カエデノハ Green Season ‐花と緑の家造り‐
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

DIY2日目 完成!寝室温室風パーゴラ♪

前回からの続き。

 

とうとう、長年構想していた寝室温室風パーゴラの制作に着手するも、いつもの如く設計の適当さ故に思った形とならなかった1日目。
翌日、近所のHCへ資材を買い足しに行き早速継ぎ足しです。

 

じゃん!!!

ま、そんな大層な作業ではありません。角の天井桁を付け足しただけ。

 

ちょっと桁の上部で留めてある金具を付け直す必要はありましたが、大した作業量でもなく、柱を支える必要もなかったので1時間ほどで形になりました。

その後、垂木代わりのワイヤーメッシュを正位置に戻して、金折で固定。

 

寝室は明るいので、今回木材を塗るのはやめて白木で行きます。

気が変わったらまた後からワックス掛ければいいだけですしね。

 

さてさて、ビフォーはこんな感じでしたが、どうなったでしょうか…

 

もう一度、これがデザインラフ。

 

これらや

この、観葉・多肉たちの居場所は果たして…

 

 

↓↓↓

 

 

 

 

 

じゃ~~ん!!!!!

 

どうですか、この、ガーデンショップ感!!!

ふっるいブラウン管テレビしかもテレビデオとかありますけども!!

 

まだ外置きモノ全然入れてないのでこの程度ですが

吊り鉢をもっといくつも下げて、多肉を取り込んだらさらにジャングルっぽくなります。

これだけスペースあると吊り放題!

ウツボカズラなんかもいい感じに下げられます。

配置は追々工夫し、小物も取り入れてもっとオシャレにしていきたいけれど、今時点でも結構いい感じじゃないでしょうか。

 

窓の出入りは少し鉢をよけないといけませんが…笑
窓の開閉は何の問題もなく、風を受けながら植物の間に立って世話するのはかなりいい気持ち。

葉水するの楽し~い。

 

実は、構想ではベッドをまたいで天蓋風にするB案デザインもありました。
さすがにダンナに「邪魔!」とキレられるかもしれんと思ったのと、私自身も邪魔と感じるかもしれないのと笑

付けたければ一度にやらずともまた後で増築すればいいかなーと思い、今回は見送りました。

あ、でもゆくゆくはライティングレールを垂木部ワイヤーメッシュにつけてペンダントライトを下げたいな。

 

夜、月の光と読書灯ライトの薄明りに浮かぶ植物を眺めながら就寝し

朝、目覚めると陽光に照らされ美しく輝く植物が目に入ります。

無垢材杉の木のいい香り。

なんという居心地の良さよ…リビングとはまた違った雰囲気に、我ながら自室に居る事を忘れそうです。

 

さて、この場所…半年、1年後と、どう進化していくか自分でも楽しみですよ♪

 

 

Instagramひっそりやってます。庭や室内の植物たちの様子をリール動画でも公開してますので良かったらフォローしてやって下さいね♪
@pako_kaedenoha(ID)

 

ランキング参加中↓応援ポチお願いします↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

カエデノハ ‐バラの家造り‐

人気ブログランキング

ついに寝室にあのDIYを…!!! 1日目

お久しぶりでございます…
またまた数カ月単位で間が開いてしまいましたが、皆様お変わりございませんか?

6・7・8月がヤバすぎて、いろいろ全て終わった後はもうひたすら休日を満喫し、そのまま現在…って感じ。
いやインスタはPostしていたんですが、PC立ち上げて作業という形にならなくて。(ブログは写真や日付データ管理の観点から、スマホ投稿ではなくPC編集投稿をしています)
でも、諸々の作業記録はやっぱりブログじゃなきゃね!

てなわけで、この秋の近々DIYをご紹介。

 

カエデノハは2階の主寝室が一番日当たりが良く、寒くなってくると外置きの観葉や多肉を寝室窓辺に一斉移動させます。

これは去年の10月頃。隣の空き部屋の窓際にも睡蓮など水物を置いてあります。
 

リビング植物ライトの数が足りず、リビング観葉も一時的に日光浴に上がってきてたりして。
 

こんな寝室の窓辺…
実はかなり前から、ここにパーゴラを作りたいとず~~~~~っと思っていました。
↓4年前の記事でも言及していますね。

 

庭をバラいっぱいの家にするだけでは飽き足らず、観葉がどんどん増えてきてからは室内をジャングル化する夢想を抱き

「多肉や寒さに弱い吊り鉢類を取り込む場所がないと困る!」と言い訳を正当化しながら長年ダンナに「作りたい!」と言い続けていました。

 

まあ、ダンナは「どうぞお好きに~」といつものスタンスなんですよ。
問題は、私の行動ポイントゲージ。
だって相当な勢いとやる気がないとこれだけの大仕事、資金もそれなりに必要…なかなかゲージが貯まらず重い腰が上がりません。

でも今年こそはやるぞ!と、まずはイメージデザインをラフに起こしました。

ん~~、柱をどう立てようかな~。

ベッドの右側はダンナスペース。そのすぐ脇だから、あんまり道を塞ぐと文句が出そうだしな。
足元はベッドの長さからはみ出すと通るにも邪魔だから、右手の手前の柱の位置は確実にココだし。

