スペース&サイエンス

宇宙・科学・超常現象の研究

気になる惑星配置2025(1)

2024-04-19 16:40:33 | 旅する太陽系

【2025年版の気になる惑星配置】

近年、特異な惑星配置の期間において比較的規模の大きい災害がアジア近辺で発生している。

一時期、衛星月の引力の作用で満月・新月前後が多発していたとも時々述べる御方をネットでチラホラ見かけた。

現時点、地震などの予知は科学的な証明も含めて不可能とされているため私が述べる災害予知は「空想科学的」として取り扱ってもらいたい。

ということで、私は最近になって気象コントロール装置やハープの存在と海底の巨大な物体(オーシャン・クローラー等)や空中の気象コントロール生物(モンスター・バード等)の存在から以下のようなことを疑うようになってきた。

 

 

国際宇宙ステーションから宇宙飛行士(若田氏)が日本上空を撮影した画像には気象コントロールに寄与していると考えられる謎の巨大物体がジリ貧状態で写っていた!?

 

 

「高度な科学力を持った某知的な御方たちが惑星配置を基本に地底や海底に潜む巨大な何かに特殊な電磁波みたいなものを照射し驚かしたり暴れさせたりして地殻に異常を起こさせ数十年先~数百年に発生するようなプレートの動きを意図的に操作しているのではないかと…」

 

下の資料に記載した通り、2025年の04月06日の惑星配置で、太陽・水星・金星が一直線になるタイミングの日である。

 

下の資料に記載した通り、2025年の03月17日~04月13日の期間は太陽・水星・金星・地球が一直線になる期間となり過去の実績から、地球に自然的な何らかの影響を与えるのではと考えている。そして、※それらに乗じて高度な科学力を持った某知的な御方たちが何らかの悪戯的な操作をするのでは?と、個人的に心配を募らせているのである。

※:もし一連の惑星の配置や新月(2025.03.29)と満月(2025.04.13)の前後にコントロール装置を操作させても、自然現象として取扱われる傾向があるので、因果関係を結び付けられにくい利点がある。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅南極探査(3)続ロス島ワールド 編

2023-07-23 07:37:41 | 旅する太陽系

在宅南極探査(2)ロス島ワールド 編の続き

ここ数週間、南極付近のグーグルアース画像に巨大な未確認生物と巨大なイカ型物体が海中から空に舞い上がる場面があり、グーグルアース画像にて真意を確かめるため南極の画像を閲覧するようになった。最初は巨大な未確認生物の調査だったが、未確認飛行物体(UFO)着陸画像も興味があり並行して調査を始めた。

以下に紹介する探査中間報告レポートは特に気になった個所である。

A.南極のロス島(氷にて南極大陸とは繋がっている)探査

 4.きっかけとなった物体と酷似した物体のつづき

ロス山北側斜面にて帯びたたしい数の巨大生物の影が確認されたため更に別の場所を調査したところ以下のようなものが鎮座していた。

 

 

5.天を仰ぐ巨大生物の氷結物体と背後にある物体

画像の通り、熊タイプの2体の物体が一定方向を向いたままリアルに氷結していた。(タイムシフトの過去画像でも同じ位置に鎮座していた。)

熊タイプの物体は頭部だけでも20m程あり、仮に4頭身だった場合身長が80mということになる。ウルトラマン超えですね!

同物体の背後には全長500m程の巨大な物体も横たわっていて、これも氷結したものと考えられる。

両物体は画像から推測して生きたまま或いは仮死状態になり最終的に氷結したものと考えられ、前述の3.状態・鎮座の容姿から考察できるものから、短時間で凍死したような状態であった。私の個人的な推測だが、外傷の無い綺麗な状態であることから、ガスによる窒息死(自然な死)だったと考えられる。

年代的には近い年代で考えると、7万年前のトバ湖の火山噴火が考えられる。それにより、太陽光が遮られ地球全体が短期間で寒冷化し南極大陸が今の位置に移動するしない別に急激に冷やされたと推測される。

上記以前であるなら、隕石や彗星落下による爆風や津波や大雨による大洪水が考えられ、山の高いところを目指していたところからそのように考えるに至った。また、地軸が大きくズレて暖かかった緯度にあった南極大陸が今の位置に移動して急激に冷やされたと推測される。

ただ一つ引っ掛かるのはこの熊タイプの物体の視線の先に何があったのか? きっとそれに搭乗していれば生存出来た希望の何かが飛行していたに違いないと私は考えている。

また、優先順位や運そして定員(重量)の制限で涙をのんだのではないだろうか?

