西小山女性カイロプラクターりま~美容と健康と時々ラーメン

西小山女性カイロプラクターりま~美容と健康と時々ラーメン

カイロプラクティックで心身共に健康に!快適でキラキラ輝く身体を手に入れませんか?

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**:..。o○☆゚・:,。*:..o○☆*☆*


目黒線西小山駅徒歩2分の場所でカイロプラクティック整体院を開いております。

HPはこちらです↓


西小山カイロプラクティックりま


TEL: 03-3788-4552


女性整体師が施術いたします。

相談・検査は無料ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚**:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*☆*

Amebaでブログを始めよう!

引用元:「もののけ姫」を見に行ってきました♪

 

こんにちは♪
西小山の女性整体師りまです♪

 

日本人ならみんな宮崎アニメが好き!と言うのは言い過ぎ?
でもファンは多いので、それぞれのマイベスト宮崎アニメとか思い入れとか聞くと人によってツボが違って面白かったりします。
(私調べだと男性はベスト1に「紅の豚」か「カリオストロ」をあげる人が多い!)

 

と言う訳で、ただいまジブリ映画の一部が映画館で公開中!
「もののけ姫」を見に行ってきました~♪
公開が1997年なので、映画館で見るのはなんと23年振り!そんなに経っていたとは・・・。

 

もののけ姫にはわたくし特別な思い入れがあります。

 

小学生の頃に「ナウシカ」にはまる

アニメージュと言う雑誌でナウシカの原作漫画が連載していることを知る

小学生にとっては高い雑誌をなけなしのおこずかいで買う日々

ある号のアニメージュに、宮崎監督の思い入れがあり温めている「もののけ姫」なるネタの構想ノートが掲載

 

宮崎監督の思い入れのある話・・・これは超楽しみ過ぎる!と心待ちにする私。

 

その後「宮崎監督、最新映画!」との知らせを聞く度に、
「お、とうとうあの『もののけ姫』が映画化か!」と期待に胸を膨らますものの、

 

つ「魔女の宅急便」
つ「紅の豚」
つ「耳をすませば」

 

と毎回肩透かしを食らい・・・。

 

そうか~宮崎監督はもう「もののけ姫」を作るのはやめたんだな~、といつしか諦め、そんなことも忘れていたある日、

 

「宮崎監督、最新作!タイトル『もののけ姫』!」

 

なる知らせが!

 

その頃私が住んでいたアメリカまで!

 

届いたのです!

 

キターーーーーーーーーーー!

 

なのに当時私は思いっきりアメリカで留学中であり↓(カバと平和にたわむれる)

公開初日も学校のクラスがあって帰国は無理。

 

しかし何とか学期の合間のわずか2週間、ここなら帰れそう!
と、当初は予定になかった一時帰国を、「もののけ姫」を見る為だけの目的で決めました。

 

帰国日を待つ間も次々と日本から、
「もののけ姫空前の大ヒット!」
なんてニュースが映画館に行列を作る人たちの映像と共に流れてくるのを歯ぎしりしながら見つつ、

 

せめて見る前に気分を上げておこうと、日本から先取りして送ってもらった「もののけ姫」のサントラを毎日毎日流していたらルームメイトから「いいかげんこの音楽は飽きた」とクレームが入り、

 

やっと日本に一時帰国して見ることができたのは、公開日から1か月半後のことでした。

 

長かった・・・私の気持ち的には10年待った映画とも言える・・・。

 

もうね、オープニングのトトロ印だけでこみ上げるものが~。

 

そして開始数分で素人目にもわかる、明らかに作画のレベルが今までの作品と全然違う!!
アニメーションも!色彩も!レベルが違う!

 

やっぱりこの作品は宮崎監督にとってことさら特別なんだと確信しました。

 

10年、待つ価値があった、と。

 

まあ見終わった後、「あれ〜?こんな話だったっけ?」とは思ったんですけど笑
昔聞いたストーリーと大分違ったんで。

 

でも大満足だったんでモーマンタイ!

