次男のリハビリの様子です♪



手術を受ける前は、週に1回リハビリを受けに行ってました。



で、手術後は、ちょうど小学校にも上がったこともあり(乳児医療が付かない為お金もかかるので)



今現在の施設でのリハビリは、大きな休みの時に(春休み・夏休み・冬休み)



症状が悪化してないか経過を見るのも含めて、リハビリをしてます。




そのほかは、おうちで寝る前やお風呂上りにやる感じですあし




↓片方のストレッチしか載せてないんですが、同じ要領で左右両方ストレッチしてます音譜

次男の場合あまり長い時間もたないので、どれも片方30秒程度のストレッチです。

(本当はもっとしないといけないんですが汗)  







↓まず、アキレス腱(ふくらはぎの筋肉)のストレッチ↓

{D5B4A72B-DED0-4F97-85A2-CE1C395E7CF3:01}



↑カカトをおさえて、腕で足を体の方向へ曲げて

アキレス腱(ふくらはぎの筋肉)を伸ばします。















↓太ももの裏の部分のストレッチ↓


{5FD20928-5CEE-412F-BFB6-6035D90599B8:01}



↑膝が曲がらないように片手で固定して、上に持ち上げる。

この時にいつも上げすぎて「痛いっ!」って怒られます^^;

なので、痛がる手前で止める感じでやってます。















↓股関節のストレッチ↓


{E407FC49-2857-4177-BB34-19216211B870:01}




↑片方の足(曲げない方の足)は曲がらないように手で固定して

ストレッチをする方の足を痛がらない程度で曲げて30秒くらいそのままにします。















↓背中のストレッチ↓


{2235CC8C-2773-4AAC-936D-E90E98901617:01}




↑両足を上半身の方に曲げます。おしりは浮かせて

背中が丸まるように曲げていきます。















↓上半身のストレッチ↓


{7F5B101B-3F68-4A47-9CD3-71514A5029D3:01}




↑骨盤を固定して、上になってる上半身を背中の方に押して

上半身をねじる感じ?伸ばしてあげる感じでストレッチをする。

















↓首のストレッチ↓


{47AD08DD-FDA3-498C-9E7B-7705887953DD:01}




↑椅子などに座らせて、胸部分を押さえてあげて頭をゆっくりと前に倒す感じで

首を曲げる。















↓腕のストレッチ↓


{31D099F0-A4E5-47B0-A7CF-D8F2652AC489:01}




↑ひじを持ってあげて、ひじを外方向に押す感じでストレッチ。

このまま、腕を外方向に押すと肩甲骨部分のストレッチにもなります。





という感じで、毎日おうちでもストレッチをしてますあし

最近は、ストレッチが気持ちいいみたいで、自分から「ストレッチして~」って

言ってくれるので、すごく助かりますニコニコ







※次男は全身が固いので(可動域の制限があるので)

股関節が曲がりにくかったり、背中が曲がりにくかったり、腕も上げにくかったり、

首も下に曲がらないなど、あらゆる関節が固いです。

写真に載ってる状態が、次男の曲がる限界ですしょぼん

お久しぶりの更新です^^;

アキレス腱延長手術1年ちょっとが経過したので

「術前」と「術後1年」の様子をアップしたいと思います音譜

原因不明の「尖足」の症状は、人それぞれだと思うので

次男の場合ということで、どうか参考までにニコニコ



↓まず、手術をする前の様子です↓

(アイフォンで縦に撮ってしまい見づらいんですが…)



↑手術を受ける1か月前の映像です。

かかとは常に浮いていて、とても不安定な状態でしたしょぼん




↓そして、手術を受けて1年後の様子です↓


↑かかとは、しっかりと地面に着き、スムーズに歩けるようになりましたあし

いまだに全身の固さ(可動域の制限)はあるので

これからも様子を見つつ、全身のストレッチは毎日しないといけない感じですあし


今日は、旦那の会社のイベントで

地引き網&BBQ大会に参加してきましたぁ音譜in深江海水浴場

あんな魚やうお座
photo:01



こんな魚がうお座
photo:02

↑これは食べれんやろ…(^^;;

人生初の地引き網音譜
子供たちも楽しんどりましたぁ~アップ

その後BBQしてスイカ割りして
photo:03



散々、海水浴を楽しんできましたぁ音譜

やっぱ海は最高~~ラブラブ