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【人類の秘密と目的(2)】

2023-07-07 11:22:24 | 超常現象

【人類の秘密と目的】(改訂版) - スペース&サイエンス (goo.ne.jp)の続き

人類秘密目的(2)

人類誕生の秘密を大きく2つの方向から調査研究したものである。あくまでも調査研究している途中段階のレベルと受け止めて貰いたい。

 

人類の言葉の開花

人類の言語発声については6万年前の骨格から確認されている。

下の表.1の通りBC48800年付近で人種が大きく3つに分かれいて、言語学者の研究によるとこの年代に3つの言語(3つのプロト言語)あったとされていることから、居住地域及び遺伝子的にも異なる人種が少なくとも2種加わったことになる。

どのような容姿かと言うと大きく分けて黄色人種・白色人種・黒色人種が聖書から伺えられる。

元々アダムとイブの時代から受け継がれてきた人種が人類誕生のそもそもの目的が託されていると考えられ、後の人種は別の要因により加わった可能性があることになる。

2種類の人類と2つの言語の言葉は何を意味するか?

5万年前を境に突如として現れた2種類の人種と2つの言語(2つのプロト言語)は異種の存在と考えられ、元々の人種と異なる天体や異なる誕生のルートを辿っていた可能性がある。

可能性の例を挙げると、

1.他天体から遣って来た説・・・探査や墜落宇宙船の乗組員。他天体から移住。流刑のため地球に流された。

2.地球外知的生命体によって誕生した説・・・目的があって追加創造した。

元々の人類はどれ?

巷ではユダヤ系の人種と日本人がそれであると囁かれているが、特殊で優れた遺伝子を持っていることから他の種族と交配したり滅んだりしないように遠い昔から何者かによって守られて来たとも考えられる。

ノルディックタイプやドゴン族の話から推測すると、上記以外は5万年前~7万年前を境に地球上に誕生或いは移住して来た可能性がある。

wiki等の資料によると7万年程前のトバ湖の火山噴火による大災害と極端な環境変化により人類の先祖の個体数が100万年ほど前は100万人以上居たと推測されていた人類が2000人~10000人に激減したという値が算出されている。

なので、この頃(7万年程前のトバ湖の火山噴火による大災害と極端な環境変化)から2種類或いは複数の人種の人類が元々の地球人救済も含め介入・移住して来て混血も含め子孫を残して現在も居座っていることになっている可能性が濃厚なのではないだろうか?

 

知的生命体にとって地球外の宇宙空間や天体は極端に異なる状況なのか?

これは個人的な調査による推測にしか過ぎないが、宇宙空間や次元空間や固体の天体には大小多種多様な生物・死物(幽霊)が存在し、宇宙空間でも適応し宇宙の旅もできる移動式知的な生命体、彗星や氷や水の惑星の通り道(周回軌道上)に存在する地球レベルの据え置き型天体に常駐や寄生する生命体で溢れる世界もありうる。

但し、地球は構造上彗星や巨大隕石落下等によりリセットされるため、他の大海が無い或いは小さい天体の知的生命体と比べ一部を除き殆どの生命体の大きさが必然的に小型のものばかりになっていると考えている。

現在の人類については上位或いは高次元の存在から彼らの壮大な計画・目的から意図的に生かされて彼らのシミュレーションの一部・テストピースにされている可能性も考えられる。これらのことは地球の歴史や太陽系の他天体探査により少しずつ解明されることを期待したい。

 

参考:https://mugenomega.client.jp/a/yes001/kenkyu.kodai01.html

 

                    表.1

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅南極探査(2)ロス島ワールド 編

2023-02-25 13:03:55 | 旅する太陽系

在宅南極探査(1)ロス島巨大生物島疑惑 編の続き

ここ数週間、南極付近のグーグルアース画像に巨大な未確認生物と巨大なイカ型物体が海中から空に舞い上がる場面があり、グーグルアース画像にて真意を確かめるため南極の画像を閲覧するようになった。最初は巨大な未確認生物の調査だったが、未確認飛行物体(UFO)着陸画像も興味があり並行して調査を始めた。

