Firefox、IE、Opera、Sleipnir、Chrome、Edge | Highest "R" PartⅡ

Highest "R" PartⅡ

ホンダ(旧車・絶版車)好きのブログです。現在の相棒はCIVIC TYPE-R(FD2)。最高の相棒との日常等を綴っています。

東京在住の私は未だ(仕事以外は)STAY HOME。

通常、土曜日は出勤なのですが、コロナの影響で仕事量が激減し、今週は土曜日が休みになったので4連休をいただいております。

休日は不要不急の外出をできるだけ避けて生活しておりますが、この4連休も秘密基地?でインドアを楽しんでおります。

 

ということで、前置きが長くなりましたが・・・PCPCネタです。

タイトルに書き連ねましたが、これまでWindowsのバージョンによって色々とブラウザを使用してきました。

そして、Windows10になった現在(グループウェアを自作した後)ブラウザをEdgeに完全移行しました。

状況にもよりますが、動作も軽く(メモリの使用量が少ない)Firefox等と比べてみましたが、メモリ使用量はEdgeが一番少なかったりします。

確かにEdgeが出た当初の使い勝手は酷かった様に思いますが、Chromeベースになってからは(途中の仕様変更によって苦慮しましたが)徐々に使い勝手も良くなってきました。

まだ気になる点もありますが、それはどのブラウザでも同じ。

使っていくうちに気になる点や不満は感じたりするものです。

 

今回、その気になる点を補う作業をしておりました。

まずは、これ・・・

デフォルトの検索エンジンをGoogleに変更した際に「Chromeに切り替えよう」というメッセージが表示されますが、この表示が鬱陶しいので消すことにしました。

Edgeも拡張機能が豊富になりました。

その中の「uBlock Origin」という拡張機能を使用すれば、手っ取り早くポップアップの広告表示を消せるという情報があったので設定してみました。

非表示にしたいポップアップを設定する必要がありますが、広告表示などを非表示にすることが出来ます。

 

続いては・・・

大人の事情なのか・・・

柵なのか・・・

Edgeの検索エンジンはBingになっています。

私の場合、これまでGoogleを使用していたので変更することにしました。(人によってはYahooにしたいという方もいるかもしれませんね)

 

Edgeの設定でデフォルトの検索エンジンを変更することは出来ますが、(アドレスバーを使用することになる)やはり、Chrome同様、新しいタブを開いた時にGoogleの画面を表示したい。ということで、こちらも拡張機能を使用することにしました。

「New Google Tab」という拡張機能を使用すれば、新しいタブを起動した時にGoogleを表示させることが出来ます。

 

先程も書きましが、拡張機能もChrome程ではありませんが豊富になってきましたし、使用していて特に不満を感じることも無くなってきました。

一時期、Chromeを併用して使用していた時期もありましたが、正直、もうChromeに戻ることは出来ません。