます。
 「漬物屋の女将」だからこそわかる手作りの漬物の素晴らしさと美味しさを是非味わってください。

ぬか漬を美味しくするコツや、トラブルの対処法などもお知らせしますし、その後もずっとフォローさせて頂きます!

◇日時:2019年9月15日(日)
     12:00〜15:00

 ◇開催場所:おうちサロンここのえ

       大分県玖珠郡九重町田野2386-1

       FBページに地図あり


 ◇参加費:¥5000
 発酵食ランチ、ぬか漬けやお漬物の試食、プラスチック容器入り熟成ぬか床約2kg、無農薬足しぬか、香り付け、漬け込み野菜付き

 

◇お持ちいただくもの
 エプロン、手拭きタオル、ぬか床入りタッパーが入る大き目の袋(タッパーサイズ 高さ14㎝、横27㎝、幅19㎝)

 

◇定員:5名様

 

◇タイムスケジュール

 

11:30~ 受付開始

12:00〜13:00 発酵ランチ
・塩麹や甘酒、熟成ぬかなどを使ったランチ

13:00〜14:00 座学
・ぬか床・ぬか漬けについて
 ・漬ける素材の準備と漬け方
・ぬか床の保管、お手入れ、休ませ方
・トラブル時の対処方法

14:00〜14:10 休憩

14:10〜14:30 実習
・香りづけの混ぜ込み
 ・野菜の漬け込み

 

14:40~15:00

・デザート(発酵スィーツ)


植物性乳酸菌たっぷりの大変貴重な無農薬ぬか床で腸内環境を整えご自身はもちろんご家族皆さまの身体も心も健康になられることを心から願っております。
 当日お会いできますことを楽しみにしております~♪

 

                   

****************

 

永野 懐(ながのなつき)プロフィール

 

 漬匠なが野 代表 永野懐(なつき)

 

 1959年福岡県嘉麻市(旧嘉穂郡稲築町)生まれ。 

地元の高校を卒業後、九州大学医療技術短期大学部で看護師の資格を取得。その後保健師の資格を取得し福岡県立大隈保健所で4年間勤務したのち、漬物製造業を営む夫と結婚の為退職。

 田舎の本家の長男の嫁として4世代同居しながら、家業と家事、息子三人の子育てに励む。 妊娠中につわりがひどく、その際に唯一食べられたものが幼い頃から食べていた「ぬか漬」でそれ以降、母から譲り受けたぬか床を使って自分でぬか漬けを作り始める。

 小さいながらも企業として漬物の製造販売に携わりながら、2012年札幌にて白菜の漬物が原因でO-157食中毒が発生したその後の厚生労働省の対処に疑問を持ち、大量生産する商品としての「漬物」ではなく、家庭で漬けた漬物こそ和食の原点であり健康の源だと気づき、2015年11月から日本の伝統的な食文化としてのぬか漬けの素晴らしさを伝えている。

 また、ぬか漬けの試食の際におもてなしする発酵食品を使った 「発酵食ランチ」が評判になり 2018年からは自治体等からの依頼で「発酵食料理教室」も開催中。

通信制高校や農業関連学校での講師、企業からの依頼で「ぬか炊き」の開発にも携わっている。

 

 取得資格:看護師免許・保健師免許・ローフードマイスター1級