FullSizeRender

全国に緊急事態宣言が出て、ほとんどの学校が休校になっていますね。
我が家の長女も、先週から休校中です。
さらに、今週からは次女の保育園も休園となり、毎日毎日自宅で過ごす子供達、どうしよう・・・という方も多いのではないでしょうか。

私も、休校が決まった時、どうしようと思った一人です。
始まったばかりの学校生活、たった4日で1か月のお休み。
我が家は家族で在宅ワーク(自営業)なので、子供が家にいること自体は問題ない環境です。
それは有難かったなぁと。
ただ、仕事があるので、付きっきりにはなれない。
そんな中でも、我が家はできる限り学校生活と似た状況で生活させることを優先することにしました**

line-train


まず、朝は登校する時と同じ時間に起床&着替え、そして私と一緒に通学路を歩くことにしました。
集合時間通りに家を出て、通学路の半分ほどを歩いて、折り返して戻る。
朝、通学するのと同じ距離を歩くようにしています。
我が家は学校まで2㎞ほどあり、一年生の足で40~45分かかります。
朝は七時過ぎには家を出て、集合場所へ向かわなければいけない生活でした。
この生活習慣をしっかり身に付け、学校が再開した時にスムーズに慣れられるよう、朝のルーティンは続けることにしました。

長女は楽しみにしていた学校なので、朝通学路を歩くだけでも楽しそうです^^
私自身も、次女が生まれてから、なかなか長女だけと過ごす時間が減っていたので、朝の40分ほどの時間は長女とゆっくり話ができて、とても嬉しい時間になっています。

朝のウォーキングから帰ったら、次女を起こして、準備して、登園。
(これも、今週からはありませんが;)

長女は、学校生活なら45分×5限授業だったはずなので、自宅で4時間弱机に向かうようにしました。
午前2時間半、午後1時間半の時間をとるようにしています。

illust-haruiro-1

この4時間分の学習を用意するのが、結構大変ではあります^^;
我が家は長女が4~5歳の頃から学習習慣を身に付け始めたので、継続しているドリルも多数ありますし、学習習慣はすでに身に付いているので、そこはスムーズです。
ただ、量の問題として、4時間分は結構なものです。
通常なら、自宅学習用に1時間分のドリルを用意しています。
そこに、ハッチリンクジュニア 等の英会話や、Rakuten ABCmouse 、基礎英語等の英語学習をプラスしていました。
それでも2時間弱。

残りを補うには、やはり学習ペースを見直して、ドリルやプリントを用意するしかありません。
今回の休校中、何にお金を使ったって、長女のドリルや本関係が一番の支出でした;
しかも、皆さん考えることは同じで、お目当てのドリル等はネットでも品切れになること多数でした。。
いつになくドリル代がかかりましたが、まぁ用意したものはきちんとこなす長女なので、きっと無駄にはならないと思っています^^;
逆に、これまで時間的に余裕がなくて見送っていたドリルも終了できたりして、学習面では充実した休校生活を送れているかな?笑


illust-tubame1


ドリル学習だけでは飽きるので、時々動画素材も取り入れています。
我が家は私が基本NHKしか見ないのですが、NHKは良質な素材を多数提供してくれています。

幼児向けのNHKキッズ(アプリ)、小学生以上向けのNHK for School等はとても便利で、毎日利用しています^^
NHKキッズは子供の年齢等を登録でき、視聴時間も設定できるので、次女が見る時も管理しやすいです。
for Schoolは、主に長女用に、理科や社会の先取り学習をするのに使用しています。
植物の成長過程や、日本の自給率等、文字だけで学習すると難しく感じるものも、映像素材を取り入れることで、スムーズに入ってきます。
先日は日本の食料自給率の低さに驚き、今日はキノコの成長過程を学びました**




こちらのドリルを進めながら、関連動画を見るという感じです。
ドリル自体はなぞり書きが多く微妙ですが、今の長女が学習するには難しい単語も多いので、動画と合わせて音読したり、なぞり書きするのがちょうど良いかなと思います。

算数、国語(漢字)、英語は毎日の日課、そこに読書と隔日で理科&社会の先取りを加えています。
長女は読書好きにもなってきているので、毎日時間を見つけては本を読んでいます。
あとは、おやつを作ったり、お手伝いしたり、野菜を植えて収穫したり。。
意外と休校中も、一日があっという間な長女です。

休校の最初の一週間で、何をどのくらい学習すればいいか調節できたので、残りの期間も順調にこなしていけるといいなと思います。

illust-aki08-4illust-aki08-4illust-aki08-4

次女に関しての方が、休園は困っています;
学習習慣をつけるには、やや早いですし、本人の集中力もそれほど続きません。。
ドリルをやっても20分が限界。
動画を見たり、知育アプリをやったりしても、一日が長いです。
日中は仕事があるので、保育園の様に散歩したり、外遊びをさせることもできず、本当に困ります。

Benesseが、無料のオンライン幼稚園という動画サービスを提供してくれている様なので、こちらも試してみようと思っています**

全国の保護者の皆様、休校生活、大変なことも多いですが、イレギュラーなこの時期を少しでも楽しめるといいですね。
今週は学校から追加の課題も届くようなので、長女が少しでも学校を感じられるといいなと思います。
早く本来の生活に戻れることを祈って**







ブログランキング・にほんブログ村へ


Instagram