ミツバチと共に100年♪ 鈴木養蜂場 はちみつ家のブログ

ミツバチと共に100年♪ 鈴木養蜂場 はちみつ家のブログ

ミツバチやハチミツに関する様々な情報を扱っていますヨ!




今日は3月8日、毎年恒例の“ミツバチの日”です。
そして『蜂蜜エッセイ』と『はちみつ川柳』の入選作品の発表日です。

●第8回 蜂蜜エッセイ

エッセイは次の作品を入選作品に選ばせていただきました。

【最優秀賞】はちみつ解決策 増田真奈美 さん
【優秀賞】生還~ありがとう蜂蜜~ みつこ さん
【佳作】ミツバチの弔問 室市雅則 さん

最優秀賞に選ばれた増田真奈美さんの『はちみつ解決策』は、過去の蜂蜜の思い出が、息子を通して現在によみがえる時間の経過を書きました。

優秀賞のみつこさんの『黄金色の証』は、雪崩に巻き込まれた体験を通して、蜂蜜で命をつないだ壮絶なお話しです。す、凄すぎる……。

そして佳作の室市雅則さんの『ミツバチの弔問』は、誰かのお葬式の日にミツバチを見つけ、その姿を弔問に訪れたと見る暖かい眼差しが描かれています。 

それ以下、最終選考に残った作品は以下のページで紹介しておりますのでご覧ください。

 

 


●はちみつ川柳

『はちみつ川柳』は次の方が優秀作品に選ばれました。

【2024年第1回 優秀作品】

埼玉県鴻巣市 だんでらいおん さん
母さんに蜜をあげたら株を上げ

講評や最終選考に残った作品は以下のページでご紹介しています。

 

 

ご受賞された皆さん、たいへんにおめでとうございました!

 

 

こんにちは!ゆーきです!

昨年頭に上げたこちらの記事。

覚えていらっしゃいますでしょうか?

 

 
料理に、お菓子作りに、子供の風邪予防に。
色々と使って1年で2.4kgが空っぽです!
 
 
粘度が高く、この底に溜まって流れてこないはちみつ…。
何とか活用したい!!と思ってレモンを投入してみました!
 
 
明らかにレモン入れ過ぎですね。
果汁を絞って果汁だけを入れるのも良いかもしれません。
 

 

翌日には粘度の高かったはちみつもこんなにさらさらに!

はちみつレモンシロップの完成です!

 

 

お湯で割ってホットはちみつレモン。

レモンはやっぱりちょっと酸っぱいですが、美味しく使いきれました!

瓶の底のはちみつにお困りの時はぜひお試しください。

また、皆様おすすめの瓶の底の最後のはちみつの使い方ありましたらコメント頂けると嬉しいです。

ケンちゃん社長!また追加でお願いしますー!

 

また、瓶を貯めて送り返すと同じ量のはちみつが貰えてしまうSDGsに配慮した取り組みをしております。

ぜひご活用ください。

 

我らが はちみつクイーン安井南ちゃんが、『ミス日本コンテスト 2024』で「2024ミス日本水の天使」に選ばれました!

 

『ミス日本コンテスト』は「日本らしい美しさ」を掲げて、毎年、社会で活躍することを後押しする日本最高峰の美のコンテストです。

その全国大会に出場するだけでもスゴイこと!

 

今年度の「はちみつクイーン」の安井南ちゃんが、見事地区予選を経て本選に出場しました。

その様子がコチラ!

 

 

得意の武芸でエイっ!

カッコイイ! はちぶんも忍者が大好きです!

 

 

はちみつ色の着物でアピール!

蜂蜜やミツバチは幸運を招くアイテムなんですよ!

蜂蜜の黄金色は金運アップを招き、ミツバチは繁栄の象徴です。

このところ不景気でたいへんですが、鈴木養蜂場もがんばろうっ!

 

 

水は生命の源です。

災害や戦争続きで人の心も枯渇していますが、南ちゃんの笑顔でみんなの心を潤してください(笑)

これからも頑張って下さい!応援しています!

 

 

こんにちは!ゆーきです!

だいぶご無沙汰しておりますがいかがお過ごしでしょうか?

本年もよろしくお願いいたします。

 

さて今回ですが、

ゆーきのお気に入りユーチューバーさんが大絶賛していた「アボカドプディング」を作っていこうと思います。

なんでもアメリカのティックトックでバズッた裏技レシピだそうです。

元々はカーダシアンというアメリカの一流セレブがよく飲んでいるそうです。

TikTok世界フォロワーランキング三位の方も飲んで大絶賛していたそうです。

 

 

■材料■

アボカド          1個

アーモンドミルク(無糖)  100㏄

砂糖            大1

はちみつ          小2

 

■作り方■

① アボカドの皮と種を取り除く

② 材料をすべてミキサーに入れて拡販する

③ 器に盛り付けで出来上がり!

