仮住まいDIY 15~我慢できないあの場所を補修 2 | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

DIY・ハンドメイドの記録
家のこと
ハリネズミ・ハムスターのこと

この古い家に住むのも

 

いろんな面で慣れてきましたよ^^

 

 

 

寒い日は家の中も寒いですけど

 

お風呂も追い炊きが付いてるし

 

熱々で入れますから!

 

 

 

補修の続きです^^

 

床を全部剥がせたら言うことなしなんですが

 

そうはいきません。

 

床を部分的に剥がして補強!

 

これもねー、継ぎ目のところを

 

強度を保って納めるのに

 

なかなか苦労しそうだし。

 

便器じゃま。。。(^o^;)

 

 

なので、上から合板を貼ってしまいます!

 

便器の型取りしてね^^

 

 

というわけで

 

使えそうな合板の端材を見て

 

ダンボールを便器の輪郭に合わせてカット!

 

敷いてみました。

 

こんな感じになりました。

 

 

 

トイレの床を踏むとね

 

ここのラインに根太が入っているのがわかるんです。

 

 

 

なので、合板のカットも

 

よく踏むところに継ぎ目が来ないようにしました。

 

 

合板をカットしていきます!

 

 

 

まずは前から

 

 

 

後ろ側は2分割でいかないと

 

板が入らない。。。

 

そして構造合板しか残ってなかった(;^_^A

 

 

 

敷いてみて納まりを確認!

 

 

 

だいぶ床がしっかりしました!

 

踏んでもへこまない^^

 

 

クッションフロアも便器の形をくり抜いて

 

カットしましたよ

 

 

 

合板を貼るのに

 

ボンド付けて置き直してビス留め!

 

 

パテ埋めして接着剤を塗って

 

 

 

クッションフロアを敷きました^^

 

便器との間をコーキング!

 

透明なのでやったんですが

 

ヘタクソがわかっちゃうな(^o^;)

 

 

 

 

 

框のとこまで伸ばしたクッションフロア!

 

ここは合板の厚み分

 

段差が付いちゃってます。

 

手持ちの材料でどう納めるか。

 

考えます(;^_^A

 

 

使えそうな材料を探すと

 

アルミの端材が色々ありました。

 

各種アングル、フラットバーなどなど

 

この中から3㎜厚30㎜幅のフラットバーを採用!

 

ビス穴あけて皿を切って

 

斜めに留め付けることにしました。

 

 

 

この時にクッションフロアの折り目が

 

上に出ないよう気を付けました。

 

 

 

余分なクッションフロアは

 

カッターでカットしましたよ^^

 

 

 

 

これにて作業終了!


なんとかなりました^ ^

 

 



トイレットペーパーホルダーも


解体した家から持ってきたものに


交換してあります。



 

 

 

 

最近、頭の毛が逆立ってる

 

キョロちゃん!

 

 

 

チャームポイント♪

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございました^^

 

 

 

1クリックいただけると励みになります!

にほんブログ村 住まいブログ diyへ
instagram

 

 

アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ

 にほんブログ村テーマ ビフォー・アフターへ
ビフォー・アフター

にほんブログ村テーマ 日曜大工・diy・手作りへ
日曜大工・diy・手作り

にほんブログ村テーマ リノベの生活へ
リノベの生活

にほんブログ村テーマ 断捨離でゆとり生活へ
断捨離でゆとり生活