 

そんな感じでルーズリーフにも何枚かラフを描き、気分的に勢いがついたのでまずは資材を買いにあちこち出掛けました。

柱は太目の角材にしたいが、多分近所のHCには長さ2000㎜以上のものは置いていない。
天井を支える支柱も手鋸で木材を斜めで正確に切るのは難しいので、見目好く完成度を高めるならアイアンブラケットを付けるほうが良いだろう…しかし近場では選べるほど種類は無く、イメージしているものは絶対置いていない。
なので、印西の大きなHCまで行き色々と仕入れて来ました。

完全釣り仕様になっている自家用車、後部座席が釣り道具で詰まっており一度に車に積みきれないので2日に分けての行動。

天井垂木部分のワイヤーメッシュを積み込むのが一番大変だった…

 

翌日、午後から作業を開始。
まずは寝室の観葉や棚を廊下へ移動させて作業スペースを作ります。

1階から木材を1本ずつ(太くて重いし200㎝~220㎝と長いので)何往復も昇り降りして運び込み

空いたスペースへカットした天井桁の木材を並べ、予定の形に組み、ビス止め。

今回は金具もビスもちゃんと足りました笑

 

さて、一人作業で一番困るのが手の足りなさ。

長辺で220㎝もある木枠を、一人で支えの無い柱の上に載せて留めるのってすごく大変。

なので

1本をビニール紐と脚立で支えて

 

もう一本を手で支えながらブラケット付けて、壁側は窓枠の出っ張った部分に引っ掛けながら何とか…

 

アイアンブラケットも、取り付ける際はビニール紐で一度括り付けて落とさないようにしてからビス止めです。

こうしないと、万一落とした時に床が凹む…

私のお一人様DIY、こうしてビニール紐が手の代わりになり大活躍なのです。

↓外の大物DIYでもビニール紐で頑張った当時。

 

ヨシッ!!!!

 

ヨシ…?

 

 

あれ~、なんか思った感じと違う…

右側のワイヤーメッシュがちょっと頼りなく垂れ気味ですね。

そうか、予定より手前の柱の間隔を狭めた上に、ワイヤーメッシュが思ったより大きく、鉄筋も細かったのか。

でも、メッシュ右側を切り落とすのは勿体ない。

しかしこのままではちょっと見苦しいし、右側の枠無し部分の強度が不安。

 

…仕方ない、木枠を足すか~~。

やっぱりすんなりとはいかない、行き当たりばったりの適当DIYです。

 

頑張り続けた5時間半、日も暮れて疲れたのでこの日はここまで。
 

完成編は次回に…!

 

 

Instagramひっそりやってます。庭や室内の植物たちの様子をリール動画でも公開してますので良かったらフォローしてやって下さいね♪
@pako_kaedenoha(ID)

 

ランキング参加中↓応援ポチお願いします↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

カエデノハ ‐バラの家造り‐

人気ブログランキング

怒涛、この2か月、熱すぎる夏…後編

前回の続き。

 

七夕の日、笹の葉に見立てたドラセナ、ホヤ・ロシータに願いを込めて短冊を下げました。

この時点で一番の願いは目前のコドモの大会…中学から6年間、ずっと影日向無く支え応援し続けてきた野球。

大会のくじ引きで出たトーナメント表では

初戦に勝てば何と!次回ZOZOマリンスタジアムでの試合になるんです!!

私、マリンの前はしょっちゅうロードバイクで走るし写真もよく撮るけど、球場内に入って野球観戦はした事無い…こんなの、絶対見てみたい!!!!

本人達も、これ以上の思い出は無いってくらい、いい話。

「絶対マリンで打ちてぇ~~」とずっと言ってました。

いや、それにはまず初戦突破しなきゃですが?

 

頼む、頼むぞ、コドモたち!!!私をマリンへ連れてって!!!!!

 

そして迎えた初戦の朝

この日から数日野球関係で費やす時間を作る為、やはり28時(朝4時)まで仕事していた私…朝6時に起きるつもりが起きられず、学校出発の手伝いが出来ないまま現地に直接行きました。3年母の皆さんごめんなさい。

(ダンナは当初、初戦の日曜だけは休みを取って最後の試合を見に行くつもりだったのですが結局どうしても休めず「コドモの大事な試合すら観にいけないこんな仕事、もう辞めたい…」と、かなり落ち込んでいました)

 

天気は曇り時々晴れ。
暑すぎず、いい感じです。

前の試合が長引き、球場の外でかなり待ちました。

中から聞こえてくる応援、アナウンスの音声。

自分が試合に出るわけでもないのに、妙に緊張…

 

学校からも応援団として生徒さん数十人や先生が来場。

昨年度卒業のOBも仕事で都合がつかない方以外、全員来てくれました。

入場し、団旗をセッティング、ペットボトルのお茶を配ったりして準備が終わるころプレイボール。

吹奏楽部はあるはずですが残念ながら来られないので、太鼓とメガホンでなるべく声出さぬよう応援です。

でも…つい、いろんな所で声、出ちゃいますね。

 

ダンナもバーチャル高校野球の無料ライブ動画を仕事中イヤホンで聞き観戦。

コドモのいとこたちや私の友人もライブ動画で応援です。

 

コドモはスタメンで4番バッター。昔は全然打てなくて万年補欠だったのに…とちょっとホロリ。

そして初回から点取り合戦、点を返したと思ったらまた返されの繰り返し。
もう、ジェットコースターにずっと乗っているような気分…しんどい、これは本気シンドイ。

 

コドモのヒット、スライディングキャッチのファインプレー、メンバーの盗塁成功や三塁打に思わず歓声!