 

美味しいっ!!!!

ビックリするほどおいしかったです!!!

アーモンドミルクであるのが大事で、

アボカドのクリーミーさとアーモンドの香ばしさが絶妙です!!!

 

アボカドはギネスブックに「最も栄養価が高い果物」として紹介されるほど栄養価の高い食材だそうです。

栄養素としては、タンパク質や脂質、糖質、食物繊維、カリウム、葉酸、ビタミン B 群、ビタミン E 、ビタミン Kなど身体に必要な栄養素が豊富に含まれており、

1つの食材でこれだけたくさんの栄養素を摂取することが出来るとても優秀な食べ物です。

アボカドに含まれるビタミンEには肌荒れの改善や細胞の新陳代謝を促す効果があり、

若々しい肌を維持し肌に潤いをもたらしてくれます。

 

また、アーモンドミルクは、アーモンドを原料として作られる飲料で、牛乳、豆乳に次ぐ「第3のミルク」として注目されているそうで、アーモンドミルクは低糖質、コレステロールゼロ、であるためカロリーが低く、ビタミンEを豊富に含むことから抗酸化作用も高いという特徴があります。

 

そして、純粋はちみつが加われば更に栄養満点!!

簡単なのでぜひお試しください!

 

 

 

今日は12月8日、本年最後、2023年第4回はちみつ川柳優秀作品の発表日です!
思えば前回は、はちぶんの緊急入院により、発表日が遅れてしまいました。
あれからもう3ケ月、光陰矢の如しでございます。

今回の応募総数は347首、特に新しい顔ぶれが多い事にたいへん驚くと共に、非常に喜んでおります。
その中で優秀賞に選ばれたのは、宮城県仙台市にお住いのアイママさんの作品です!

【2023年第4回はちみつ川柳優秀賞】
蜂蜜で無限∞の味になるレシピ

たいへんにおめでとうございました!
講評や最終選考作品は下記のページよりご覧下さい。

 


最終選考に残られた作品もいくつかご紹介します。

養蜂場SDGsの先駆者よ(愛知県蒲郡市 瑠珂(るか)さん)


最初読んだ時、養蜂場のどこがSDGsなのか?と首を傾げてしまいましたが、不思議と納得してしまいます(笑)

まあ、ミツバチの働き自体がSDGsなわけですが。。。

蜂社会我が家と同様妻がボス(大阪府大阪市東予稲村さん)


夫と妻の関係は、はちみつ川柳定番のテーマですね。
奥が深い!(笑)

油切れ老いた体に蜜を注す(兵庫県西宮市 はんしんいちさん)
これは無条件に笑えます!

そしてこれからの季節といえば、


はちみつ湯冬を乗り切るわが秘訣(北海道苫小牧市 カンガル―さん)


「はちみつ湯」は蜂蜜をお湯で薄めるだけですが、寒い冬の季節には体も温まりますし、風邪の予防にもいいですし、その上寝る前に飲めばよく眠れます!
ゼッタイおすすめですので試してみてください!

 


そして今回優秀賞に選ばれたアイママさんは、他にもこんな作品がありました。


蜂蜜の美味さダンスで言う五歳
 

蜂蜜を食べた子どもが美味しくてピョンピョン跳ねる光景が目に浮かびますネ。
しかもミツバチの「8の字ダンス」と掛けているところがまた憎い!(笑)

それから、移籍の話題で注目される大谷翔平選手の句も多く、今回は「大谷翔平編」を設けましたが、その中にもアイママさんの句が。。。


蜜舐めて私もやるぞ翔タイム
 

アイママさん、ノッテますね~(笑)

次回2024年第1回蜂蜜川柳の締め切りは来年の2月末日です。
来年もよろしくお願いいたします!

 

 


 

こんにちは!ゆーきです!

ご無沙汰しております。

秋も深まってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

 

昨年の5月のこちらの記事…。

最後にちょっと書いてある傘立て…1年ごしに製作しましたっ!!

