SONY α6400が発表されて検討した結果・・・

SONY α6400
カメラ・機材紹介

 この度、SONYからα6400というα6000の(実際は数代後)後継機が2019年2月22日に発売されると発表があったが、噂されていたAPS-Cのハイエンド機という事ではなかった。

SONY α6400

既に数年は経ってしまったが、SONY α6000を入手した時に、写真のクオリティが同じならばカメラは小さい方がいい旨の記事を書いたことがあります。

簡単にいうと、軽いカメラを頻繁に持ち出すことでシャッターチャンスを逃さないのが大切という事。
一眼レフカメラをレンズとセットで1日中持出すとかなりの体力を要求されるからね。

最近はフルサイズミラーレスが各メーカーから発売されてカメラ本体が小さく重量も軽くなってきたのと、Yogiの撮影内容(宣材やプロフ撮影)を鑑みるとAPS-C機でも問題はないと思うようになってきており、SONYの新型APS-Cに興味を持っていました。


SONY α6400の主なスペック

  • 撮像素子:有効約2420万画素Exmor CMOSセンサー(APS-C)
  • 画像処理エンジン:「α9」と同世代の「BIONZ X」とフロントサイドLSI
  • 感度:ISO100~32000(拡張でISO102400)
  • AF:世界最速0.02秒、「リアルタイム瞳AF」「リアルタイムトラッキング」対応
  • 連写:AF/AE追従約11コマ/秒(アフタビュー)、約8コマ/秒(ライブビュー)
  • 連写持続性:JPEG(エクストラファイン)で最大99コマ、RAWで最大46コマ
  • EVF:XGA OLED Tru-Finder(0.39型、約236万ドット、倍率1.07倍)
  • 液晶モニター:セルフィー対応の180°チルト式(3.0型ワイド、92.1万ドット)
  • 動画:全画素読み出しでの4K/30p動画記録(100Mbps)、4K HDR対応
  • 撮影可能枚数:約410コマ(EVF撮影時)、対応バッテリーNP-FW50
  • サイズ:約120.0(幅)x 66.9(高さ)x 59.7(奥行)mm
  • 重量:約403g(バッテリーとメモリーカード含む)
  • その他:インターバル撮影機能

α6400に非搭載が残念な機能

  • 裏面照射型CMOSセンサー
  • ボディ内5軸手ブレ補正

まとめ

 他の記事でもよく書いていますが、都内で撮影をしていると場所によっては一眼レフカメラで撮影しているだけで警備員に注意されることがあり、そんな理由から、いかにも「カップル、親子(?)が撮影しているんだよ。」風な装いのために屋外ではα6000を使う事が結構な回数あります。

そんな中、2019年2月25日から開催されるWPPIと、2月28日から開催されるCP+のどちらかでSONYの新製品(APS-Cのハイエンド機)が発表されるのではないか。という『噂』があります。

α6400が公開されてから時間が経っていないので懐疑的な部分が結構あるのだけれど、本体に手ブレ補正が搭載されて、α6400同等以上のスペックなら買換えをかなり前向きに検討したいと考えています。
それまでは新機種への移行は見送りかな。
あと、APS-C用にもクオリティの高いレンズが出てくれればうれしいです。

関連記事

Yogi

都内某広告代理店勤務の営業兼カメラマン。 主に女性モデルのプロフィール・オーディション・宣材写真を20年位担当。 内3年位ミスコンサイト技術指導。(それなり...

プロフィール
error: Content is protected !!