私、スポーツでこんなに応援したの人生で初めてかもと思うくらい、力の限りメガホン叩いて応援しました。

この場の関係者…父母会、親戚、先生、メンバーの友達や応援団の生徒、OBの先輩達、全員が一体になっているこの感じ。

雲が切れ太陽が覗き、気温が上昇。暑い、すんごい暑い。

攻撃時立ち上がってメガホン叩き続け、もう血管切れそう、血圧心拍数、今めちゃくちゃ高いはず。

 

ゲームセット!

わが校の勝利!!!!!

ごめんなさい、コロナの事も忘れて全員で大歓喜してしまいました…ちょっと涙出た。

コドモたち、夢のマリンを実現です。

応援団の生徒さんから「こんなに興奮するとは思わなかった、すごく面白くて、刺激的でいい体験させて貰いました、ありがとうございます」とお礼を言われてしまいました。

とんでもない、暑い中こんな遠くまで応援に来てくれて本当にありがとう。

 

相手校も、僅差でどちらが勝ってもおかしくない、とても良いプレイでした。
力の限り戦ってくれて本当にありがとうございました。

 

 

その日は日曜、ダンナも早めの21時帰宅だったので、コドモに何でも好きなもの食べに連れていくよと言うと

「回らない寿司が食べたい」
よっしゃ、行こうか!今日は私、気が大きいよ~!

時間が時間なので幕張まで出て、寿司「やまと」にやってきました。

私はビール、コドモとダンナはソフトドリンクで祝杯。

美味い、美味すぎる…!!

私、この日は朝からお茶とスポドリ以外は甘納豆数粒しか食べてなかったので、お腹に沁み渡りました。。

 

翌日はもう一日ぐったり。メガホン叩きすぎて二の腕が怠い~。

千葉日報ではスポーツ面に写真入りで記事になったそうな。(メンバー母から写真が送られてきた)

 

 

2回戦前日

コドモがチームメンバーとグループラインで何か話した後、突然

「悪いんだけど~、3年生みんな(頭を)五厘にするっていうから、やってくんない?」

はぁ???

いやまあ、良いんだけど、それ何か意味あんの??あんた1週間前くらいに6mm坊主にしたところじゃん…

気合入れて五厘らしいんですが、あんまり変わらないような。

バリカンのアダプタ無しでの刈り込みは初めて。

頭皮スケスケ、今までにない触り心地で、タオルが引っ掛かりすぎる五厘坊主。

でもこれが最後の坊主頭かと思うと少し感慨深い…かも。

 

 

試合当日、やってきましたZOZOマリンスタジアム!

この日は朝から学校で準備参加し現場に来ました。初めてマリンの駐車場に停めたけど結構安いんですねぇ。

 

本日の相手は私立強豪のシード校です。

うん、勝てる気は正直全く無い…どころか、先日あった千葉芸vsわせがくの5回コールド、82-0という記録を上塗りしそうで怖い。

コドモに、胸借りるつもりで気楽に頑張れよ~と声を掛けたら

本人たちは「何言ってんの、勝ちにいくよ!?」と言ってましたが…笑

私はもうマリンに来られた事が嬉しいし、正直もう1回戦で燃え尽きた感。笑

 

相手校はブラスバンド、チア、応援団、学校の生徒で何人来ていたのか?うちの倍以上はいたかな。

対する我が校は公立の悲しさか、平日のこの日応援団以外は公欠にならないので学校の友達なんかは応援来るにも学校終わってギリギリ間に合うかどうか。父母会関係はお仕事で来られない方も多く、応援人数は結構少なくなりました。

でも、いいんです。後は皆が一つになってやり切るだけ。

 

そうそう、今回の試合ではもう一つ、楽しみなことがありました。
(お相手の)注目試合になるので、テレビで実況中継が入るんですよね!!

後で見てみたらアナウンサーの方がかなりフォロー入れてくれていて嬉しかったなあ。

あんな風に、試合中のコドモ&メンバーの姿や表情がズームで鮮明に見られる事って今までに無かったので、すごく新鮮でした。

 

試合自体はまあ、軽~くいなされて終わり笑

心配していた記録的大差…とまでは行かず、むしろその点数で抑えたならよくやった!です。

本当にお疲れ様。

山あり谷あり、何かと問題の多かった野球部の2年半、皆よく頑張りました。

相手校の皆様、いい試合をありがとうございました!!

 

 

こうして、コドモの野球は良き形で最後を迎え、無事に引退することが出来ました。

「本当、マリンに(私を)連れて来れたから良かったよ」とすっきりした笑顔で。

 

…なんか、終わったはずなのに手伝いに来いと翌日から駆り出されてますけどね。

終わったんじゃないの???公式試合終わってすぐの今、練習試合でもない普通の練習で一体何手伝うの???