 

実は今年の夏前には出来たいたのですが、

みつろうワックスを塗った効果のほどをお伝えしたいとと思っていたらそのままわすr…

数か月使用感を試していました。

 

 

端材で作ったのでちょっと無骨ではありますが…。

思い描いていた使用感でとても満足しています。

家族4人分の傘がかけられるようになったおり、高さもぴったりです。

そして、防腐剤としてみつろうワックスを塗ってあります。

みつろうワックス自体若干黄みがかった色をしているのですが、

白に塗装した上から塗ってもワックスの色の影響はありませんでした。

作って数か月、雨に塗れた傘をそのまま掛けて使用しています。

ワックスが効いて木材にしみこむこともなく今の所劣化もありません。

 

 

少し短い子どもの傘が壁にあたらないように裏には薄い板を打ち付けてあります。

掃除する時には掛けている所を持って簡単に移動出来て楽です。

高温になる所には向かないみつろうワックスですが、

こういう水分の多い所の防腐処理にはビッタリだと思いました!

DIYのおともにみつろうワックス、いかがでしょうか!

 

 

こんにちは!ゆーきです!

立冬を過ぎ、暦の上では冬となりました。
昼夜の寒暖差が大きい季節ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。
周りが学級閉鎖だなんだと言っている中、おかげさまで我が家は今の所元気に過ごしております。

これもはちみつパワーのおかげでしょうか…?
今年はインフルエンザも例年にないほどの早い時期の流行を見せています。
暖かくして栄養たっぷりのおいしい物を食べて免疫力UPしていきたいですね!


さて、今回は手軽に食べられて栄養たっぷりの美味しい物をご紹介します!
信州の昆虫食文化を代表する「蜂の子」と、人気のミックスナッツを組み合わせた、

鈴木養蜂場の蜂の子を原材料に使った『蜂の子入りミックスナッツ』です!!

 


 

早速『蜂の子入りミックスナッツ』についてお話ししていこうとは思うのですが、
その前に、まずは「昆虫みらいプロジェクト」についてご紹介します!


「昆虫みらいプロジェクト」とは

 

信濃毎日新聞社が推進しているプロジェクトで、迫りくる食糧危機や水不足の時代において、古くから信州で親しまれてきた「昆虫食」が問題解決のカギになると考えているそうです。
ただ、昆虫食自体に抵抗感を持つ人が多いのも事実です…。
以前は生の魚を食べる習慣がなかった世界の人々が、今では「健康的でおいしい!」と大人気になったお寿司のように、真っ当においしい、昆虫食の新しい形を提案しているそうです。
昆虫食は、地球環境に優しく、栄養価が高く、食糧不足の解消にもつながるとされていて、昆虫食の世界を知ることが、自然環境のことやSDGsについて関心が広がるきっかけになればと力を入れているそうです。
詳しくはこちらをご覧ください。


「昆虫みらいプロジェクト」公式HP


『蜂の子入りミックスナッツ』とは


そんな「昆虫みらいプロジェクト」が開発したのが、『蜂の子入りミックスナッツ』です!
『蜂の子入りミックスナッツ(メープルジンジャー味)』は、殺虫剤などは一切使用せずに採取した鈴木養蜂場の蜂の子を使用しており、昆虫食の新しい形を提案する商品として注目されると期待しています。


『蜂の子入りミックスナッツ』は、以下の原材料で作られています。
•    くるみ
•    カシューナッツ
•    アーモンド
•    蜂の子(鈴木養蜂場産)
•    メープルシロップ
•    てんさい糖
•    醤油
•    塩
•    生姜
(一部大豆を含む)


『蜂の子入りミックスナッツ』紹介動画

※幼虫の映像が出てきます。苦手な方はご注意ください。


『蜂の子入りミックスナッツ』の魅力


『蜂の子入りミックスナッツ』の魅力は、なんといっても「蜂の子」です。

蜂の子とは、ミツバチの幼虫のことで、古くから信州の山間部で食べられてきた昆虫食です。

蜂の子は、ヒトの体内で合成できない必須アミノ酸やビタミンCやビタミンB群、オレイン酸、カリウム、鉄、亜鉛などのミネラルなど、健康維持に欠かせない栄養素が豊富に含まれています。また、蜂の子は、甘みとコクがあり、ミックスナッツとの相性も抜群です。
『蜂の子入りミックスナッツ』は、おやつとしてだけでなく、ワインやシードルなどの洋酒や日本酒にも合うように、メープルシロップと生姜で味付けされています。

甘辛くて香ばしい味わいは、食欲をそそり、カリッツとした食感も楽しめます。蜂の子は、ふっくらとした食感で、ミックスナッツとのコントラストが楽しめます。


『蜂の子入りミックスナッツ』の食べ方


『蜂の子入りミックスナッツ』は、そのまま食べてもおいしいのですが他にもいろいろな食べ方があります。
• 刻んでヨーグルトやアイスクリームにトッピングして、デザートにしても良し!
• チーズやサラダと一緒に、おつまみにしても良し!
• パンやクラッカーに乗せて、サンドイッチにやカナッペにしても良し!
その他美味しい食べ方があったら教えてください。

