保育園の子が退園するという。

なんでも、パパが転職することになり、地元に帰ることとなったと。ママは仕事を辞めてご主人に帯同。

考えさせられましたよね。

なんですかね、この腑に落ちない感じ。

多分、ママ側が、「当然」のように仕事を辞めることに、でしょうか?なんだろう、言葉に表せないこの感じ。

この話を受けての、我が家の会話。

私「もし私が○○さんのおうちだったら、、、って考えたとよ。」

旦那さん「うん。」

私「旦那さんが転勤とか転職になるとするやん?」

旦那さん「うん。」

私「なんで私が仕事辞めて、ついていかないかんと?おかしくない?腹が立ってきてさ。あ、○○さんのお宅に、じゃなくて、女性側が仕事を辞めねばならぬ、という世の中的な何かに、よ?」

旦那さん「お、、、おお?(なんだこいつ?)」

私「じゃあさ、逆にさ、私に転勤命令が下ったとして、旦那さん、私についてくる?仕事辞められる?」

旦那さん「いや、仕事やめないし、ついていかない。」

私「でしょお!?でしょおぉぉ!?おかしいやん、おかしいやんか!ってことは、もし旦那さんが転勤になっても、私だって仕事やめないし、ついていかないよ。という理屈になるやろがい!」

と、一人でプンスカと怒っておりました。

別に仕事がすごく好きなわけじゃない。働きたいタイプでもない。しかし、当然のように私が辞める前提があるというのは許せない。そんなことを考えた1日でした。

うちは常に転勤がついて回る家庭だけど、世の家庭には、もう一生この地に根付いて暮らす、という家庭の方が多いのでしょうね。じゃないと、家、買わないもんな、、、、!


本日の晩ごはん
・コーンと卵のスープ
・さばのゴマ焼き
・キノコと卵のオイスターソース炒め
・きんぴらごぼう
・きのことハムのマリネ

あるものを出す、木曜日の晩ごはん。開けたコーン缶を何としても消費したかったのでスープをつくりました。片栗粉でとろみをつけた後に卵を落とすと、ゆるゆるになって美味しいです。

木曜日に向かって冷蔵庫が空っぽになっていく。そして木曜日に生協、金曜日にネットスーパーで食品が届き土日に備える。そんな生活です。