今日の午前に、自然館クラブの観察会へ行ってきました。場所は光明池です。

 

私の愛用の自転車(ピンクパール スタッグ(桃色の牡鹿))で光明池まで向かう。駐車場付近では、サルスベリ(ミソハギ科)が満開に咲いていました。

 

コミュニティ体育館へと続く道で、ヤマガラ(スズメ目シジュウカラ科)を発見。シジュウカラはよく見かけますが、ヤマガラがこのあたりに来るのは、珍しいとのこと。ちょこまか動き回られて、残念ながら撮影できませんでした。。。

 

コミュニティ体育館にくると、アゲハやアオスジアゲハ、ジャコウアゲハ、キチョウ、ツマグロヒョウモンなどたくさんの蝶達が、残暑の中、花の蜜を吸いに元気に飛び回っていました。(写真はアオスジアゲハです。)

 

私のところにも、帽子の上にナツアカネ?(トンボ目トンボ科)が止まったり、腰辺りにショウリョウバッタ(バッタ目バッタ科)が飛びついたり。。。どうやら虫たちになつかれているみたいな気持ちでした。。

 

予定では、水辺付近を散策する予定でしたが、水が抜かれていなかったので、体育館の裏手にある森を散策。薄暗い森の中にヤブラン(ユリ科)がたくさん咲いていました。

 

12:00頃に観察会終了した後、再び自転車に乗って、一人で付近を散策。なんといっても光明池付近は、私にとって、幼少期~20代前半まで過ごした場所。なにかに思い悩んだときなどは、よく自転車で、光明池大橋の上から、光明池を一望していました。

 

光明池に限らず、自然界から送られてくる空気や風、水音、鳥達や昆虫たちの活発さ、色とりどりの植物。いつ訪れても私の心を癒し、活力を与えてくれます。

 

帰りは、いつもとは違う道(三林町)を通って自宅へ戻りました。(その途中で、懐かしい人達とも再開しました。)