週末はいかがお過ごしでしょうか音譜

PCの調子が悪くてChromeが立ち上がらなくて動きがおかしくなったので、

とうとう初期化してみましたあせる
長年使っているお気に入りのPCなので、

初期化で調子が戻ればいいなと思って1日がかりで初期化と必要なアプリを再インストールしました汗
その後から調子が良くて、いらないアプリがなくなったので使い勝手もよくなりましたビックリマーク
たまには初心に戻るのもよいという感じですニコニコ

さて、今回は精神科医の水島広子さんの本を読みました本
読むと自分自身が整理されて、感情的に楽になりますアップ
体調次第で自分の感情やとらえ方が変わっているということを知っておくだけでも

自分と向き合うのが楽になりますニコニコ
自分の心が平和であることを大切にしたいですクローバー

メモ「つい感情的になってしまう」がなくなる7つの習慣
1.    自分の体調を把握しておく
夜になると思考する部分の脳が疲れてしまって、抑制力がなくなり、

「感情的思考」から抜け出しにくくなる。感情+思考で表現。飲酒、疲れ、

ホルモンのアンバランス等、思考の抑制が効かなくなるタイミングを自覚する

2.    「相手の問題」だととらえる
自己肯定感が低い → 被害者意識が膨らむ → 相手の領域の問題としてとらえ直す

3.    「親友ノート」を書く
いらっでももやもやでも何か感情がわいたらノートに書く。
1ノートにありのままの気持ちを書く
2親友だったら何を言うか書いてみる

4.    「私」を主語にして考える
被害と被害者意識を分けて考える

5.    「べき」ではなく、「したい」で生きる
自己肯定感が高まり、感情的にもなりにくくなる

6.    その場から離れる
「ちょっと考えさせて」と言ってその場から離れるだけで落ち着く

7.    「心のシャッター」を下ろす
自分が感情的になりそうな状況を知っておく。
Ex.不正を見る。文句を言われる → 状況を把握 → 

状況に直面したらあえて意識の外に出し、自分の世界から消してしまう。逃げていい。

メモ私が何よりも大切にしている価値観は、「唯一の目標は自分の心の平和」ということ。

それは、まわりの人を結果としてあたため、ひいては世界平和につながると思っている