新型コロナウイルスへの対応として日本政府は
事業規模で30 兆円超、真水となる財政支出で15兆円以上」の経済対策を検討しているそうです。


経済対策の「事業規模」とは何でしょう?

「景気浮揚などを狙った経済対策で動くお金の規模。国による財政支出のほか、財政投融資、地方自治体や企業の資金、金融機関の融資も含む。このうち国の財政支出または国と地方合計の財政支出が「真水」と呼ばれる。国の財政を悪化させる真水の拡大を抑え、その他を膨らませて、事業規模を大きく見せる場合も多い。」※

「実際に企業が動くかは分かりません。一六年に発表した前回の経済対策では事業規模二十八兆円超と発表しましたが、政府は実際に動いた額を調べていません。株式市場などを意識し、政策を大きく見せる数字にすぎないとの批判があります。」※
 

アメリカは総額で約230兆円出すようですが・‥。
日本政府は本当にこんな金額で済ませるつもりなのでしょうか?
 
自民党内で、安藤裕議員たちは

 

「30兆円規模の補正予算を編成し、財源には躊躇なく国債を発行してそれに充てること。 なお、2025年のプライマリーバランス黒字化目標は当分の間延期すること。

被雇用者に対しては十分な休業補償をするとともに、事業者、特に中小企業及び小規模事業者(個人事業主を含む)に対しては、失われた粗利を100%補償する施策を講ずること(特別融資だけでは不十分)。安心して休業できることは、有効な防疫対策にもなる。

 

消費税は当分の間軽減税率を0%とし、全品目軽減税率を適用すること(消費税法の停止でも可)。なお、消費税の減税のタイミングとして6月を目指し、各種調整を速やかに行うこと。]
「令和の恐慌」回避のための30兆円規模の補正予算編成に関する提言 

https://nihonm.jp/post_article/20200311

という提言を出しています。 
国民民主党も「総額30兆円の大規模な緊急経済対策」を提案しています。
 

https://www.dpfp.or.jp/emergency_economic_measures

これでも少ない気がしますが、「とりあえずは」「第一弾は」ってことですよね?
こういう議員さん達を私は応援します。

日本政府は「自粛を要請するだけ」でなく、「国民がせめて経済面では安心できるように」して欲しいです。
――――――――――――――――――――

 経済対策の事業規模とは 国や地方、民間の資金含む:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXKZO57239210V20C20A3EA2000/

「 ▼経済対策の事業規模 景気浮揚などを狙った経済対策で動くお金の規模。国による財政支出のほか、財政投融資、地方自治体や企業の資金、金融機関の融資も含む。このうち国の財政支出または国と地方合計の財政支出が「真水」と呼ばれる。国の財政を悪化させる真水の拡大を抑え、その他を膨らませて、事業規模を大きく見せる場合も多い。」

 

 

 東京新聞:補正予算 経済対策、数字の意味は 国費:7.6兆円/事業規模:26兆円:経済:経済Q&A(TOKYO Web) https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/economic_confe/list/CK2019121402100008.html

「 企業が、国から補助金を受けて設備を購入したりする場合、その企業の支出した額も推計して上乗せし、政策によって動くであろう金額全体を「事業規模」と呼びます。ただ、実際に企業が動くかは分かりません。一六年に発表した前回の経済対策では事業規模二十八兆円超と発表しましたが、政府は実際に動いた額を調べていません。株式市場などを意識し、政策を大きく見せる数字にすぎないとの批判があります。」