現地検討会、講習会などのダイジェスト映像を公開 | あなたも農業コンサルタントになれる

あなたも農業コンサルタントになれる

  わけではない / by 岡本信一

「農業を科学する研究会」では現地検討会、講習会などのダイジェスト映像を公開

 

私がアドバイザーを務めさせていただいている「農業を科学する研究会」では、研究会が行っている内容を理解していただくために講習会などのダイジェスト映像を公開することとなりました。

今回は私が講師を務めさせていただいた直近の作物生理の勉強会になります。

こういった映像の公開の理由は、研究会で行っている内容を少しでも知っていただき興味を持っていただくためです。

今回のダイジェスト版は、研究会の内容というよりは私がコンサルタントを開始した当初から、長年非常に受けの良かった内容の作物生理の勉強会になりますのであまり研究会の内容とはリンクしません。

今後は、さまざまなダイジェスト映像をお届けできると思いますので興味があればごらんください。

 

農業を科学する研究会_作物生理の勉強会(ダイジェスト版)

 

 

音量が小さいです。調節して見てください。

 

農業を科学する研究会は、今までにない技術の追求を行っています。

研究会が始まってすでに五年になりますが、私自身が非常に勉強になっています。

どのような作業機を使用するとどのように土壌が変化するのか。

それによってどのように作物の出来が変わるのか。

調査は会員の方の会費で賄われ、これまでにない結果を知ることができます。なお、会員になるとこれまでに行われたすべての調査、講習会、現地検討会などを観ることができます。

今年会員になられた方の感想は、それらのビデオを見るだけで会員になった価値があったとのことでした。

おそらく誰も見たことがないような内容になっていると思います。(既存に知られている内容ならわざわざ調査を行う必要がないため)

 

また、これは研究会の活動を行うことで知ったのですが、農作業機の使用方法です。

私自身は農業者ではないために、作業機を使用することはないわけですが、多くの方が作業機を間違った使い方をしているというのが衝撃の事実でした。

つまり、使用方法が間違っているがために効果がない、ということですね。これらの動画のダイジェスト版も今後公開されると思いますのでお待ちください。

 

また「農業を科学する研究会」では、月に一度のオンライン勉強会を開催しています。

直前になってしまいましたが第二回目の開催は明日(7月27日)になっています。今回は私が進行役になり下記のような内容で開催します。

テーマはじゃがいもなのですが、実は土壌硬度分布に関しての最初の報告になります。

ですので内容的には他の作物の方でも参考になる部分があると思います。

オンライン勉強会に参加前に資料をお読みいただき、質疑応答をするという内容です。基本的には私が一方的に話すのではなく意見交換が活発になるような形のものにしたいと思っています。

なお、会員以外の方は参加費用が2000円(初回限定)必要になります。

興味のある方はぜひご参加ください。

 

<今月のテーマ>

・ポテカル2004年11月号「ポテカル座談会・ジャガイモの生産工程を科学する」を深掘りするQ&A・・その2

・進行役・・岡本信一氏(農業を科学する研究会・アドバイザー)

 

申し込み*農業を科学する研究会 オンライン勉強会#2-2020

 

 


農業を科学する研究会 土壌硬度の均一性評価(β版)を正会員になると使用できる予定です。

 

Agsoil株式会社 土壌硬度の均一性評価(β版)を提供します。

 

 

ブログランキングに参加しています。

もしこのブログが役に立った、応援してもいいとお考えでしたら、ポチっとしていただけると更新する励みになります。よろしくお願いいたします。
にほんブログ村 企業ブログ 農業へ
にほんブログ村

 


農林水産業 ブログランキングへ