相手に悪気がなさそうなのに、ぶっきらぼうな不機嫌な物言いをされたら? | 目の付け所から広報まで一気通貫で考えるPRコンサルタント 堀 美和子のブログ

目の付け所から広報まで一気通貫で考えるPRコンサルタント 堀 美和子のブログ

大切なのは「売り込む」のではなく「欲しくなってもらう」仕掛け。
だって人は、心が動かなければ行動しませんもの。
それはB to CでもB to Bでも同じ。
人間心理からストーリーマーケティング、新聞記者の経験もプラスして、あなたのビジネスを応援します。

昨日、

「ダイバーシティ戦隊ヤルンジャーズ」のお披露目会のこと

を書きました。


隊員紹介のしょっぱなに登場された方が、
こんなふうに話されました。


「発達障害って百人百様で、
 しかも『見えない障害』と言われてるくらい
 分かりにくいです。
 私も当事者ですが、そんな風に見えませんでしょ?」




お話しになったのは、
一般社団法人UnBalanceの元村裕子代表。



(「いろんな色が入ってるデザインが好き」とおっしゃって、
 名刺入れもリーフレットもカラフルで素敵でした。)




元村さんのお話しの中で、ひときわ
「あぁー・・・」と思い当たったのが、


「発達障害の人って、
 心・気持ちと表情や身振り手振りが一致しないことが
 よくあるんです」


という一言でした。



今日も広報ジャーナリスト・堀美和子のブログにお越しくださり、
ありがとうございます。あなたに感謝ですっ!







最近、あるオープンクラス(←バレエの)で、
初対面の方から、

「それはなんですか?(何が浮いてるんですか?)」
と質問されました。目



「それ」とは、
私がいつも持って行ってるウォーターボトル。

岩ちゃんのレモンを輪切りにして入れてるんです。


  
  (容器は違いますがこんなふうです。(*^^)v)


※ブログ愛読者のあなたにはおなじみの
 和歌山県有田市の岡庄みかん畑(岩﨑さん)。






「これはレモンです。
 無農薬なのでこんな風に皮ごと使えるんですよ。(^O^)/」



「ほかに(ポカリスエットのような)
 ミネラル成分とかは入れてないんですか?」



「はい、水道水にレモンだけです。
 だからとてもコストパフォーマンスがいいんです。
 水とかお茶を買うより」


「へーそうなんですか」


「はい、こんな箱にいっぱい入って2千円ですから。
 デパートなんかだと一個300円とか平気でするのに、
 みかん農家さんが良心価格で送ってくださってます。(#^^#)
 香りも良くてほんの~りレモン味です」


  




私がニコニコお答えしてる間中、
その方はなぜかぶっきらぼうというか、
見方によっては不機嫌そうでした。
(^-^;




普通、質問した側が、
「それなりに会話しよう」とするもんだと思ってましたけど、
その方からはそんな感じがしませんでした。

かといって、別にけんか腰ではもちろんない。

興味を持ってご自分から
初対面の私に声をかけてくれはったんですから。




だから、ちょっと不思議だな、って思いました。





でも元村さんの話しを聞いて合点がいきました。

「ひょとしたらあの方も、
 気持ちと表情や受け答えが一致しない人」

なのかも、って。



  





私の場合は、あの場限りのことでしたけど、
もしこれが、同じ職場とかクラス・チームだったら、

発達障害の人には「そういう特性がある」ってことを
知らなければ、、、結構大変。
( ;∀;)



お互いに悪意があるわけじゃないのに、
事情が分からなければ、

「なぜあの人は〇〇なんだろう?」
「どうして××してくれないんだろう?」

とかって、
行き違いがドンドン増えてしんどいばかり。



     




ちょっとした知識を得て、
少し相手を受け入れるだけで、

ただでさえ人手不足のご時世に、
不本意な、互いの為にならない離職も
減らすことができる。





それに、発達障害って、その人の一面に過ぎない。

私だって、「驚異的な数学オンチ」という一面だけを
取り沙汰されて、

   


「こいつは全くダメなやつや」と
断じられたらモノスゴク悲しい。えーん




学問的な難しいお勉強は要らないけれど、
当事者の方々に、自分たちの特徴や困っていることを

分かりやすく話してもらうのって

すっごく大事だと思いました。





ご訪問ありがとうございました。m(_ _)m
人気ブログランキングの応援をして頂けると嬉しいです。