7/12の操山こども将棋クラブ | カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

カクザンのブログ(岡山市の親子将棋教室)

子どもたち、保護者の方に、将棋の楽しさ・魅力をお伝えします。次回教室は津山おもちゃ図書館将棋教室が5/5(日)、高島教室が5/19(日)の予定です。

本日7/12は操山こども将棋クラブ(以下、操山教室と表記)の開催日でした。2/9以来、5カ月ぶりの教室再開となりました。

 

操山教室の入会者数は現在約50人で、当初は今年度の定員を70名に拡大する予定でした。最近の将棋人気を背景に、新たに教室に参加したいというこどもたちの要望に少しでも応えたいとの考えからでした。ところが、新型コロナの影響で将棋教室は開催ができなくなってしまい、再開後も90名収容可能な講座室の定員を3分の1の30名に減らしての開催を余儀なくされています。入会者50名全員が同時に参加することは不可能なため、スマホのアプリ「LINE」を導入するなど、事前出欠確認を実施した後、当日参加者数の調整を行った上での開催となりました。当面、しばらくの間は、このような状態が続くものと思われますが、御理解のほどよろしくお願いいたします。入会者の新規受付も当面の間は中止とさせていただきます。

 

本日は9:45に開場、会場設営のあと受付を開始したのですが、この日は対局カードへの「お年玉」プレゼント、対局用仕切り板製作のための協賛金200円の集金(領収書発行)、「岡山県こども将棋教室交流戦」の参加申し込み受け付け(1000円集金と領収書発行)があり、かなり忙しい受付作業となりました。人数調整のあおりを受けてカクザンがこれを担当。Y之内ママに「お年玉」スタンプ係をお願いしました。

 

この日の講師陣はK村先生、H野先生、H先生、カクザンの4名でした。人数調整のため、O石先生とN上先生にはお休みいただきました(申し訳ありません・・・)。

 

10:10頃にようやく教室スタート。本日より司会進行はK村先生にお願いしています。司会の位置も部屋中央に移動しました。

 

事務連絡についてはカクザンから説明を行いました。8/9(8/10は決勝トーナメント)に開催される「岡山県こども将棋教室交流戦」についてのご案内をしました。今年度はほとんどの将棋イベントが中止となってしまいました。そうした現況下、この将棋イベントはなんとか開催にこぎつけそうな状況です。今回は2年ぶりの岡山市内での開催ですので、操山教室の生徒さんはぜひご参加ください(この日は11名の方から申し込みがありました)。申し込み締め切り日は8/2ですので、次回の操山教室(7/26)までにお申し込みください。

 

つづいて2/9の操山教室で初級コースを卒業したY之内君に卒業証書の授与を行いました。初級コース卒業は1つの目標だったと思いますが、あくまで通過点です。中級コースでは対戦相手がキツくなりますが、得意戦法を磨き、また終盤力を鍛えることで、初段がすぐに見えてくると思います。勉強も忙しくなると思いますが、将棋も頑張っていきましょう。

 

つづいてミニ講座です。今回より2グループに分かれてのミニ講座となりました。

 

第2講座室側ではK村先生(右)とH先生による「極限早繰り銀」講座。中級向けの内容でした。

 

第1講座室側ではH野先生による初心者~初級者向け講座。よく手が挙がっていました。

 

10:30から約5分の休憩をはさんで後半は実戦対局の時間です。参加者全員で、将棋盤、駒、駒台、対局時計、それにH野先生が製作された対局用仕切り板の設置を行いました。準備ができたところから対局スタートです。

 

この日、カクザンは手合係を担当しました。また、勝敗係をY下グランパに、対戦相手記入係兼呼出係をY之内ママにお願いしました。お世話になりました。

 

K村先生の指導対局風景。当面、多面指しは行いません。その分、たっぷりと指導を受けることができると思います。

 

H野先生の指導対局風景。H野先生の仕切り板のお蔭で、こんなに早く、教室で対局ができるようになりました。生徒さんたちも大喜びだったと思います。

 

H先生の指導対局風景。H先生は岡南教室から来ていただいているのですが、岡南もはやく再開できるといいですね。

 

勝敗係席にも仕切り板を設置。

 

呼出係席も同様です。

 

定員30だとかなり余裕があります。

 

11:40に最終対局宣言を行いました。全員で挨拶をしたあと、対局の終わった生徒さんにペーパータオルで机とイスの消毒を手伝っていただきました。この作業は次回以降も毎回必要ですので、ご協力ください。

 

次回の操山教室は7/26(日)の開催です。LINE等で事前出欠確認を行い、後日参加者数の調整等を行いますので、ご協力ください。

 

 

↓ 人気ブログはこちら。


人気ブログランキング