以下に紹介する探査中間報告レポートは特に気になった個所である。

A.南極のロス島(氷にて南極大陸とは繋がっている)探査。つづき

ロス山北側斜面にて帯びたたしい数の巨大生物の影が確認されたため、

4.きっかけとなった物体と酷似した物体

口と鼻がくっ付いたような物体がそれである。

見ての通り合理的な形状の身体に加え、超人的な能力の持ち主であることは言うまでもない。

また、これから解明することになるが、地球の環境整備や地球上の生物の子孫の繁栄と存続に間接的に貢献している御方のひとりかも知れない。

ひとつ気になったことがある。黄緑色の矢印の部分で解る通りに人工的なものが装着されている!?

長年の風化で骨が現れるのだったら解るが、円筒形の骨は考えにくく何かの機械的なものを想像させてくれる代物である。

もしかしたら、陸・海・地中そして宇宙空間万能マスクの役目をしていたのではないだろうか?

 

 

グーグルアース画像を拡大して明るくしたところ、ロス島エレバス山の旧火口付近に2体の御方が冷凍状態? で鎮座しているのが解った

ここが当時南極大陸とは陸続きではなかったと推測され、この2体の御方は最高峰に一番乗りしたというわけになるのかな?

強さとプライドをかけ最後まで自然の猛威だけではなく何か強靭なものと戦ったのではないだろうか?そのスタイルは威嚇しているのだろうか? 異常に鼻の部位が飛び出ている!? 鼻の穴が2つあるようなので鼻で粗間違いないだろう。

この生命体は象のように鼻が長いんですね!大きい体系の生物が相対的に小さい食物の匂いを嗅いだり食べるとき便利であろう。また、威嚇で大きく見せているのも野生で生き残る術の1つになるのかも知れません。

探査衛星からの撮影でも感知できる視力の持ち主なのだろうか? その他の画像では雪に埋もれていたものがあったが、安否は不明だ!! そのまま冬眠状態であれば良いのだが・・・。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

在宅南極探査(1)ロス島巨大生物島疑惑 編

2023-02-24 00:39:38 | 旅する太陽系

ここ数週間、南極付近のグーグルアース画像に巨大な未確認生物と巨大なイカ型物体が海中から空に舞い上がる場面があり、グーグルアース画像にて真意を確かめるため南極の画像を閲覧するようになった。最初は巨大な未確認生物の調査だったが、未確認飛行物体(UFO)着陸画像も興味があり並行して調査を始めた。

以下に紹介する探査中間報告レポートは特に気になった個所である。

A.南極のロス島(氷にて南極大陸とは繋がっている)探査。

ロス山北側斜面にて帯びたたしい数の巨大生物の影が確認されたため、

1.物体の形状

 イ.鳥タイプ特にペンギンタイプ。

 ロ.獣タイプ。

 ハ.鼻が長い熊タイプ

 ニ.人間タイプ(猿に近い?)

 ホ.その他、謎のタイプ(南極付近のグーグルアース画像に写っていた巨大なイカ型物体と一緒だった巨大な未確認生物と酷似していた物体も含む)

2.物体の大きさ

 イ.~ニ.は数十メートル~数百メートル

 ホ.謎の横たわった物体は約7キロメートル

3.状態・鎮座の容姿から考察できるもの

・殆どの動物的な容姿の物体が短時間で凍死したような状態であった。地中から這い出て来たような姿や上によじ登ろうとしたような仕草や力尽きたような表情のものが見受けられた。

私の個人的な推測だが、外傷の無い綺麗な状態であることから、ガスによる窒息死(自然な死)だったと考えられる。

年代的には近い年代で考えると、7万年前のトバ湖の火山噴火が考えられる。それにより、太陽光が遮られ地球全体が短期間で寒冷化し南極大陸が今の位置に移動するしない別に急激に冷やされたと推測される。

上記以前であるなら、隕石や彗星落下による爆風や津波や大雨による大洪水が考えられ、山の高いところを目指していたところからそのように考えるに至った。また、地軸が大きくズレて暖かかった緯度にあった南極大陸が今の位置に移動して急激に冷やされたと推測される。

それから、以前あった極地の氷などが急激に溶け出し海水面の急激な上昇や幾度となく軽めの津波も襲ってきたのではないだろうか? 

 

 

 

 在宅南極探査(2)ロス島ワールド 編へつづく

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする