時代が変わったのでサンタもジーザスも無性別でOKらしい | 雨の日も風の日も IN アメリカ

雨の日も風の日も IN アメリカ

在米25年。 アメリカ人旦那との間にティーンのハーフの男の子がいます。 アメリカの企業で企業管理者として勤続22年、フルタイムで働いているワーキングマザーです。 そんな私のごくふつ~の日常日記です。

ちょっと面白い記事をFBで読んだので私の感想をシェアーさせていただきますが、

 

「え~?マジで?(笑)」という気持ちで感想を述べているだけで、

 

それ以上でもそれ以下でもありません。

 

FBの記事自体も、真実と冗談半々くらいだと思いますので、てきとーに読み流してください。

 

最近よく、Gender-neutral languageが使われるようになり、

 

あえて性別を問わない、限定しない、という状況が多くなってきましたが、

 

これはないだろうって思った見出し二つ。

 

先ず一つ目。

 

 

サンタが男性(ってかジジイ)と決めつけるのはもう古く、

 

この新しい時代は、サンタは女性でもOK、なんなら性別にこだわらなくてもいいんじゃね?という意見。

 

記事の言葉を借りると、

 

"Many people have stated that it is now time to modernize the role of Santa Claus so that the charactor is gender-neutral."

 

は?

 

modernizeって、冗談でしょ?(笑)

 

そして二つ目。

 

 

神様(ジーザス)を語る時も、ジェンダーフリーでよくね?って言う意見。

 

いやいやいや、何言ってるの?

 

どっちの記事もさらっと斜め読みしただけなんですけど、

 

サンタがジェンダーフリーでもいいって思う人は27%もいるらしいです。

 

どこで誰に聞いた世論なのかわからないけど(笑)

 

ってかさ、サンタはもうジジイでいいじゃん。

 

あの髭がもっさ~って生えているじいさん。

 

そりゃ別に女性がサンタの格好をしても全然OKだけどさ、

 

わざわざgender-neutralにする必要性はないような気がします。

 

以前ブログに書いたことがありましたが、

 
Frozen(アナと雪の女王)の続編、Frozen2で、エルサがレズビアンのキャラ設定になるかも、という噂。

 

 
サンタにしろエルサにしろ、既にキャラが出来上がっている人物を、
 
時代が変わりつつあるからという理由で、
 
ジェンダーフリーとか、LGBTQ対応させなくてもいいんじゃないのでは?と思いますね。
 
こんな事しなくても、きちんとした常識を持った親に育てられた子は、
 
肌の色や性別、そして異文化などで偏見を持つ事は少ないと思います。
 
逆に言えば、そうじゃない環境で育った人は、どんな場合でも全てに対して偏見を持っていることでしょう。
 
あと、ジーザス?
 
いやいやいや、そんな神の領域までキャラいじりしてはいけません。
 
まじ、罰当たるって。
 
カトリックの学校で先生が子供達に教える時、Himself を”Godself”と言い変えたりしているようです。
 
記事の言葉をそのまま借りると、
 
"She told the news that all prayers that are written should not refer to God a a female or male. She stated that the word "Lord" is specifically a male term and one that needs to be taken out of prayers.
 
そこまで変える必要ある?(笑)