日々史跡めぐり

日本のあちこちの史跡、神社仏閣を巡っています

蒲原の浄瑠璃姫の伝説(3)

2019-11-06 | 

蒲原の新栄六本松公園の北側に、浄瑠璃姫の墓浄瑠璃姫の碑吹き上げの六本松があります。
   








浄瑠璃姫は、義経を追ってここまで来ましたが、力尽きてここ吹き上げの浜で亡くなったといいます。
里人は浄瑠璃姫を哀れんで丁重に葬り、塚の上に目印として松を6本植えたと伝えられています。
 


浄瑠璃姫の碑・吹き上げの六本松

浄瑠璃姫に関する伝説はいくつかあり、そのひとつがここ蒲原町に残っています。
浄瑠璃姫の碑には、恋い慕う義経を追ってきた三河国矢作の浄瑠璃姫が、吹き上げの浜で疲れ果てて亡くなったと記されいます。
天正時代の頃(1580年)に小野於通(おのおつう)という女性によりまとめ上げられた「浄瑠璃十二段草子」という本には、里人によって吹き上げ浜に追われた瀕死の義経が、浄瑠璃姫の涙の雫により甦ったという筋書きになっています。
それに節をつけて語ったものが人気を呼び、「浄瑠璃」という江戸時代の代表的な芸能に発展していきました。
 吹き上げの六本松 吹き上げの六本松は、浄瑠璃姫を葬った里人が姫を哀れんで植えたとも、塚の上に目印として植えられたとも言われています。やがて、大きな木に成長すると東海道を渡る旅人の目印となったと「東海道名所図解」に示されています。
永禄12年(1559年)12月、蒲原城が武田軍により落城した時、この六本松の辺りに本陣を置いて勝ち鬨を挙げたことが「甲陽軍艦」に記されています。 静岡市

ブログランキングに参加しています!

 

応援よろしくお願いします😄

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蒲原の浄瑠璃姫の伝説(2)源義... | トップ | 浄瑠璃姫と義経の彫像 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ttsuguo shikata )
2019-11-07 06:15:36
浄瑠璃姫の伝説は多くの碑文や歌碑などを残しているのですね!
四方さんへ (しずか)
2019-11-07 11:35:49
岡崎に次いで、蒲原に行って来たので、東西の浄瑠璃姫のゆかりの地へ行ったことになります!

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事