 

やっぱ野球部コエ~…まさに社畜製造部ですわ…笑

 

 

 

 

 

そんな感じでコドモ(と私)の野球山は越えました。

翌日から仕事再開した私は…4日間で何とか残りの仕事を終了。

”コドモの大会までには大体を終わらせておこう”と前半に頑張っていた甲斐あり、また、友人じゃがあの尽力もあって残っていた仕事のウエイトはかなり軽くなっていました。(私が野球で出ている時もオンラインで作業してくれていた)

PC買い換えておいて本当に良かった。前のマシンではもっと仕事が滞っていたはず。

作業効率がすごく上がったのでここまで持ってこれたのは間違いありません。ありがとうレイトレック。

納品まで数日余裕を見ていたので、空いた時間で修正や他のデータ作り、追加の案件等もこなせました。

 

コドモの心配も必要なくなり、私の仕事も終盤、心に少し余裕が出たので「ちょっとくらい遊びたい!!」という気持ちになり、じゃがあと先月末に出たモンハンライズ”サンブレイク”をプレイしたりもしました。ゲームなんて何か月ぶりだろう。

あまり世話できていなかった観葉たちや、メダカやベタのボトルアクアリウムも少し綺麗にしてやれました。

 

 

 

そしてそして…

昨日、帰るコールでダンナから嬉しい報告が。

「明日(今日)さ、休むよ」

 

本当?!?

本当に休めるの???

 

ちょっと涙ぐんでしまいました。。

やっと、休んでくれるんだ。

本当なら先週末には休める予定だったのに、現場で問題が発生して結局出勤になってしまった所でした。

状況が激化し休日ゼロになった7週間、死んだ魚のような眼をして、元来明るい人が酷い日には私の話しかけにも笑顔一つ浮かべることすらできず、愚痴を言う元気もなく、食事を取るか風呂に入るか以外は気を失うように寝て、起きている間もずっと「眠い」「しんどい」「仕事辞めたい」を繰り返すだけでした。

過去にも仕事が佳境に入った時、ヤバい精神状態になったことは何度もありますが、今回ほど追い詰められたのは初めて。

ずっと、心配していたんです。

ダンナがこれ以上壊れないように、仕事以外の事は何も考えなくて良いように心も体も必死にケアしてきた2か月。

やっと、長かったトンネルの先の光が見えたんだと。

 

昨晩、夕食を家族揃って食べ、テレビでやっていた映画を眺めて

「なんか、こうやって映画とか観られるようになったんだな~って不思議に思うわ。この所仕事以外の事見たり考えたりする余裕全然無かったから…」

と呟き、風呂にゆっくり浸かって、2か月ぶりにSwitchまで触って少しゲームをプレイしていました!

声も明るさを取り戻し、以前の元気さはまだ無いものの笑い声が聞けて嬉しい。

今日の休みはたっぷり心行くまで寝て、好きな事してほしい。

今は後ろでゲームやってます。ダンナが何か遊んでる音が聞こえるの、本当に久しぶり。

 

とはいえまだ現場は終わったわけではなく、明日土曜は出勤するが日曜は休めるはずとの事。

その後も、後処理や自社ベースでの進行はあるけれど、8月の中旬くらいには全部が終わるそうです。多分。

 

 

一気に地獄が押し寄せて、一気にカタがついた

 

そんな、パコ家の熱すぎる夏…

心身ともにクタクタです。ホント、そろそろ休暇が欲しい。

 

 

家族内だけでなく、実は周辺でも色々とありました。

友人、仕事仲間から重い愚痴、相談を受けたり、不幸な出来事を聞いたり。何でこんな重なるかな?

でもそれらもまた一気に解消・解決したりして、ちょっと安心しています。


世間でも、大事件が次々と起こっていますしね…

この夏はヤベェ。何かが起こっている気がします。

5月末頃に撒いたパパイヤの芽が気が付けば大分大きくなっていました。

この後すぐに掛かる別件の仕事が落ち着いたら植え替えしたい。

というか、庭を掃除したい。花ガラ摘みたい。

でもそれらは8月に入ってからになりそうです。

庭は、水だけは毎日撒いていましたが、手入れが行き届かずいくつか枯れたものが見受けられます。

ちょっとしょんぼりですが、めげずにまたかわいい花見つけて買ってきたいなあ。


2か月振りの、こんな穏やかな気持ち。

 

私もダンナも、仕事の区切りがつくまで後ちょっと…


ちなみに、ダンナはこの1ヶ月半のダイエットで10キロ落としました。凄い!!

 

 

 

Instagramひっそりやってます。庭の様子をリール動画でも公開してますので良かったらフォローしてやって下さいね♪
@pako_kaedenoha(ID)

 

ランキング参加中↓応援ポチお願いします↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

カエデノハ ‐バラの家造り‐

人気ブログランキング

怒涛、この2か月、熱すぎる夏…前編

前回の記事更新から2か月弱。
もうここ数日は頭がほとんど回らない、霞掛かったような意識で日々過ごしていました。
いや~~本当、もう、無理…超疲れました。
まだ終わっては無いんですが、山を二つ越えた今、時間も気持ちも少し余裕が出来てきたので、久しぶりの記事更新です。

ダラダラとあったことを書き連ねるので長くなります…。

テラスのテーブル周りが綺麗だったのは6月半ばくらいまで…空梅雨で突然の猛暑に、折角の紫陽花たちはすぐにカリカリになってしまいました。

もう少し落ち着いたら庭を片付けなくちゃ。

 

 

まず、特筆すべきこの話。
6月頭…とうとう!ついに!!

