保温しておくと、お赤飯のような赤い色に変わるという不思議な「豆ごはん」を、ツタンカーメンのえんどう豆で作ってみました!!

 

 

無農薬野菜を、道の駅(どんぐり村)などに出荷している広島の「豊平の野菜畑 まあちゃん」から届いた荷物には、完熟のえんどう豆、ツタンカーメン豆、そら豆が入っていました。

 

 

というわけで、このツタンカーメンの豆ご飯は、「さやが決め手の「豆ごはん」最高!ブリ照り焼き、タコきゅうり、栃尾揚げの家ごはん」を作った翌日のお話です。

 

 

1922年、エジプトのツタンカーメン王の墓から発掘された種子を発芽させた、ロマンあふれるえんどう豆の子孫だと言われている「ツタンカーメン豆」は、紫色のサヤが特徴です。

お花もきれいな紫色なんですって。

 

 

いつものように豆とサヤを分けてみたけど、豆だけ見ると普通の緑のえんどう豆ですよね。

 

 

前回と同じく、サヤから出汁をとり、その出汁で豆を茹でて冷ましてスタンバイ。

まったく同じ方法で炊き上げた豆ご飯は、豆は緑だけど、ご飯は真っ白ではなく少し色がついている感じに見えますね~

 

 

献立は、鶏モモのソテーに江戸菜添え、海老とポテトサラダ、そら豆と新玉ねぎのかき揚げ+舞茸揚げ、茄子と栃尾揚げのお味噌汁。

 

 

でも、主役はやはり、ツタンカーメンの豆ごはんです!!

 

 

普通のえんどう豆のご飯に比べたら、ちょっとポクポク感が増した感じかなー。フレッシュ感は普通の豆ご飯の方が上ですが、これはこれで味わい深いです。

 

そして、お楽しみは、、、

翌朝まで保温したツタンカーメンのえんどう豆ごはん

 

 

おおおおお!

本当に、お赤飯みたいな色になってる~~~~!!

 

時間がたつと、豆に隠されていた紫色の成分が出てくるんですかね~?!

不思議~~~!

 

 

ちなみに、前日多めに炊いた普通の豆ご飯と比べてみると~~

 

 

この違いです!!!

ツタンカーメンのえんどう豆が手に入ったら、ぜひぜひ試してみてね。

 

 

楽天スーパーセール、今日のお買い物は水出しアイスコーヒーをポチっしようかと。

 

 

この澤井珈琲というお店、本社は鳥取県境港市なんですが、楽天市場には古くから出店していて、今では東京の銀座や浅草にも出店しているんですよ。

福袋とか、ポイントサービスもあるので、時々利用しています。

 

 

 

時々利用する加藤珈琲と迷う~~~

 

この記事が、楽しかったり、美味しそうだと思ったら

ぜひぜひ応援クリック↓を 宜しくお願いいたしますラブラブ

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村

美味しいものがいっぱいのブログにリンク♪

レシピブログに参加中