『蜂の子入りミックスナッツ』を食べるときには以下の事にご注意ください。
• アレルギーのある方は、原材料をよく確認してください
• 開封後は、冷暗所で保存し、なるべく早くお召し上がりください
• 小さなお子様には、誤飲の恐れがありますので、ご注意ください

 


まとめ


鈴木養蜂場の『蜂の子入りミックスナッツ』は、信州の昆虫食文化を楽しめるおやつです。
蜂の子は、栄養価が高く、おいしく食べられる昆虫食の代表格!
ミックスナッツとの相性も抜群で、おやつやお酒のお供にぴったりです。

信州ならではのお土産品としても喜ばれそうですね!
生姜も入っているので暖かくしたいこれからの時期にもピッタリです!
是非ご賞味ください。

 

 

1ケ月ほどに前に作った『蜂蜜シャインマスカット』ですが、そろそろ漬かった頃だろうと思って食べてみました。

 

 

さすがに漬けた当初と比べるとシャインマスカットはしおれ、なおかつ変色してしまいましたが、はてさてお味はどうでしょう?

スプーンですくってなめてみましたよ。

 

「うまい……」

 

蜂蜜の甘さにシャインマスカットの味と風味が加わることで、非常にさわやかで、風味が一層豊かになりました。

自分の舌だけでは不安なのでケンちゃん社長にもご賞味いただきましが、少しなめただけで、やはり、

 

「うまい……」

 

と同じ反応です。

蜂蜜のプロが言うのですから間違いありません。

 

ただなめるだけではもったいないので炭酸飲料で薄めて飲んでみましたが、これがまた、

 

「実にうまい……!」

 

子どもにも飲ませてみたら、やはり、

「うまい」

と言いました。

 

調子に乗ってウイスキーにも入れてみましたが、美味しい物は美味しいに決まってました。

こりゃ新商品ができるかも!

 

蜂蜜にフルーツを入れただけでこんなに美味しくなるのならと、『ナガノパープル』と『みかん』も漬けてみることにしました(笑)

 

 

また1ヶ月ほどしたら食べてみよっと!

 

 

 

本日、須坂創成高校の文化祭『創成フェア』に行ってきました。

というのも、生徒達が鈴木養蜂場の蜂蜜を使った商品を開発して販売するというので、どのようなものかとても気になっていたのです。

先日も、担当の先生がやって来て、
『すごく好評だ!』
と、嬉しそうに話すので、なおさら行かなければと思ったのです。

 

その名も『ベビーカステラ』!!

たこ焼きをひと回り小さくした一口サイズのお菓子です。

なんでも生地に当場の蜂蜜を使ったそうで、トッピングにチョコレートやジャムやミルクなどが選べます。

プレーン味は当場の蜂蜜を更にかける贅沢さ。

 

奥で男子生徒たちがたこ焼き器で一生懸命に焼いていました。

美味しいに決まってます!(笑)

 


 

トッピングはもちろん鈴木養蜂場のアカシア蜂蜜で。。。

 

20個入りで800円。
蜂蜜が入るとどうしても単価が高くなってしまいます。
でもしっとりとした甘さで、とても美味しかったですよ!

 

 

帰りがけ、展示されていたトラクターに興味津々のケンちゃん社長。
GPSで無人で動くすぐれもの。

近年力を入れているレンゲ畑の耕耘に使いたいらしい。
生徒の一人に、

『ポケットマネーでどうですか?』

と言われ、『いくらか?』と聞いたら、

『800万』

だそうな(笑)
ケンちゃん社長は笑って何も答えませんでした(笑)

 

生徒達の生き生きした様子に元気をもらったイイ1日でした!

 

 

帰ってから、『ベビーカステラ』にブランディーをかけたらいいのではと閃きました。
家にはウイスキーしかなかったので替わりにかけてみましたが、なかなか美味しかったですよ。

 

 

フルーツの秋ですね!

思い付きでこんなん作ってみましたよ♪

名付けて『蜂蜜シャインマスカット』!

 

 

ただ単純にブドウの王様シャインマスカットを蜂蜜に漬けてみただけですが(笑)

 

でも美味しそうだと思いませんか?

 

カリンやレモンなどは定番ですが、この他にも、“巨砲”や“りんご”、春には”サクランボ”など漬けてみようと考えています。

目にも楽しい色とりどりのフルーツを蜂蜜に漬ける──。

フルーツ王国の信州北信地方ならではの何か新しい商品ができないかと企んでいます(笑)

 

少し水っぽくなってしまうことが予想されますが、おそらく味についてはとても美味しくなるのではないでしょうか?

また試食したら報告しようと思います。