PCを買い替えたんですよ!!!

え~~っと、実に11年前に買ったFRONTIER(右奥)さん。

確か、ブログでNewPCにしました!みたいな記事を書いたような覚えがあったのですが、探したけど見つけられず
購入後半年で軽くトラブルがあったという記事だけ見つけました。2011年の6月頃なので、丸々11年ですね。
当時最先端だったWindows7の64ビットマシンでしたが、この数年は動きも悪く、いつ逝ってもおかしくない挙動でしょっちゅうブチ切れしては強制再起動…仕事にも差し支えるレベルで、何度も描きかけのデータが保存前に消えていました。


買い替えを躊躇していた理由として、仕事で使用しているソフトがWindows11で動くかどうか不明だった事が大きく…

でも、このまま使い続けていてもいつかは動かなくなってしまう。突然壊れるとデータも吸い出すのが困難になるし、普通に動いている今、データを移すほうがはるかに良い。
丁度、仕事の隙間で1週間程時間が取れる時があり、ここをフルで使ってPCの継承を…と重い腰を上げた次第です。

 

てわけで

ドスパラのクリエイターズPC、"raytrec"を購入♪♪

ロシアあれこれの影響で部品がいろいろと品薄、HDDやメモリ等が高騰しており…もうちょっと早く買っていればもう少し安かったかもしれません。ま、これは致し方なし。

やっぱ新しいマシン最高!!

 

…と諸手挙げて喜ぶ前に、、11年も前から使っていると色々とありまして

私はモニター2台でデュアルモニターにしているのですが、メインで使用しているディスプレイの裏、コネクタが…ついていなかったんです、HDMIジャックが。

まさかのDVI、VGAのみ。
 

そして、PCの裏、ディスプレイ出力のコネクタは

HDMIひとつと、ディスプレイポート3つ。

 

HDMI←→DVI (メイン用)

ディスプレイポート←→HDMIまたはDVIまたはVGA(サブ用)

 

という変換ケーブルが必要になります。

ケーブルはPCのセットに入っていなかったので、さっそく近所のコ〇マビッ〇カメラに買いに行きました。

これらモニター裏の写真も見せて店員さんに説明し、「これですね」と選んでもらったケーブル。

帰宅して挿そうとしたら、サブモニタのほうが挿さらない…あれ???

何故かHDMI←→HDMIのケーブルを買わされておりました…あんなに確認したのに。

まあ、2台を交差した説明がごっちゃになって判りにくかったので、店員さんを責めはしません。
翌日、お店に行って経緯を説明し返品して、また1から写真確認と説明… そして判明したのは、ディスプレイポートDVI変換ケーブルそのものは店舗に在庫が無く、あるのはディスプレイポートからメスHDMIだったかへ変換するコネクタで、やたらと高いものでした。HDMIケーブルがさらに1つ必要になるので、この方法だと8千円くらいになる…。

そこで店員さんが提案してくれたのは、PCのディスプレイポートを使うのではなく、USB横にあるUSBタイプCを使って、タイプC←→HDMIでやってみるのはどうかと。

それならケーブルも4千円弱、うーん、この方法で行くしかないか…と購入して帰宅し、挿してみる。
が、映らないんですよ。

ちゃんと挿しても、「この接続方法ではモニターに反映しません」的なエラーが出る。

もう何が悪いのかわからん。

 

 

ここで心折れ、、高いケーブルでしたが2回目の返品に行く勇気は出ませんでした。笑

近所で買うのは諦め、amazonでディスプレイポート←→HDMIケーブルを買い、翌日届いたものを挿して何とか無事に繋がりました。何や最初っからそうすりゃ良かったわ。私はなるべく近くの量販店を大事にしたいのですがね。

タイプC←→HDMIケーブルは、いつか何かに使えるでしょう。。ポイントで買ったし、まあ仕方ない。

 

 

なんだか今書き出しても頭がこんがらがる内容…

今あんまり難しい事考えられない頭だし、ちょい前の事きちんと思い出せない。少々間違ってるかも?

ま、面倒な事があったんだな~程度で流してください。

 

こういうのがあるから、新しいPCとかセッティング面倒臭いのよね…。

 

余談ですが

クリエイターズPCとかゲーミングPCって、モニタを複数台接続する事が多いのでディスプレイコネクタが他のPCより多く付いてるんですが、やっぱりこのディスプレイポートがよく使用されているんです。
でも、ちょっとマイナーな規格?で、変換ケーブルがあまり無いので、店頭でディスプレーするのに僕らもいつも困ったりするんですよ~
と、店員さんが言っておりました。

ディスプレイポート、マイナー系なのか。

 

何とかモニターがちゃんと映るようになったNewマシンでしたが、今度はWi-Fiの接続が怪しい。
最初普通に繋がったものの、インターネットでページを移動する事に接続が切れる。
とにかく切れる。切れまくる。。イライライライライラ…
何度もWi-Fi無線LAN、ルータの再起動をしても変わらない…

2日ばかりイライラしながら様子を見た後、PC裏に挿したWi-Fi受信機を挿しなおしてみたら直りました。

そんな事かよ~…

ま、その程度で済んでよかったです。

Wi-Fiルータ買いなおしとかになったらまた1万前後余計に出費するし、ケーブルのこともあったし笑

今回のマシンに30万近く掛かっている今、もうこれ以上の出費は避けたい。

 

 

 

ここからはもう、快適・快感PCライフ…
今までとは操作感が雲泥の差です。動きが早い!固まらない!! 動画が再生できる!(できないのが多かった)Twitter見れる!(見られないのが多かった)何でもできる!フッフゥ!!
 

心配していたソフトも、周辺機器のタブレットもきちんと入りました。

サクサク動くPCで、タイトなスパンの仕事も何とか乗り越えられましたよ。
この辺りの話は順番に書くので詳細は後程。

 

間で庭の花たちも沢山咲きました。

 

今年の紫陽花はなかなか見事だったんですよ。2週間程しかいい時期無かったですけども。

紫陽花は仕事が落ち着いたらまたちゃんと別記事にしたいですね。

 

 

さて…その後

PC買いに行った辺りからダンナの仕事が激化しました。

 

あまり詳しくは書けませんが、元請けが余裕こいてサボりまくって、そのシワ寄せが一気にこっちに来ました。

元請けの仕事出来なさぶりから懸念していた事で、ダンナは数か月前から「絶対ヤバい事になる、本当に嫌だ」とずっと言い続けていましたが…とうとう波が到達してしまったワケです。

土日祝日一切無しのフル出勤、毎日家出6時~帰宅23時の日々が開始。

さらに間の悪い?事に、ダンナの健康診断で精密検査が必要な項目が検出。

「俺、マジでダイエットするから。白米とかの糖質制限するし、今後間食でチョコ食べるのやめる。協力よろしく」と…

ダンナは仕事でストレスマッハになるとご飯やお菓子沢山食べて解消するタイプ。

う~~~ん、これは…何と言うか、不安。そんなギリギリの中で食事まで制限して、大丈夫???
でも、健康の為には必要なダイエットだし、何があっても必ず終わらせなきゃならない仕事です。

 

そしてもう一つ大きな不安は…

コドモの野球部、最後の夏の大会が7月初旬に控えている事。

 

つまり、、6月入った段階で

 

パコ →・一人じゃ無理目な量の仕事を7月頭までに仕上げなければならない

ダンナ→・7月中旬まで休み無し、家にはご飯食べて寝に帰るだけ+鬼ダイエット

コドモ→・7月初旬、夏の高校野球選手権大会に向けて練習の日々

 

という、地獄のようなスケジュール被りが…

何がアレって、ダンナもコドモも、私が大きく支えないとマズイってことですよ。

でも、どれも絶対に手は抜けない事。

私も覚悟を決めて「わかった、仕事に野球に頑張れ、私も全力で支えるから」と二人に伝えました。

 

 

 

ダンナ。

上でも書きましたが、朝6時から夜23~25時の帰宅。一日18時間労働、自分のデスク仕事だけでなく、あちらこちら現場に呼ばれ、指示だけでは間に合わず自らも力仕事をしたり。さらに電話が日に100件以上かかってくる。それら一つ一つ対応するも、毎日何かしら問題が発生し、その処理に追われる。そのため毎日一日1万5千~2万歩(階段60階分くらい上下あり)移動している。

とにかく日々こなすタスクが多すぎて精神的に消耗が激しく、期日までに終わらせる為もはや採算度外視で人員投入される現場ではあまりの過酷さに病む人間が続出。辞める人、自殺図った人も…。

帰宅後ダンナは幽体離脱状態…意識朦朧としているので、家でやる事は私がほぼサポート、軽い介護状態。
ご飯食べさせ、風呂に入れて、体中マッサージして寝かしつけ、食事メニューも糖質オフ目のダイエット食で弁当を作って持たせ、どうしても我慢出来ない時の為にローカロリーのロカボナッツや茎わかめ、ガム、蒟蒻ゼリーその他諸々を買い込み持たせました。

ダンナは一度ダイエットを始めると本当に無茶な事をする(でかい体を酷使する仕事なのに、丸の内OL並みにとにかく食べない。この暑さと仕事の運動量の中、食べないダイエットは熱中症や意識障害など危険がいっぱい!)ので、私が何とかローカロリー食品を探して「これなら食べて大丈夫、〇カロリーしかないから!」と宥めすかして何とか食べさせる形になります。

週1回、日曜だけはなるべく早く帰宅させて、60分もみほぐしのプロに体をメンテナンスしてもらいました。(それでもお店から帰ったら足は踏んでくれと言われるので踏む…)

 

 

