経理・経理・経理マンの巣窟

大・中・小あらゆる企業で経理実務経験約40年の蔵研人が、本音で語る新感覚の読み物風の経理ノウハウブログです

政治の貧困原因とは

2018-09-03 10:52:54 | ひとりごと

 国内外から「日本は政治後進国だ」と指摘されて久しいが、その責任の多くは与党よりむしろ野党側にあるのではないかと感じている。すなわち本来野党の存在価値とは、与党の提案した政策の中で、国民にとって不都合と思われる部分を指摘修正し、与党の暴走に歯止めをかけることにあるのではないだろうか。
 ところが最近の野党は、与党の政策にはただ反対ばかりで全く論議に加わらず、何年間も『もり・かけ問題』だけを追及しているだけにしか見えないのだ。もちろん私は与党支持者ではないし、安倍首相や閣僚たちの責任を無視しろと言っているのではない。過去の批判だけに終始するのではなく、未来の日本を住み易い国にするための『政策や法律を策定』する議論を行うことこそ、政治家の真の職務ではないかと言いたいのである。

 ところが現在の野党は、何振りかまわず何でも反対の共産党と一色化してしまった感がある。ことに本来中道派で与党と政策論争で戦ったり、政権をとったこともある『旧民主党』のメンバーたちには、失望感が山のように降り積もっている。結局彼等は政権を取っても、誰にでも発想できる小さな経費削減(当時しわけと呼んでいた)だけしか出来なかった。
 まあそれは政権に不慣れだったからだと言い訳しても良いが、寄せ集まり世帯である党内のまとまりのなさだけは言い訳が利かない。そしてそれが原因で自滅してしまったのだが、いまだに分裂を繰り返しており、はっきりした政策もなくまとまりもないようだ。

 何度も繰り返すようだが、結局この旧民主党のメンバーたちが、いまだにその存在意義を発揮出来ず、結果的に与党の台頭と躍進を後押ししている張本人と言えよう。そう考えると国民の期待を裏切ったと言うことで、『もり・かけ問題』以上の政治責任を背負っていると考えてしまうのだ。
 少なくとも旧民主党系のメンバーたちは、与党の批判は共産党に任せて、山積みになっている政策等の修正論議に加わり、さっさと政策や法律を片付けてもらいたい。与党の提出した政策を無視したり単に反対だけしても、結局は与党案が適切な修正もないまま強行採決されてしまうのは、目に見えているではないか。
 だからただ反対だけの野党は、結果的に国民にとって有害な存在に成り下がってしまうのである。そのあたりを理解できる旧民主党メンバーなら、批判や反対・無視だけではなく、是非政策論議にも加わって『過去の責任』を償って欲しいものだ。またそうすることしか彼等の生き残る術はないし、日本の政治貧困を救う手立てもないのである。

下記の2つのバナーをクリックすると、このブログのランキングが分かりますよ! またこのブログ記事が役立った又は面白いと感じた方も、是非クリックお願い致します。


にほんブログ村

人気ブログランキングへ


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゆずり葉の掟と老害 | トップ | オーナー社長が仕切る上場会社 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事