いま、しておかないといけないことのひとつに食糧確保があります。

いま、しておかないといけないことのひとつに食糧確保があります。_b0174284_11030257.jpg

殆どの府県で、
緊急事態宣言、解除になりました。

国民の皆様
未曾有の不況に備えを!

コロナが落ち着いて

経済が上向きになれば良いのですが

日本に、未曾有の不況が来ることは

間違いないので

国民の皆様、

6月以降に備えましょう‼️


まずは食糧、

命を守ること

自給の準備、

タネや穀物を手に入れる用意。

少しでも固定種で

自然栽培できるように

自分で乳酸菌や、栽培を!!

今なら間に合います!

だってね
理由を申し上げましょう。

今、日本の素晴らしい農産品の

タネー90%以上、
99%と言う人もいますが、輸入品です。

その農作物からはタネは取れない

F1と言って、一世代限りで

大きくて美味しい作物ができるように

アフリカや中東、オーストラリアなどで

単一栽培されて、輸入されています。

他と交配しないように、広い土地でそれだけを植えてタネをとっています。

その作物の

次の世代は、

全く育たないか、少なくとも

全く性質や形状の違うものになります。



日本でしないといけないことは

固定種で、消毒なしで

収量が少なくとも、安全な作物も作り

食べることが大事だと言うことを

まず、消費者が

知らなくてはなりません。

F1は、残念ながら世界の搾取の構造なのです。
その単一栽培によるタネは、それを作っている土地の人たちの食べるものにはなりません。

広大な土地が緑になったように見えても

同じものだけが、しかも安く作られて取られていては、

昔からの植民地のプランテーション農業と同じです。

土地を取られてバナナだけを作るとか

同じなのです。

その土地の人の食べるものにもならず、

所得にもならないのです。


固定種を、野草とともに共存して

地元のものを食べると言うことが

どれだけ大事かと言うことです。

いま、ひとりひとりの生き残りの方向性が

問われています。


どうでしょうか?

なぜWHOは食糧危機というのでしょう?

日本は大丈夫と思っていませんか?

単一栽培のタネの植物たちは

いま、イナゴの大群にやられています

アフリカや中東です。中国まで入ったのでは?

固定種の自家採種のものが

どれほど大事か、分かると思います。

小さくても、昔からの

安全な地元の食べ物を食べることが大切なのです。

少なくとも、まず

地元産のものを食べることが

大切なのです。


自然災害には、固定種が強いのです。

動物や虫の遺伝子を入れた

遺伝子組み換えなど持ってのほかなのですよ。


そして

地震も来ています。

サプライチェーンが切れたら

あなたはどうしますか?


国が守ってくれますか?

今のところでは、政治体制に

期待はできません。

今この時において、農家の自家採取を禁止する法案を通そうとしていますよ。

野党はどうしているのですか?

自民党内はそれでいいのですか?

メディアは詳細を出さないのですか?


国民の皆様

地元のものを食べましょう。

買うときに産地をみてください!


地元の農家さんにつてを作りましょう


今日も明日もいい日に❣️


by mai-kitani | 2020-05-15 10:59 | 政治を想う

あしたも元気!「きたにまい」の想い 本音の日々をつづります。


by 貴谷麻以