 

その帰国中にもう1回見に行って、次の帰国でもまだロングラン上映してたの2回見て。

 

で、今回23年振りに又映画館で見ることができました〜!(映画館とビール&ポップコーンはセットです♪)

はぁ~~~~~超満足♡

 

気になる人は絶対行った方が良いですよ~!やっぱり映画館で見られる機会が今度いつあるかわかりませんからっ。

 

私ももう1回見たくなってきましたwでもナウシカも見に行きたいな~。

 

因みに、もののけ姫メイキングのドキュメントの「もののけ姫はこうして生まれた」

 

なが~い映像なんですけど、すっごい面白いのでおススメです。

 

モノ作りに心血を注ぐ職人達の姿はどんな立場の人が見ても胸を打たれると思います。

 

私も又見たいんですけど、昔購入したのがVHSなので見れないwww
又blue-ray買い直そうかな~。

引用元:自宅筋トレの注意点♪

こんにちは♪
西小山の女性整体師りまです♪

 

しばらくは時間短縮で営業しております。
施術をご希望の方はお早めのご連絡をよろしくお願いします。

 

さて

自粛期間・在宅勤務2か月になろうかと言う方も多いかと思いますが、いかがお過ごしでしょうか?

 

私は前回のブログでも書いたとおり、3月から筋トレ時間を増やしてそろそろ2カ月。
ストレッチも今までよりも更にこまめにやっているので、

 

体調絶好調であります!

ただでさえ健康体だけが自慢のわたくし、更に健康になってしまって、もはや無敵なんじゃないかと?このまま何かに変身出来そうな勢いかと?

 

でもって体調が絶好調だと、ちょっと落ち込もうと思っても落ち込めないというね~。


本当に身体って面白いです。

 

あ、体重は1キロ増えました(笑)
月6~8回食べいたラーメンをここ2カ月食べてないせいかと思います。
(ラーメンはダイエット食!)

 

さて。

 

私の話はおいておいて、今日はこの自粛期間中は運動不足だし筋トレとかストレッチすると良いですよ!でもその前にちょっと注意点ね、と言うお話です。

 

筋トレ(&ストレッチ)をする上での大前提はまず怪我をしないこと、です(超重要)

 

その為の注意点~。

 

① 無理をしないこと!

 

基本的にはどんな筋トレ・運動・ストレッチだろうと怪我をする可能性は潜んでいます。
だからセルフでやる場合は自分のさじ加減がとても大切です。

 

本当言うと、運動慣れしていない方、動きに対する勘が余り無い人とかはまずはパーソナルトレーナーとかにちゃんと指導を受けて、ある程度色んな身体の動かし方なりのコツを掴んだ上で自宅筋トレとかに移行するのが理想ではあります。

 

かく言う自宅筋トレ歴〇年の私も、ベースとして中高の部活動(新体操・ダンス)である程度動き方の勘があった
&18~20才の間スポーツジムでトレーナーさんにしっかり教わったという経緯があり、そこからの引きこもり筋トレ部なんです。

 

まあ今の情勢でそれはちょっと難しいし、余り自宅筋トレのハードルを上げるのも良くないので、とにかく無理をしない!を念頭においてください。

 

筋トレは、もう限界・・・。

と思ってから後〇回やると良いなんて言いますが、ボディビル系じゃない普通の大人はこれはまるっと無視して良いかと。

 

 

②インストラクションをちゃんと守る!

 

ネットや本、Youtubeなどを参考に筋トレする場合、フォームや身体・手足の角度、力の入れ方などいくつか注意事項があるかと思います。

 

これ、意外にちゃんと読んで(聞いて)ないで適当にやっている人多いです!

 

私が以前ブログでスクワットの一つとしてブルガリアンスクワットをご紹介した後、患者さん何人かが「あれやってみたけどきつくて出来ませんでした~。」と報告してくれました。

 

ブログ読んでくれてるなんて・・・嬉しい(感涙)
しかもそれでやる気を起こして実際やってみてくれるなんて・・・マジ神!!

めちゃくちゃ嬉しいのですが、注意として「負荷が高いので普通のスクワットもきつい人はやめてね」って書いてたの、読んで!!!

 

このご報告してくれた方が皆さん、運動歴無し、普段運動も無し、の方達だったので・・・。
そんな人たちがいきなりブルガリアンスクワットしたら身体痛めます。

 

でもやる気起こしてくれたのは嬉しいので普通のスクワットぜひやってね♡

 

 

③全身鏡を見ながらやる

 

これも持ってない方は持ってないかもしれないですが、わざわざ購入する価値があるくらい大切です。

 

特にボディイメージが上手く出来ない人、お手本と同じ動きを自分ではしているつもりなのに鏡を見るとなぜか違う、と言うタイプの方は必須です。

 

正しいフォームで出来ていると筋トレの効きも違いますし、ケガのリスクも減ります。


④体に痛みが出たらやめる

 

筋トレをしていて、変な痛みが続いた場合、おそらくやり方がフォームが間違っている可能性が高いかと思います。

 

しかーし、既にやり方を間違っている人がフィードバックして修正することはなかなか難しいです。

 

なのでその場合は潔く、その筋トレは諦めて別の種類の筋トレをする方が良いです。

 

又体ができあがってきたら戻ってきてもいいし、戻らなくても良いし。
特定の筋肉を鍛えるのに、色んな種類の筋トレがあるので一つにこだわる必要はないです!

