6/16(日)の高島公民館親子将棋教室(岡山市) | カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

子どもたち、保護者の方に、将棋の楽しさ・魅力をお伝えします。次回教室は津山おもちゃ図書館将棋教室が5/5(日)、高島教室が5/19(日)の予定です。

本日(6/16)は高島公民館親子将棋教室(以下、高島教室)の開催日でした。いつもの会場である第2講座室と隣の第1講座室はパーテーションで仕切られているのですが、前回に続きこの日も仕切を解放してもらい、2部屋を使用させていただきました。

 

この日の講師陣はH野先生、O石先生、カクザンの3名でした。10時5分くらいに教室スタートとなりました。

 

最初は各種将棋イベントのご案内から。この日は8/25(日)のこども将棋王将棋大会、9/14(土)と9/21(土)のテーブルマーク杯こども将棋大会を中心にご紹介しました。この他にもたくさんの将棋イベントがありますので要チェックです。

 

つづいて、「お辞儀」(おじぎ)と「挨拶」(あいさつ)の練習をしました。この日はカクザンの説明のあと、全体練習をしました。

 

このあとは「対局時計」の説明と使い方の解説も行いました。

ここで2グループに分かれての大盤解説講座に移りました。

 

前方では「四間飛車」講座を行いました。この日は先手・四間飛車対後手・棒銀の実戦解説でした。大盤操作はO石先生にお手伝いをお願いしました。

後方ではH野先生に、駒の動かし方や基本ルールの確認講座を行っていただきました。将棋のルールをご存じない保護者の方にも一緒に受講していただいています。この日は参加者が多く、とても楽しそうな雰囲気でしたw

 

5分の休憩をはさんで、後半は皆さんお待ちかねの対戦の時間です。

O石先生には3面指し指導対局を行っていただきました。

 

H野先生には引き続き基本ルール講座の延長戦をお願いしました。

基本ルール講座の受講生の方も、最後は対局に参加。あとでH野先生にうかがうと、お互いに「歩」だけの将棋をやってみたところ、とても面白い勝負になったそうです。終局後の感想戦でも盛り上がっていて、皆さん、将棋の基本を楽しく学ぶことができていたようでした。

 

 

この日はレギュラーのN村ママのほかに勝敗係をY本ママ、呼出係をS神ママにお願いしました。とてもスムーズな運営になったと思います。皆さんありがとうございました!!

この日は他にも何名かの方から運営の協力のお申し出をいただきました。本当にありがとうございます。これからも保護者の方に交代で運営スタッフをお願いしてまいりますので、ご協力をお願いいたします。

次回の高島教室は7/7(日)の開催となります。引き続き、新規会員の募集も継続しておりますので参加をご希望の方はこの機会にぜひお越しください。

 

↓ 人気ブログはこちら。


人気ブログランキング