2019/06/12 | 我が家のまゆPONちん!

我が家のまゆPONちん!

我が家のまゆPONちんことまゆちゃんは、コルネリア・デ・ランゲ症候群という数万に一人の難病です。生まれてからこれまでにたくさんの人たちの励ましや支援をうけておかげさまで順調に成長しています。

 
 
 
 
卒業式卒業証書から、早くも3ヶ月が経ち
ました。


卒業式でのまゆは、先生に手を引かれ
ながらなんとか、歩いて入場すること
ができました。ぐすん



保護者席の真ん前を陣取ることが
できヨシッグーと密かにガッツポーズ
をとったのもつかの間、式の途中、
ぐずって耳をバンバンビックリマーク叩いたり
イライラおーっ!むかっしてぐずったりする
こともあり、(多分、喉が渇いたと汗
どうなることかとハラハラアセアセ
しましたが、卒業証書卒業証書を校長先生
から無事にぼけーうけとることができ
ました。
 

「ああ、無事に終わったなぁ〜」と
しみじみぼけーしているところ、
教室に行くとまゆの小学部からの画像
をスライドショーにして見せて下さい
ました。(懐かしい、画像ばかりで、
ほんと成長を感じました。小学部の
時はほんと小さかったヒヨコですね。)

 
その後、今までお世話になった先生方
からのビデオメッセージが流れました。

まゆへのお手紙を書いて読んで下さる
先生、まゆの好きなシマシマ🦓模様の
シャツを着て曲ルンルンに合わせて踊りを踊り
ながらお祝いメッセージを下さる先生、
ピアノ🎹の弾き語りでまゆにお祝い
メッセージを下さる先生、と様々で
楽しいビデオ📹メッセージに大感激ラブラブ
でした。





まゆはもう学校学校には行かないのだ、
ということを時間と共に何となく理解
していっているように感じます。
 

で、まゆはともかく、私の方が
養護学校ロスガーン
になるんじゃないかと卒業のだいぶ
前から心配でしたタラー
 
が、下の子の子ども会の会長をやって
いて(あみだくじで決まったあせる
歓送迎会の準備や段取り、それが
終わると、社会福祉協議会への収支報告
(所属の子ども会の会長は会計も兼務)
次年度会長への引き継ぎのための整理や
4月からのまゆさんの新しい環境への
準備等に追われてお陰様でじっくり!?
と感傷に浸っているヒマははなく汗汗汗

また、4月からは新しい
タイムスケジュールに慣れるのに
まだまだ時間がかかりそうです汗汗汗
これまで、放課後デイサービスや
日中一時支援とかを利用して、週の
うち3日は17時ぐらいまでと、土曜日
は丸一日施設で預かってもらえてた
ので母的には割と余裕がありました。


今春桜からは2施設を利用して、
朝は9時から9時半の間に家に迎えに来て
もらい、帰りも送ってもらって16時前後
には家に到着しています。


土曜日の利用はほんとにありがたかった
ですねぇ〜照れ


 
 
卒業式の後、まゆと一緒に改めて、お世話
になった養護学校の先生にご挨拶に行き
ました。
 
その時、
元担任の先生にこれを渡されました。
    下矢印



CdLS Japanで発行された冊子をコピー
されたものです。

(内容は、主にアメリカのCdLSの会員
向けに発行されているニュースレターを
CdLS Japanで翻訳して下さり、定期的に
メール配信して下さっていますが、それを
2001から2007年までの配信ニュースを
6冊の冊子にまとめられたものです。)


まゆが、幼稚園に通っている時から、担任
になられた先生に、「もし、よかったらで
いいので読んでみて下さい。」とお貸し
していました。

そういえば、中学部の頃からか、お貸し
しなくなったような...?と思っていたの
ですが。



いつの担任の先生かわかりませんが、 
こんな風にコピーして、まとめて下さって
その後も引き継いで下さっていたようです。



 
 カテゴリーごとにわけてあり、付箋が
貼ってあります。ページによっては
アンダーラインがひいてあるところも
ありました。

こんな風にしてもらえて...
ほんとに感謝、感激ドキドキ...
持ち帰って、改めて見直してみながら
うるうる汗してしまいました。




やっぱり、寂しぃショボーンですね。