 

比較的ケガする確立が低いのと効果が高いの理由から、私はお客様にはプランクとスクワットをお勧めしてますが、それにさえこだわる必要もないです!

 

なんでも良いのです(適当星人発動中)!

という訳でまーとーめー。

 

① 無理をしないこと!
② インストラクションをちゃんと守る!
③ 全身鏡を見ながらやる
④ 身体に痛みが出たらやめる

 

やっぱりちょっとハードルあげてしまいましたかね・・・。

 

「えーなんか自宅筋トレ注意多くて面倒くさ~い。」なんて言わずに、
今回のコロコロ騒動を機会にみなさまが自宅トレの楽しさに目覚めてくれたら嬉しいです♪

 

引用元:お家で筋トレしよう♪

 

こんにちは♪
西小山の女性整体師りまです♪

 

しばらくは時間短縮で営業しております。
施術をご希望の方はお早めのご連絡をよろしくお願いします。

 

さて。

 

今回はタイトル通り、この自粛期間は筋トレをしよう!の記事でございます。

 

自粛要請を受けて在宅ワークに切り替わったり、お家時間が長くなって、

「一気に運動不足になりました~。」とか
「太りました・・・。」

と最近いらっしゃる患者さん皆さんおっしゃいます。

 

また、在宅ワークに切り替わったといえども、家でのデスク環境が揃っていない人がほとんどなので、
高さの合わないダイニングテーブルだったり、床座り、ソファーでPC作業を長時間して体を痛める方が急増中です・・・。

ここ1か月で腰、首、背中がガッチガチになった人が沢山!
 

もちろんストレスの影響が体に出ていることも大きいです。

 

昨今のコロナ騒動で「免疫力」がことさら取り上げられ、twitterやFacebookなどでも「免疫力を上げる方法」なんて沢山の方がわかりやすい記事をシェアしてくれています。

 

どの記事もとても参考になるので、私はもう今さら書きませんが(笑)ブログで今までご紹介した健康法はどれも免疫力を上げます(手抜き)→【西小山の整体】健康法

 

その中でもやはり筋トレ押しの私は、この自粛期間は筋トレ強化をおススメします!

 

むしろ在宅ワークは筋トレ強化するチャンス!

 

だって会社勤めだと、休憩の度に筋トレとか出来るかもしれないけど、人目もあるしなかなかやり辛い・・・。
しかーし在宅ならトイレ行く度にスクワット10回とかプランク30秒とか出来る!

 

これはチャンス(二度目)!!!

 

と言うわけでも私も先月半ばから筋トレ強化中です♪

 

今まで1日10分の筋トレ週2~3回だったのが→1日15分週5~6回に!

ちょっとしか増えてないじゃん、と言う突っ込みは無しで(笑)

 

いいんです、いいんです。
 

運動を長く続けるコツは自分に優しく無理をしないことなのです・・・。

 

でもですね、ちょっとだけでも筋トレ量が増えると体のエネルギーレベルが一気に上がるのがわかるんですよね。
 

だからどんどん楽しくなって来て、更にちょこちょこトレを増やしています。

 

逆立ち好きなんで逆立ちも1日5回くらいしてます(笑)

 

でもって筋トレのメリットは免疫力が上がるとか健康になるとかよりも何よりも、気分が上がることです。

体がエネルギー一杯になると気分が下向きになりようがないんですよね。
私なんか単純なので今回のように少し運動量を増やしただけで日々のご機嫌度も一気に上がります♪

 

ちょっと話はそれますが、そもそも私がカイロプラクティックをやろうと思ったきっかけもこれだったんです。

 

カイロプラクティックは骨格を調整することによって自律神経系を正常化する→心にアプローチする、と言うメカニズムをうたっていて、
この点が、長年怪しい健康法や体を鍛えたりと自分の体で人体実験をしながら「心を整えるのは結局体からでは?」という自分なりに出した結論と一致し、
「やっぱりそうだったんだ!」と一気にカイロプラクティックの虜になったんです。

 

なので話は戻って、この筋トレ強化期間でその時の初心を思い出しつつ、やっぱり身体が心に与える影響って面白いな~と身をもって感じています。

 

どうしても今の社会情勢は放っておくと気持ちがネガティブに傾きがちです。

 

でもそれは筋トレをすれば解決なのです~♪

 

え?そんな単純じゃない?