コドモは日々の過酷な練習につぐ練習、間にテストも挟み、テスト期間中も遅くまで練習、帰宅後遅くまでテスト勉強。土日祝日は練習試合で、ホームの試合では私も仕事を夜にずらして朝から夕方まで1日手伝いに出たり、大会に向けて色々な物を作りに行ったり。
毎日ドロドロで帰宅、いつもは自分で洗うけれど、疲れが酷くて時たま寝落ちするコドモの練習着を洗濯したり。

何がアレって、体作りが資本の高校球児はダイエット中のダンナと同じメニューではダメだって事。

なので、コドモ用にもう1・2品おかずを増やしていました。

本人の抜けも多いし手伝う事も多かったですが、基本、自分の事は自分でやる形を取っているのでコドモに関してはまだ楽。

毎日自分で洗濯して、朝は早起きして、弁当もお茶も自分で詰めて朝練に出かける…わが子ながら偉いもんです。

 

 

そんなダンナとコドモが出掛けたら、私の仕事開始。

6月頭に急遽入った仕事で、締め切りまでに完成は不可能ではないが私一人だと恐らくかなりクオリティが下がってしまうので…今回友人に事情を話して泣き付きアシストを頼んで、やれる時で少し仕事を手伝ってもらいました。

朝、午前9時過ぎ起床~10時くらいから仕事開始、昼を30分程挟んだら夜まで延々とPC前に座って作業。コドモが部活から帰宅する21時くらいに合わせ食事の支度と休憩。

食事が終わったら仕事に戻り、ダンナの帰るコールからその日あった愚痴を電話口でひたすら聞き、帰宅する23~24時頃にダンナ用食事を支度。食べる時は横に座ってずっと背中摩ったり少し話を聞いたりします。

食後そのまま倒れ込んで足が痛いと呻くダンナを足先から体中念入りに踏んで肩や頭、目の周りまでマッサージ。

マッサージで必ず寝落ちするので、そこを無理矢理引っ張り起こして歯磨きさせて寝室に寝かしつけるのも本当に苦労します。

1〜2時くらいに寝室へ移動させてから、食器を洗いダンナのお弁当とコドモの弁当用おかず作り。

ダンナ職場へ持っていくもの全て準備して弁当の周りに置いておきます。

そこから朝方4時くらいまで仕事し、もう無理…ってなったらリビングの床やソファで寝落ち。(5時半起きのダンナを途中で起こさないよう、3時過ぎたら寝室には入らないようにしていた)

週に2度程は買い物にも出ましたし、雑用、家事、コドモの高校へ出向く用もあり、毎日ではなかったものの、こんな1日を1か月以上。

 

まあ、昼間ギッチギチに詰めて作業していたわけではありません。余裕を見てスケジュール組んで、1日の進行を計算して進めていたので、間で少し休憩入れてマンガ読んだり、軽く部屋の掃除くらいはできましたが。

それでも、ダンナもコドモも1日も休みが無いと、当然ながら私も休みは1日も無く、キツイ…。

仕事中に何か音が欲しいが、空梅雨の猛暑により電気が足りない世間は節電ムード、ニュースを流しておきたくてもテレビは消費電力が高く…

空調止めたら死ぬので、室温が29度を上回ったらエアコン・PC周辺だけつけて、横に置いたiPadでアマプラのハウス名作劇場を延々と流していました。このスタイル、PCのメモリも食わないしテレビつけるよりはるかに電気も抑えられて最高にいいわ!笑

「トムソーヤの冒険」全49話

「愛の若草物語」全48話

「若草物語 ナンとジョー先生」現在33話まで

 後は映画を何本か…

この1か月で、眠気覚ましにこれだけ流し観ましたよ笑

赤毛のアンはちょっとアンがウザすぎて、3話くらいでギブ…こんなのだっけかなあ…

昔観てたような気がしたけど全然覚えてない若草物語シリーズが思った以上に面白くて、流してるだけだったのについハマってしまいました。ローリー、ジョーじゃなくて、まさかのエイミーエンド!マジか…!!

ジョー先生のほうで出てくる不良少年ダンの変わり身の凄さについ、悶えてしまっているこの頃笑笑

 

 

そんな日々を積み重ね、7月に入りパコ家全員がそれぞれ佳境に。

7日、ニュースを見ていて「あ、そっか、今日七夕だった…」と気が付いた私

 

いつもなら笹の枝くらい探してくるのですが、もう外に出掛ける気力もなく。

せめて短冊だけでも…と、心からの叫びをしたためました。

絵筆と絵具なのでコシの入ってない字ですが笑

 

あと少し。本当、あと少しなんだ!!

頑張れ、ダンナ!!

頑張れ、コドモ!!

頑張れ、、私~!!!!

