平成30年度ケアマネ試験、お疲れ様でした!解答速報と自己採点

みなさん、こんばんは。崖っぷちのOT林です(@tyahan56)

本日のケアマネ受験、本当にお疲れ様でした。試験勉強からやっと開放され、緊張の糸がプツリと切れた時に極度の疲労感が出ていることでしょう。
当日までは精神も限界まで追い詰められている状態になっていたわけですから、疲労困憊してもおかしくはありません。管理人は試験を終えて帰りにたった1杯のビールでベロンベロンでした。(普段は1杯でも酔いません)

会場の周りを見てると、ギリギリ遅れてきたり、1時間ほど余裕を持ってきたりと、いろいろな人がいたと思います。会場に到着して、血眼で勉強される受験者の気合がヒシヒシと伝わってきませんでした?

管理人が受験した時は、解答免除が廃止される前に受けたので、相当な受験者の数だったのを覚えています。2015年以降、科目免除になる資格がなくなったので、全問を解答するのが大変だったことと思います。

スポンサーリンク

 

ケアマネ試験の解答速報

自己採点はいつするのかは個人の判断で決めてもいいと思います。が、合否の結果が待てない人は早めに自己採点したほうがいいかなと思います。自己採点をせずに合否の結果まで待つと、精神的におかしくなりそうですから注意が必要かも?

なので、試験を終えて3日以内に自己採点を思い切ってやりましょう!たとえ予想解答が合格ラインを越えていなかったら、不合格と決めつけるのでは早いです。予想解答はあくまでも予想です。それに今回のケアマネ試験の難易度で補正し、合格基準点が変更する可能性がありますからね。

合格ラインから大幅にかけ離れているとしたら、ちょっと望みは薄いかもしれませんが、そんな時はまだチャレンジすればいいと思います。2度も試験勉強したら、さすがに1発で受けた合格者よりも結構な知識を身に付けるはずです。

さて、自己採点ですが、ユーキャンさんの解答速報のサイトで確認するといいでしょう。
自動採点サービスというのがありますが、自分の解答を入力して、あとは自動で採点してくれるので非常に便利ですよ。(←以前はなかったのに!めっちゃ便利やん!)
※ユーキャンの解答速報ですが、いつ公開するのかは分かりません。随時、サイトで確認し公開するようになったら自己採点してみてください。

合格基準点のこと

合格基準点のことをあまり理解していない人が多いと思いますので、ここに簡単に説明しますね。

合格基準点は、「介護支援分野」「保健医療福祉分野」「福祉サービス」の区分ごとに、正答率70%程度を基準としていますが、各分野の合格基準点を超える必要があります。

例えば、介護支援分野が合格ラインを超えても保健医療福祉分野が合格ラインを超えなかったらアウト
つまり、各分野とも合格ラインを超えないと合格とならないわけですね。

・介護支援専分野…?/25点
・保健医療福祉分野…?/20点
・福祉サービス分野…?/15点
合計 ?/60点

ともかく受験された方、本当にお疲れ様でした。明日からの仕事が始まる人もいると思いますが、自己採点のことはひとまず置いといて、ゆっくり休まれて下さい。

最後までお読み下さりありがとうございました。
★ブログランキングに参加中!
にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護へ