エピローグ(1)~(6)終【ヨシノとミコト】 | トリュフ・ラボ-アクマで4コマ-

トリュフ・ラボ-アクマで4コマ-

イラスト描き、マンガ描きが趣味のトリュフのブログ。

 

 

 

 

 

 

       ←|→前のまとめ

(No.ym-191~196)
<・→前へ  最初から  人物紹介

   本ブログのメインコンテンツの4コマ単位マンガは昭和20年の物語を描く「ヨシノとミコト編」を公開しています。
お話の本体は前回で幕引きとなっています。

 今回から3~4回に分けて「エピローグ」を掲載していきます。


<とりあえず一言>

(5/24追記)

 終わって・・・しまったぁ。

 4年と11ヵ月の長きにわたり(主に遅筆のため)描き続けてきた「ヨシノとミコト編」

 完結しました。

 ここまで見守ってくださった皆様には、心から御礼申し上げます!!

 

 完結の感慨・・・ないです(笑)

 明日から出勤再開…それはボロクソに疲れるだろうと想像されたので、その前に終わらそうとダッシュをかけました。

 完結の感慨が湧いてきましたら、改めてブログに記そうと思います。

 (まだ、修正とか書籍化の作業もありますしね)

 

 では、前回に引き続き、戦後史として描いた部分のモチーフを紹介します。

 

 成田空港開港(1978年)、任天堂のファミリーコンピュータ発売(1983年)

 三宅島噴火(1983年)、ハレー彗星接近(1986年)、

 昭和から平成へ(1989年)、ジュリアナ東京オープン(1991年)

 阪神淡路大震災(1995年)、地下鉄サリン事件(1995年)

 東日本大震災と福島第一原発事故(2011年)

 東京スカイツリー開業(2012年)

 

 

 

(5/20追記)

 今回は昭和末期から平成時代の出来事を描いたコマ(後半8段)を追加しました。

 では、前半の8段(戦後~昭和後期)の出来事として描いたモチーフを紹介します。

 よくわからなかったというところ…僕の表現が稚拙なだけなのでお気になさらず(^^;)

 

 終戦・玉音放送(1945年)、降伏文書調印(1945年)

 サンフランシスコ講和条約調印(1951年)

 ビキニ環礁での水爆実験・第五福竜丸事件(1954年)

 東京タワー完成(1958年)、伊勢湾台風(1959年)

 首都高速道路開通(1962年)、東海道新幹線開通(1964年)

 東京オリンピック(1964年)、霞が関ビル完成(1968年)

 三億円事件(1969年)、あさま山荘事件(1972年)

 沖縄返還(1972年)・・・1972年は昭和47年、僕はまだ生まれてません。

 

 (5/15)ご覧になってわかると思いますが、本来は横長の絵なんです。

 ブログ(特にスマホ等)で見やすくなるように切って縦に並べています。

 本の形になった時が完成です。

 

 お気づきになっている方も多いと思いますが背景は戦後史を描いています。

 次回以降、この欄に何を描いたのかを追記していこうと思います。

 

<ここまでのお話のまとめページ>

★第一部★
 第一幕「あの人との出会い」
 第二幕「運命へのプロセス」
 第三幕「動員学徒の日常」
 第四幕「動員学徒の放課後」
 第五幕「座敷童の帰宅」
 
★第二部★
 第一幕「バンブーランス・前」
 第二幕「優しき軍神」+インターミッション
 第三幕「バンブーランス・後」
 第四幕「墮テンシ、目覚める!」(前半)
 第四幕  〃 (後半)+インターミッション

 第五幕「過去・今・未来」


★第三部★
 第一幕「トナリグミ1995」

 第ニ幕「人間バンザイ!」

 第三幕「怪奇!乙女と座敷わらし」

 第四幕「東の地にて」

 第五幕「泡沫(うたかた)の未来・前」

 第六幕「えらいやっちゃ!(前半)」

 第六幕「えらいやっちゃ!(後半)」

 第七幕「泡沫(うたかた)の未来・後」

 

★第四部★

 インターミッション「ガジェット」

 第一幕「乙女の秘め事」

 第八幕「動員学徒の出勤風景」

 インターミッション「ヴィクター82」

 第九幕「おはよう、またね」

 第十幕「墜ちる太陽」

 第十一幕「墜ちるテンシ」

 エピローグ←Now

 

 

<お知らせ>

(1)BOOTHで通信販売を開始しました!

 扱っているのは、只今ブログで掲載誌ている「ヨシノとミコト」の第1部と第2部を収録した同人誌「墜ちたテンシと太陽の物語(1)」です。

 →トリュフ・ラボ オンラインショップはこちらです

 

 

(2)Webマンガを公開中です!

 BOOTHで取り扱っている「墜ちたテンシと太陽の物語(1)」も含めた過去作品をPixivにて公開中です。

 こちらは無料で閲覧できますし、Pixivアカウントも不要です。

 もし、冊子として欲しい!ということになりましたら、ぜひBOOTHの通信販売をご利用下さいませ!

→こちらです

 

 

 
にほんブログ村 
ランキングに参加しています、ぜひクリックをお願いします!