よろしおすJNR

よろしおすJNR

ご訪問ありがとうございます
徒然なるままに鉄道記事を綴ってます
メインテーマは国鉄型車輌の記録ですが
興味のあるモノはテーマを広げます
よろしくお願いいたします

【 皆さまへお詫びとお知らせ 】
誠に勝手ながら「アメンバー」「ピグ」は無期限休止中です。どうかご了承下さい。

 

つい先ほどの出来事です。

 

 

仕事を終えて夜道を家に向けて歩いていると

向かいから若い男女が近づいて来ました。

 

 

降りた自転車を引く男性と相手の女性は・・・

よく見ると見覚えのある顔じゃないですか。

 

 

今年の春、高校に入学したばかりの次女は

私よりも先に向かいから来る親に気付いたらしく

 

 

動揺するどころか、堂々とした態度で

「パパ、彼氏やねん。」と切り出しました。

 

 

私も自転車の彼も、どう対処していいのか

途方に暮れ一瞬の間があったものの、

 

 

こんにちは。とお互い挨拶をしました。

今どきの若者というか爽やかな青年でした。

 

 

その次に続く言葉がすぐに思い付かず、

あまり遅くならないように。と二人に告げました。

 

 

娘は軽い口調で、はーい。と答えましたが、

私は振り向くことも無く、ただ家を目指しました。

 

 

ただそれだけの話なんですが、

私にとっては急転直下の出来事でした。

 

 

背は伸びてもまだまだ子供と思っていたんですが、

目が覚めると同時に世代交代みたいなモノを感じました。

 

 

はて、私が高1の頃はどうだったんだろう。。。

と古い記憶を呼び起こしてはみましたが

 

 

娘のように爽やかな青春を過ごしてなかったと思います。

私は進学校(それも男子校)の落ちこぼれでした。

 

 

中三で覚えたばかりの麻雀に明け暮れてたような。

週末は自宅や友人宅で夜通し打つような有り様でした。

 

 

Z世代の若者はえらい違いですね。

画に描いたような青春が羨ましい限りです。

 

 

帰宅後すぐに缶麦酒を開けて晩酌中ですが

なぜか心温まる不思議な感覚でいます。

 

 

鉄に関係の無い話ですいません。

本題に移ります。

 

 

本年6回目の伯備線遠征から。

この日運転された米子行き団体列車です。

 

 

9877M

 

 

こちらも間もなく世代交代する381系です。

 

 

 

現地はかなり高密度な状況でしたが・・・

何とかスペースを確保して撮影できました。

 

 

 

黒坂-根雨にて

 

 

 

ご一緒させてさせて頂きました皆さま

どうも有り難うございました。

 

 

 

 

 


桂川をわたるEF65を狙います。 

 


5087レ

 


EF65 2092 (新)


京都貨物でコンテナが抜かれて歯抜けが目立ちます。



EF65をもう1本。



配7993レ

 


EF65 1128 (関)


この日は定尺チキ4両編成でした。




京都(貨)-向日町にて




そろそろ桜や菜の花から新緑の季節ですね。





 

日野町の高台から上下のやくもを狙います。

 

 

まずは下り出雲市行きからです。

 

 

1011M やくも11号

 

ゆったり色6連で登場です。

 

 

バックショット

 

岡山方は赤スカートでした。

 

 

続いて根雨で交換する下り列車です。

 

 

1018M やくも18号

 

短い4連ですが、無理矢理サクラを入れて1枚。

 

 

バックショット

 

サクラとリバーサイド日野と緑やくものコラボレーションです。

 

 

 

根雨-黒坂にて

 

 

 

 

 

架線柱の建て替え工事がいよいよ始まった

安土界隈の様子を見に行きました。


 

定番列車を現場の状況と併せて狙います。

約1時間遅れでやって来ました。

 


繖山の裾に咲く桜を入れて捕らえます。



 

トンネル寄りは新しいポールが立ち並びます。


 

5087レ

 

手前スパンはポールが足元にスタンバイしてます。



EF65 2092 (新)+コキ20B

 

もう1枚は広角アングルで。

いつ新しいポールが立ってもおかしくない状況です。



 

能登川-安土にて

 

 



 

桜がまだ残る河瀬界隈で貨物列車を狙います。

 

 

5087レ EF65 2096 (新)

 

伊吹山がくっきり見えるまずますの条件でした。

 

 

 

河瀬-稲枝にて

 

 

 

 

 

伯備線を続けます。

 

 

5回目の遠征はスーパーやくも色引退だけでなく

パノラマやくも編成の運用最終日でした。

 

 

桜満開を迎えた川面界隈はファンでごった返してましたが

何とかスペースを確保してパノラマやくもを狙いました。

 

 

1004M やくも4号 

 

スーパーやくもは後追いで捕獲しました。

テールライトが寂しげな表情に見えてきます。

 

 

パノラマやくもをもう1本。

 

 

1003M やくも3号

 

短い4両編成で登場。

対岸の賑わいが伝わってきます。

 

 

ノーマルやくもも何本か撮りました。

 

 

1001M やくも1号

 

短い4両+小さいロゴの編成です。

 

 

1006M やくも6号

 

こちらは7両編成+デカ文字の編成でした。

 

 

普通列車も1本。

 

 

843M

 

先頭幌付き+6両の見応えある編成でした。

 

 

 

木野山-備中川面にて

 

 

 

 

 

ここ最近、381系比率が高まってますが...

気が付けば今年は伯備線を6回も訪れていました。

 

 

最後の国鉄型特急(電車)狙いという目的もありますが

この時期は移りゆく季節の変化が顕著な点が大きいです。

 

 

冬枯れの風景から雪景色になったと思えば一転、

花が咲く春になり、訪れる毎に風景が変わってゆきます。

 

 

欲を言えばもう少し関西から距離的に近くて

正確な天気予報が前もって分かれば良いのですが

 

 

何れも現実的に無理な話ばかりです。

不特定要素もまた撮影の醍醐味と捉えます。

 

 

さて、次は5回目訪問の時のモノです。

日野ストレートでやくも24号を狙いました。

 

 

1024M やくも24号

 

列車通過時は残念な天気でしたが

ワンポイントに1本桜を入れてみました。

 

 

バックショット


 

振り子エラーで傾きが不揃いの6両編成です。

これもまた自然振り子の醍醐味ですね。

 

 

 

黒坂-根雨にて

 

 

 

 

 

美袋のトンネルを飛び出すやくもを狙います。

 

 

1019M やくも19号

 

嬉しいデカ文字やくもで登場です。

 

 

バックショット

 

岡山方先頭車は赤スカートです。

 

 

 

日羽-美袋にて

 

 

 

ご一緒させてさせて頂きました皆さま

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

各種花が咲き誇る桂川で定番3列車を迎えます。

 

 

5087レ EF65 2096 (新)

 

あちこち花が点在して情報量が多い画です。

 

 

8183レ EF210 137 (吹)

 

どうしたらこんなにお顔が汚れるのでしょうか。

 

 

配7993レ EF65 1128 (関)

 

立ち位置を変えてチキ8両の長大編成を捕えました。

 

 

 

京都(貨)-向日町にて

 

 

 

 

 


桜咲き誇る鴨川でロンチキを狙います。

 

 

工9590レ DD51 1183 (宮)

 

敦賀工臨の返空列車です。

 

 

 

山科-京都にて