わが家のランドセル選び、終了しましたブルー音符

ランドセルの検討を開始してすぐに自粛生活が始まり、取り寄せた各社パンフレットを開くことも忘れていた時期がありましたが、

緊急事態宣言と県跨ぎ移動自粛の解除に伴い、ショールーム2軒(カザマと、ララちゃん)訪れました。

7月に、他の工房の展示会を何件か予約していましたが、
最近またコロナ感染者数が増えてきたこともあり、見学はもういいかなと思い、息子の希望を再確認して、決定しました。
そしてスポンサー(おじいちゃんおばあちゃん)に息子からテレビ電話でお願いをして、購入手続きをしてもらいました。
これでわが家のラン活は終了~キラキラ

決めてしまえばもう迷わなくていいので、とてもすっきりしています♪

決めたのは、こちらのランドセル。

 

ランドセル

 

カザマのオールブラックのランドセルです。
ステッチカラーは5種類から選べます。

ランドセルランドセル 

ランドセル ランドセル

ランドセルランドセル 

 

背中まで黒のオールブラックが、息子のこだわり。
黒っていう色自体が好きなので、ランドセル選びの当初から「真っ黒がいい!」と言っていました。

カザマは実際にショールームで背負えたこともあり、

フィット感を確認できていたことも決め手としては大きかったです。

 

image

(6月にショールームを訪れたとき)

 

 

 


 

ちなみに、ランドセルのカタログは↑これだけ取り寄せました。笑

ランドセルについて何の知識もなかったので、いろいろ勉強になりました~
本来ならば、もう少し色々展示会やショールームに行って実物を見比べて決めたかったけど、この状況下なので仕方ありません。

カタログと大いににらめっこして、決めました。

黒のランドセルと一口に言っても素材も質感も様々なので、結構迷いました。

そこに各メーカーのこだわりとか作りの微妙な違いも加わると、本当に悩みました。

 

 

フィットちゃんの生地サンプルがいちばん種類が充実していて、クラリーノ各種の違いがよく分かってとても参考になりました。
わが家はクラリーノの、より傷つきにくいもの(タフロック)を選びましたが、クラリーノでも種類によって牛革のような質感であったり、ツルツルした手触りだったりとたくさんの種類があって、ランドセル自体の機能も様々で選ぶのは難しかったけど、いちどきりのランドセル選び、楽しかったです♪

 

ランドセル選びを開始した当初は、牛革、人工皮革と素材に関しては特にこだわりがなかったのでどちらも検討していましたが、実際に両方のランドセルを持ってみて、細身な息子には軽さを重視した方がいいと思い人工皮革を選びました。
あとは、男の子なので丈夫さ・傷の付きにくさも。

 

カザマランドセルは、かぶせの鋲と、ファスナートップを自分で選べるので息子と相談して決めました。

 

 

 

(※カザマランドセルのHPより)

同じ形でもブロンズとシルバーがあって、息子も迷いに迷いました。
これだけで十分自分が選んだランドセル感がでるので、愛着も湧きますよね。

 

このパーツを選ぶのも、子供のその時の気分にも左右されるので、聞くたびに違うことを言ったりしていたので、ランドセルが届くころにはまた気分が変わっていそうですが汗、それも考慮して一緒に考えて6年間愛着もって使えそうなものにしました。


なんだかんだ、今年も半分終わりました。

そのうちの半分が自粛生活で制限が多く大変でしたが、1年もあと半分と思えばあっという間ですね。年長さんに進級して、幼稚園入園時と比べると成長したなと思うことが昨年以上に増えました。

どんな小学校生活になるのか、今から楽しみです。