 

そんな単純ですよ!身体は素晴らしい!

 

私がおススメの簡単筋トレは

 

スクワット→スクワットのススメ。
プランク→腰痛の人は腹筋を鍛えた方がいいの?~後編

 

と言うわけでしばらくは自宅で出来る運動などを書いていく予定です♪

 

次回は筋トレをする上での注意について書きます~。

引用元:暗闇の中で目覚める感覚。

 

こんにちは!
西小山の女性整体師りまです♪

 

ダイアログ・イン・ザ・ダークと言う体験型イベント(以下DID)をご存じでしょうか?

ダイアログ・イン・ザ・ダーク(Dialog in the Dark)とは、照度ゼロの暗闇空間で、聴覚や触覚など視覚以外の感覚を使って日常生活のさまざまなシーンを体験するエンターテイメント。「DID」と略称されている。

参加者は数人のグループとなり、事前に白杖を渡され、完全に光を遮断した照度ゼロの暗闇空間を探検。視覚以外の感覚を研ぎ澄まし様々なシーンを体験する。暗闇内では「アテンド」と呼ばれる視覚障害者のスタッフが参加者を案内する。
Wikipediaより

私はこのイベントに2005年、今から15年前(!)に参加したことがあります。

 

会場は光を遮断した真っ暗な空間なのですが、いくら真っ暗と言っても視聴覚室の遮光カーテンにも隙間があるように、多少~は光が漏れてるでしょう~、


な~んてつい、会場に入ったと同時に思いっきり目を凝らして光を探したのですが、本当に真っ暗!
 

さすがに徹底してる!

 

 

で、ここで話は変わって。

 

私は中学生のころ新体操部に所属していて、生活のほとんどを部活動にかける位にははまっていました。

 

初心者から始めた私は少しでも上手くなりたいので研究には余念がなく、
 

上手な選手の含みのある重い動きってどうしたら出来るんだろう?と当時考えあぐね、空気の重さを感じると言う練習法を思いつきました。

 

大気が水で自分が水の中に沈んでいると設定する。
 

と、立っているだけで、少し動くだけで、全身に空気の重さとひそやかな流れを感じます。
 

子供の頃水泳を習っていたので、水の中の感覚を作るのは簡単でした。

 

その水中設定の中で様々な基礎錬やムーブメントをすると、身体感覚がより鋭敏になってなんかいい感じに捗るんですよね~。

 

なので、この思い付きの練習法は気に入ってずーっとこっそりやっていました。
 

なんなら新体操をやめた後も、その後始めたダンスや太極拳や気功のムーブメントの時にも使ったり、実を言うと現在でもこの水中設定はよく使っています。

 

で、話はDIDに戻ります。

 

会場の中でいくら目を凝らしても、光が無い、本当に何も見えないと気付いた瞬間に、空気の重さが一気にずーんと襲ってきたんです。
 

私が遊びでやっていた水中設定と同じ皮膚感覚が、私が自覚する前にバチっとスイッチが入ったんですよね。
 

特に血流の良い手と足裏の触覚は一層じりじり鋭敏になりました。

 

「真っ暗だ!視覚が使えない!視界以外の感覚スイッチオン!」

 

って生命の危険を感じた本能が、私が頭で考えるより先に反応したような感じ。

 

イベント前に「こんな感覚になるのかな~。」と頭で想像してたよりも、実際は更にドラマチックでした。

 

後はこの皮膚感覚が目覚めるのと同時位に、両耳の鼓膜が繋がって一気に通るような感覚もあり。

 

この視覚以外の感覚が鋭敏になった状態で、日常の色々なシチュエーションを体験するのですが全てが初めてのように面白かったです(ネタバレになるので省略)

 

そして最後は軽食と1杯が振舞われ、

 

「このワインは白か赤か?」

 

って聞かれるんですよね。

 

いやいやいや、赤と白なんてそもそも香りも味も全然違うし!わかるに決まってるやん!
 

