カーナビ交換 | Highest "R" PartⅡ

Highest "R" PartⅡ

ホンダ(旧車・絶版車)好きのブログです。現在の相棒はCIVIC TYPE-R(FD2)。最高の相棒との日常等を綴っています。

カーオーディオの匠に出会った後、念には念をいれ・・・後日、見積を基にディーラーで再度相談。

どうやら見積をした機種は「販売ルート限定モデル」だということが分かり、同等のモデルで再見積(ディーラーで)しました。

その見積によると、パネル交換の必要は無く、取り付けキットとリヤカメラ接続アダプターがあれば交換可能という内容でした。

当然、見積り金額も安かったので、早速(インターナビの3G回線のサービスが終了する7月31日に合わせて)ディーラーで交換してもらいました。(実際は電装屋さんが作業)

 

before

after

 

自宅のオーディオは、それなりに音や機能に拘りますが、車のオーディオには基本的に拘りは無く、今までのメーカーナビに劣らない(グレードアップ出来るナビ)スタンダードナビであれば無問題という条件での機種選択です。

音声操作が出来なくなったということと、ハンズフリーがハンドルのボタンで発着信出来なくなったというのが難点ですが、製造時期の関係も

あると思いますし、餅は餅屋・・・これまでのナビと比べて確実にグレードアップしているのは間違え有りません。(まだ色々な設定を行っていませんし、機能も試していないので詳細ははてなマークです。)

 

外したナビは廃棄してもらえば良かったのですが、貧乏性と言いますか・・・持ち帰ってきました。

オークションで買ってくれる人いるかな・・・(^_^;)

 

不要となったデーターシステムのTV&ナビキットです。

勿論?当然?これをアップ使用しなくても走行中OKになってます。

 

そして、今回は音楽データーをSDカードやUSBフラッシュメモリに保存するという仕様なので、家電量販店でSDカードの購入をし・・・

 

もう限界だったスマホも・・・

機種変し・・・Bluetoothの設定を行いました。

 

その辺りは、また次回。

 

 

ホンダ独自のインターナビの機能に誘われ、新車購入時にメーカー

オプションとして搭載したわけですが、こんなことなら最初から市販のオーディオ・ナビを搭載するべきだったかもしれませんね。真顔