朝のラッシュ時に電車に乗せたくなくて、朝だけ車で送迎しています🚙

 

コロナ休校でリモート授業になってから、都民は特に不要不急の外出は自粛するよう百合子さんに言われ、すっかり守ってステイホームしてたせいか、ワタシも体力がかなり落ちてしまってました。

 

毎朝お弁当を作ってから、学校に送迎して行くだけで疲れてしまうなんて滝汗

 

まずい。ヒジョ〜〜ウにまずいです。

 

娘もPEのちょっとした運動でド〜〜っと疲れてしまい、帰宅後は宿題をやるのがやっとで、ママとやってる国語の取り組み学習(漢字ドリルか作文かニュースを読む)をやる時間は全く取れない1週間でした。

 

国語の成績が素晴らしくないので、そりゃ〜やらせたくてウズウズしますが、ニューノーマルな学校生活に慣れるまで、あえて放置。口煩く言いません。

 

来週マスの試験が月曜日と木曜日にあるせいか、テストに備えて部屋に篭ってましたが、パパに自分から声をかけてMathsを見て貰ってました。

 

ごく普通の風景の様で、我が家に取っては嬉しい第一歩の風景。

 

夫は数学と物理が得意なのですが、分からない人に噛み砕いして教える技術がなってなく、娘が小学生の時に難しい表現で教えては、泣かせてしまった事がありまして、それ以来娘はパパから教わりたくないオーラを出しまくってたんです。

 

パパに難しく説明されるのも嫌だし、叱られるのも嫌だし(夫は叱ってるつもり全くないんだけど)、「なんで分からないの?」と言われたくなくて、分かったフリをしちゃう事が多々ありました。

 

Mathsやサイエンスの宿題がどんなにあっても、テストの前ですら決してパパに聞きに行きたがらなった娘が、自分からパパに「時間あったらMaths教えて」と頼みに行き、分からない問題は何度も何度も質問して、1時間も食らいついてったそうで。

 

「パパに教えて貰いなさいよ」とか「来週テストなんでしょ!ちゃんと準備しなさいよ!」と言ったわけでもないのに、いったい娘の中で何が変わったのか。

 

高校生になって自覚が芽生えたのか、お友達からの刺激なのか。

 

テスト前の、その日だけで終わらない事を祈ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

Y10, 14さい、中3