って思いますよね?・・当てたもののこれもね~やや悩みました。

 

私日本酒の利き酒とかめちゃ得意でしたし、酒の味には自信があったのに(笑)!!

 

味覚でさえも日ごろ視覚も込みで味わっているんだな~となかなか衝撃的な体験でした。

 

さて。

 

なんでこんな15年前のイベントの話を今さらしているかと言いますと、その後この時臨時開催していたDIDは人気が出て常設イベ

ントとなりました♪
 

当時は4000円で30分?位のツアーだったと思うのですが、今は値段も上がり2時間のツアーに!

 

このバージョンアップされたDIDに15年ぶりに行ってまいりま~す。

 

前回は募集要項に「お一人での参加をお勧めします。」と書かれていたので(多分感覚に集中するため?)、
バカ正直に一人で行ったら周りはカップルとか友達同士とかの参加で、ぼっちは私だけだったと言う(笑)

 

今回はいつもの整体仲間と参戦!

 

楽しみです♪

引用元:沢山食べるのに太らないって本当?

 

こんにちは!
西小山の女性整体師りまです♪

 

今年に入ってからずっと患者さんからのダイエットの話題と言うか、私自身が普段やっている体型管理とか食事についての質問が多かったです。

 

1月2月は新たな年になり今年こそダイエット!身体作り!と決意を新たにしたり、3月に入ると薄着の季節になって来て体を軽くしたいという気にもなりますもんね。

 

なので今回は私の食事についてです!

 

私は普段会食だと沢山食べるので、

 

「私の友達の中で一番よく飲んで食べるののまりりんだから〜。」とか


「なんでそんなに沢山食べるのにその体型なの~。」とかは本当にしょっちゅう言われるんですが・・・。

 

違うんです。

 

ここには二つ勘違いがありまして。

 

その一:私は年季の入った着やせ名人なんで、みんなが思うほど痩せてはいないです。太ってはいませんけど。


その二:いつも会食で食べてる量を毎日三食食べているわけではない。

 

私基本は大量に食べられる人なので、いつも好きなだけ食べて〆のラーメンまでしてるのに太らないミラクルな体質だと誤解されがちなのですが、
実は一週間とか一定期間で見た総食事量は女性の平均的な食事量なのではないかと思います。

 

食べる時は食べるけど、食べない時は食べない。

 

朝食は食べない派です。
 

旅行とかなんとなく気が向いた時とかは食べますが、基本は食べないのが24才位から続いてます。

 

更に、私は美味しいものは大好きなんですが、食べることにそこまで執着というかこだわりも無く、
 

家族とか同僚とかいつも一緒に居る人たちにはよく驚かれるのですが、毎日同じものを食べ続けても平気。

 

一人だったら本当に地味な同じメニューをずーっと食べ続けます。
 

我慢して仕方なくとかではなく、同じものを毎回美味しくいただけるお得なタイプです(笑)

 

でもって忙しかったり気が向かなかったら一食二食抜くのも全然平気です。
 

お腹は空く、というかむしろ胃の消化が早いのかすぐに空くんですけど(笑)空腹状態が苦にならないです。
 

胃腸が軽いと身体も軽いですし♪
 

むしろ現代人は食べ過ぎなくらいだから(お前が言うなと言う突っ込みは無しでw)多少ご飯抜くくらいで丁度良いんじゃない?位に思っています。

 

これは食べること大好きだったり、食事にこだわりがある人には厳しいかもしれませんが・・・。

 

という感じなのでまとめると、
 

食べる量が大体普通なので太らないし痩せもしないと言う、別にミラクルな体質でも無いミラクルなトリックも無いオチでした〜。

 

ついでに言うと平時は朝食は食べないでランチが大体14時頃なので、胃腸が休んでいる時間は長いと思います。

 

患者さんとか、昔からの友人から「体型が変わらない秘訣は??」と聞かれることが多いので今回記事にしましたが、

 

秘訣は食べる量が普通

 

っていう普通の答えでした(笑)

 

もっと細かく言うと、30代以降筋肉は年々減少していくので、それに伴い食事量もちょびーっとずつ減らしていってます(これでも)
 

もちろん最低限の筋トレはした上でです♪

 

そして美味しいものを食べる時は思いっきり食べる!

 

六本木のニクアザブ♡

 

私が一番愛する食べ物は牡蠣~♡♡