 

思った以上にダラダラ長くなってしまったので、記事を2回に分けます。

なんかもう書いててもウンザリする内容…

そんなつもりはなくあったことを書いてるだけなんですが、愚痴っぽい?笑 スミマセン。

 

 

 

 

Instagramひっそりやってます。庭の様子をリール動画でも公開してますので良かったらフォローしてやって下さいね♪
@pako_kaedenoha(ID)

 

ランキング参加中↓応援ポチお願いします↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

カエデノハ ‐バラの家造り‐

人気ブログランキング

アンジェラと少年とラベンダー

ノンフィクションです。


ペン字練習中という事もあり、せっかくなので少年にあやかって文学調で書き出してみました。
全文はインスタの方でどうぞ… @pako_kaedenoha(ID)

と、言うのもアレなので(インスタは見られない方もいらっしゃいますし)

ブログの方ではテキストで、さらに内容を少々追加します。挿絵代わりの写真も。

 

 

【 アンジェラと少年とラベンダー 】

 

「すみません、これ、貰って良いですか?」
通り沿いにあるローズフェンスのアンジェラ、花が終わったので雨が降る前にと日曜の午後から剪定作業をしていた私に、地面の花がらを指差してそう声を掛けてきたのは、小柄な眼鏡の…少年だ。
「え??」
彼の意図が分からず、思わず何度か聞き返す。
「これ、持って帰ってどうするの?」
「綺麗なので飾ろうかと思って。母が花好きでよく活けてるんです」
綺麗って…と下を見下ろす。切り落としている枝はどれも花弁が半分以上落ちてとても良い花とは言えない。


改めて彼を見る。身長は私より低く、マスクをしている顔はまだ幼いが 何処となく藤井聡太棋士を思わせる理知的な面立ちと言動だ。
「君、何歳?」
「中学2年生なので、14歳です」
G中学かと尋ねると そうだ と言う。数年前まで息子が通っていた中学校だ。
「文芸部なんです。花は詳しくはないんですが、何かこう、これだけ咲いてると気持ちが和みますね。」
成る程、文芸部か、それで得心が行った。
「だからか!随分と細やかな感性なんだね。中学生男子が道沿いの家の花に関心を持つなんて…うちの息子はそんなの全くだよ。ちょっと待って、飾りたいんならもっと綺麗な状態の花を切ってあげよっか」
「え、良いんですか?」
しかし剪定していただけに、フェンスには殆ど良い花は残っていない。
「よし、じゃあこっちの花を好きなだけ切って、持ってって良いよ」
そう言って、ラベンダーの花の前で彼に鋏を手渡した。

「これ、綺麗ですね!良い香りがする。…この花、誕生日の友達にもあげたら喜ぶかな」
「文芸部の友達?女の子?」
「はい。あ、双子なんです、男女の…珍しいですよね。」
彼はそう言ってラベンダーを摘みながら、二人共に仲良くしている事、女の子の方は身体が弱く入退院を繰り返している事、その子が本と花がとても好きである事…色々と話してくれた。
他に花もちが期待できる花は、と家の周りを見渡す。
紫陽花はまだ咲き始めで水揚げが良くない為、切ると直ぐに萎びてしまう。
ふと、幾つかまだ綺麗な花を付けているラ・ローズ・ドゥ・モリナールが目に入ったので、それも何本か切って渡すと、中々豪華なバラとラベンダーの花束になった。
これなら、彼の母親、双子の友人とも、数日は花を楽しめるだろう。

ラベンダーを簡単に長く楽しむ方法も教えた。

「こんなに沢山、本当にありがとうございます」
何度も頭を下げて去っていく彼に手を振り、作業へと戻る。
滅多にない出会い。
これはなかなか、良い気分だ。
こんな喜びを味わえるのもガーデナーの醍醐味かもしれない…そんな事を考えながら、今にも水滴の落ちて来そうな曇天を仰いだ。


 

 

…な~んて。
わはは、柄にもない事やるもんじゃないですね笑
でも、全て脚色無し、話した台詞もほぼそのまま。
驚きました。こんな中学生男子も居るんだなと。

うちのコドモの中坊時代はこんがり焼けたアホな野球少年で、花なんてまるで見てない興味ない感じだったので余計に彼の理性的な雰囲気が際立ったのもあります。

 

やっぱり、本をよく読む子は頭の回転や言葉選びが違うな…。まじっすかとか言わないのね笑 下手したらその辺の大人よりも丁寧な喋り方をしていました。

更に、自分でも創造力を持って文章を認めるタイプだと、道端の花の美しさにこうも感銘を受けるのか。

 

私は私で、そんな感動を憶えました。

でも、ダンナに話すと「えぇ~なにその男子ホントかぁ?」って訝しげ。

コドモには面倒なんで話しませんでした。

 

 

いえ、決して我が子や野球少年をバカにしているわけではなく

世の中、当たり前だけど色んな人間、色んな子供がいるなあと思いましたね笑

 

 

あ、作業話をちょっと入れときます。
アンジェラの花ガラ切ってる時、カシワマイマイの幼虫が結構ついてました。(触角ぽい毛が特徴の毛虫)
少年の事があったのですっかり写真撮り忘れたわ。

雨が降りそうなので急いでいたのもあり。

全部纏めてゴミ袋に詰め込んだけど、口を縛っていないので夜の内出てきてそうでコワイ。

 

 

明けて今週は雨が続く様子ですね。
紫陽花の花がどんどん下に沈んでしまう…

 

 

 

 

Instagramひっそりやってます。庭の様子をリール動画でも公開してますので良かったらフォローしてやって下さいね♪
@pako_kaedenoha(ID)

 

ランキング参加中↓応援ポチお願いします↓
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

カエデノハ ‐バラの家造り‐

人気ブログランキング

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>