ラケットマニアのブログ

ラケットマニアのブログ

ラケット変わればプレーは変わる。

最高のラケットとテニスを目指して。

Amebaでブログを始めよう!

どうやら次期ピュアコンは、

ピュアストライクと統合されるらしい。

 

で?

 

ピュアストライクはピーキーすぎて。。。

私には使いにくい。

 

で?

 

「統合?となるとボックスフレームじゃなくなるのか?」とか思ったけど、

どうやら

 

「ピュアストライクという名前でモール(金型)は現行のピュアコンと同じ」っぽい。

 

⇒ひと安心w

 

 

バボラ ピュアストライク 16×19(101282)/ホワイト×オレンジ/G1

 

(↑これは後継モデルではないけど、このカラーリングのピュアストライクに統合された

後継モデルがある)

早速打った感想を。

軽いですw



ちなみにバボラのピュアコンと

ピュアドライブを一緒に使った感想です。



ピュアコンは重さがボールを「押して」くれて、

ピュアドライブは重さでは押さずに、

「幅広の厚み」で前の推進力があります。



が?

レボは305gのバランス310.



ピュアコンと同じバランスで重量が軽い。



=面が押されてしまいます。。。



操作性、面の大きさは気に入ったんですが、

軽く打っている間は「いいぞ?」とか思ったんですが、

相手の球が速くなり、こちらもそれに強打していったり、



バックのスピンをかろうじて触る状態のような時に、

「抑え」がきかないわけです。

(ピュアコンは重さで、ピュアドライブは厚みとトップヘビーなバランスで、

ボールを抑えることができる)



惜しい。

まあ、重り貼ればいいんでしょうけど、

今「ノーマルのまま使う」がマイブームなので、

メインになりませんでした。



革巻いて、フェースに重りを貼れば、

とてもいいラケットになるという「素性」を持っていると思います。
私10代からガット張りというかストリング張りというか、

やってます。



=道具に詳しくなった。

(プリンスのOポートを張る

ブーメランのような形の道具も2種類家にあるw)



その代表はスターティングクランプです。

「う。。。ガットが足りない!」という時でも

スターティングクランプがあれば、

「引っ張れる」わけで。



自分で張る方には必須アイテムだと思います。



もう20年弱使っているスターティングクランプ。

ついに「滑り」はじめました。。。

(いやしかし、実によくもった)



紙はさんだりも駄目。

というわけで新しく買う為に調べたら。。。



昨日の時点でバボラ無し、(でも新しいのは品質が落ちたらしい)

ゴーセン取り寄せ、(こちらは情報持ってない)

トアル○ンは「とある損したブログ」を読んでしまいw

(買って数か月で。。。というブログ)



結局これを買いました。

(ガンマ)GAMMA Starting Clamp/スターティングクランプ[並行輸入品] (レッド)

(ガンマ)GAMMA Starting Clamp/スターティングクランプ[並行輸入品] (レッド)

今家にあるのはガンマ製だし、もし「品質が落ちてない」ならば、

これがいいと思います(・∀・)b



使ってみてまたレビューします(・∀・)b
https://www.youtube.com/watch?v=wTjBXVQyiwg&list=PLklvvY900_MQvn_27sgoPVum3t0mNN2QQ&index=11

フェデラーの両手打ちバックハンド!

(貴重なシーン)



またに「ナダルの真似」して打っているのは見たことあったけど、

両手打ちはあまり見たことがない。



私は「両方」打てます。

片手と両手。

元々両手で片手に変えたので。



だから冷静に客観的に両方のメリットとデメリットを言えます。



片手のほうが楽w

両手だと片手より「1歩多めに走らないといけない」と思います。

リーチが短いから。



メリットは「強打」ですが、

よーく考えれば、たいてい「そんなにしっかり構えて打つ時はない」わけで。



ほぼ「走らせて、追いついてから打つ」わけで。

というわけで私はシングルバックハンド派です。



[フェデラー] ブログ村キーワード