ちゃりんこ役場

平坦系サイクリスト。埼玉県草加市から江戸川CRを目指します。Since2011,Aug

3連休の最終日

2019年11月08日 | 自転車
更新が遅れてしまいました。


3連休の初日に頑張り過ぎた影響で、2日目がグダグダになってしまいました。
でも今日はどんな手を使っても充実した休日にする決意で朝を迎えました。←気合を入れる場面が違うぞ

ただ昨日の朝ランのダメージが甚大で、自転車どころか、
一歩一歩が大変なくらい。
それでも何とか準備を整えて出発。
今日は2日前の関宿城から足を延ばして、
栗橋の利根川橋まで行く予定で家を出ました。

この3日間、着ている物は変わっていません。(朝ランでウィンドブレーカーを着た以外は)
同じジャージで、同じレッグ、アームカバー。

洗濯して、いちいち畳むのがめんどくさいのが理由ですw
でもそれってどうなの?って言われると何も言い返せません。

昨日のダメージは足だけではなく、腰や左足首にも痛みを感じていました。
というわけで、今日は速度など気にせず、ゆっくりと自転車を走らせました。

で、先日と同様、関宿城に到着。
今日はこのまま境大橋を渡り、利根川左岸から利根川橋を目指したのですが・・・

ここから立て続けに、先日の台風19号の影響を感じることになります。

まず最初が境大橋を渡り、境大橋下を走るルートですが
この区間はいくつかの「泥区間」が待ち構えていました。

昨晩の雨も原因であると思います。
でもあの日から3週間経過してなお、泥が除去されていない現実は
当時氾濫、決壊の危機があった事実を再認識させられました。

ペダルを踏むと、泥に後輪が取られてしまい空転。
2度ほど転倒する危険を感じました。

それでも何とか持ち直し、走行を再開。
しばらく走ると、昨年から工事をしている水門の区間に来ました。
この区間は水門工事の関係で、土手下を走るう回路があるのですが

どう見ても、水たまりもしくは泥区間に突っ込むことになりそう・・・
しばらく考えますが、転倒して泥だらけになるのは嫌なので、ここで折り返すことにしました。
(帰宅後けろさんより、一般道に降りてから迂回するルートがあるとの情報を得ました)

折り返した先にある、4号線の橋で利根川を渡河。
利根川右岸を下流に向けて進みました。

途中「マムシ注意」の看板が、激増していることに気付きました。
(これはきっと目撃情報が増えたんだな)と感じました。
ということは、確実にいる・・・

少しペースアップしましたw


少し走らせて、防災ステーションごかでトイレ&休憩。
これまでは江戸川を渡って、関宿城まで行っていたので、
ここにこのような施設があることは、本当に助かります。

ここからまた江戸川右岸を下流に向けて走り、帰路についたのですが

先日の台風19号で大活躍した龍Q館を少し越えたところで、一度江戸川CRを降りました。
ハンガーノック気味になってきたことが理由です。

でもどうも解せません。
ただいま絶賛オフ期間ということで、体重が激増している昨今。
昨晩はもちろん、朝もいつも以上に食べてきているのに・・・

脂質代謝とか、糖代謝とか、そんな複雑な理由があるのでしょう。
今後気を付けたいと思います。

降りた先のコンビニで、補給をした後、
ゆるゆると帰路を走ります。

100Kmも走っていないのに、この疲労感は何?
わずか1か月もしないうちに、ずいぶん弱くなってしまったみたいです。

また来年に向けて、ゆっくり調整していこうと思いますが
あまりの落ち込みっぷりに、ちょっとへこんでいます。




帰宅してからは、3連休前に計画していたいろいろなことをやっていきます。
車のワックスがけなんて何年ぶりだろう・・・
今週末もやろうと計画していることがたくさんあります。

週休2日制に移行してから、時間に追われる感覚すらあります。
休みが増えるって、何だかとっても大変。
頑張らねば・・・

そのうちやることもなくなるはず。
そう信じて。


ブログランキングに参加しています。
よろしければ!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和1年 11月3日 朝ラン | トップ | 土曜日とサイクリングロード »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 157 PV UP!
訪問者 120 IP UP!
トータルトータル
閲覧 2,684,786 PV 
訪問者 1,065,008 IP 
ランキングランキング
日別 7,866 UP!
週別 13,007 DOWN!
  • RSS2.0