デブ夫婦のビバ!お気楽人生&ぐーたら生活

体重合計約150㌔のちょっぴりデブ夫婦です♪毎日ぐーたら暮らしているお気楽夫婦のゆる~い日常を綴っています。

3月スタート、新たに手にしたものは・・・。

2020-03-04 23:05:51 | つれづれ日記
3月ですね~。
桜の開花予想も例年よりかなり早いようで、思い返せばやっぱりあたたかかった冬。
世の中は新コロちゃん(我が家ではこう呼んでいる)で大騒ぎだが、
私たちは今できることをやり、やってはいけないことはやらない、それでいこうと思う。

そんな3月の訪れとともに、1号旦那が新あるモノを新しくした。
コレだ!!


なんて懐かしいんでしょう。2つ折りの『ケータイ』ですよ!! 
ああ、このフォルム、この軽さ、この画面の小ささ。文字が小さくて見えない。ああ、何もかもが懐かしい・・・。

なぜに今さら2つ折りケータイかというと・・・1号旦那はiPhoneを2台持っていたのだ。
ケータイの頃はひとつの端末に電話番号を2つ入れていたのだが、
スマホになってそれができなくなり、仕方なくの2台持ちを続けていた。
しかし、iPadも使うようになったことと、ひとつの番号はほぼ電話しかしないことに気づいた。
『iPhone2台、要らないなあ』
というわけで、1台は電話とショートメールだけできればいいやと2つ折りケータイにしたのだ。
数種類しかないので、もはや選ぶという問題ではないのだが、ドコモの担当のお嬢ちゃんおすすめの機種をセレクト。
充電器とか、着信音とか、操作音とか、つい数年前まで使っていたはずなのに、もはや懐かしすぎて涙がちょちょ切れるってもんだ。


ほら、この充電風景だけでもう懐かしい。

そんなこんなで数年ぶりのケータイ。操作方法をすっかり忘れていて、何だかんだで毎日格闘している1号旦那。
透析病院のスタッフに『機種変更してさー』と言ったら『新しいiPhoneですか!?』と訊かれ、
得意げに『ガラケーにしたんだよ!』
すると『2つ折りのやつって、昔お父さんが使ってた気がする・・・』と言われ、ちょっと落ちこんだりしたようだ。
これは時代に逆行した行動なのか、はたまた新たな進化となるのか? それは謎である・・・。

そして先日は、港北ニュータウンあたりにラーメンを食べに行ってきたデブ夫婦♪
テレビでワンタンメンが紹介されていて、細麺に縁が赤いチャーシューがどうもどこかで見たことあるぞ・・・
いろいろ調べてみたら、なんと麦田の中華料理店『奇珍』の流れをくむ店ということが判明。デブ夫婦、ふたりとも大好きな店なのである。
1号旦那は、その昔友人に連れて行ってもらい、一発でファンになったそうな。
2号嫁は、30年近く前に初めて連れて行ってもらい、やっぱり一発でヤラレた。
サンマーメンまたはネギソバ、シューマイ、巻揚、揚げワンタン、極太メンマ、そしてビール。これが私の定番。
たまに五目焼きそばやチャーハン、ワンタンメン、タケノコソバなんかも食べたが、
結局はネギソバとシューマイ&揚げワンタンに戻るのよね~。

ああ懐かしい! この味が近くで食べられるのか・・・と、張りきって早速行ってみた。
『ウミガメ食堂』という、およそ中華そば屋とは思えない店名だが、
平日なのにやっぱりそこそこ人が並んでいた。テレビの影響って今でもスゴイのね。
しばし並んで店内へ。
1号旦那は『サンマ―ワンタン麺』、2号嫁は『長葱ソバ』、そして奇珍の味を継いでいるなら迷わず揚げワンタンとシューマイ!
巻揚がないのが残念であったが・・・。
というわけで、長葱ソバ! と奥にシューマイ。


ビジュアルはこっちの方がちょっぴりおしゃれ。
でも、あっさりスープに細麺、細切りチャーシューとネギのシャキシャキ感は同じだ~。
このネギそば、シャキシャキのネギが食べ進めるうちにしんなりしていく過程がたまらんのよ。
大変おいしい時間であった(⌒∇⌒)
気軽に行ける場所に、いいお店を見つけてしまった・・・のだが、デブ夫婦共通見解として、
ココで食べたら余計に奇珍の味が食べたくなったという事態になっている。

そんなこんなで、ケータイに機種変更と懐かしくもおいしい味の発見でスタートした3月。
世の中はまだ新コロちゃんで、紙が無いだの外で咳ひとつできないだのと何だかなあ・・・なことになっているが、
なるようにしかならんのだよ。
ナメてかかってはいけないが、あまり神経質になってもいかん。
誰を責めたところで、誰かを悪者にしたところで、紙を奪いあったところで、新コロちゃんが消えてなくなるわけじゃない。
自分たちでできる対策をして、あとはフツーに過ごしていましょ。
おいしく食べて、ちゃんと寝ていれば、大概のことは大丈夫♪
もうすぐ桜だって咲くのだ。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新型ウイルスさえ飯のタネ。 | トップ | 名残りの雪。 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰です♪ (yumi)
2020-03-13 16:57:01
暇なのに何かと用事が重なったうえに、このコロナ騒ぎですっかりご無沙汰…

なので、早速前記事の美味しそうなフルコースにも惹かれながら、二つ折り携帯を未だに使っている先輩風も吹かせながら…笑

美味しい物って、味はもちろんですが視覚も大事だよね。

食べてみたら美味しいとわかっていても、あまりに不味そうな雰囲気を漂わせていると、脳が拒否しそうな…笑

詳しくは書けませんが、以前そのたぐいの実験をやった話を読んだ事があります。

あまりに究極なので書けませんが…わかりそうな気も…笑

今時、二つ折り携帯を堂々と人前で使うのって、勇気がいる人もあるでしょうが、思ったよりも居るんだよね♪

多分、1号さんみたいな使い方をするんだろうと思います。

単純に電話を掛けるだけなら、平面のスマホよりずっとやりやすいと思うしね♪

今の騒ぎもそうですが、自分にとって何が必要で、何が重要かを冷静に判断できる目が大切だと思います。

ちなみについ最近まで、電車に乗る時以外はマスクを掛けていなかったのですが、先日郵便局に行った際に、急にのどがいがらっぽくなって咳をしたくなりました。

慌てて外に出て、一つだけ「コホン!」と咳をして戻ったのですが…さすがに今の状況であからさまにマスク無しで咳をするのは憚られると言うのを実感して、一応常備しています。

検査の為に大きな病院に行って、たまたま呼吸器科の先生と話をしたのですが、先生曰く「大きな声では言えないけど、ほとんどの人は自分の免疫力を高めて、自分で治すしか方法は無いと…きっと大部分の医者は思っているんだけど、大っぴらには言えない…」だそうです。

もちろん茶飲み話のレベルで、いささか極論だとは思うし、感染しないに越した事は無いのはわかっていますが、今は「コロナ祭り」みたいな感じに泣ていて、本当に怖いのが何なのかも良くわからない気がします。

経済状況もかなり悪化して、違う意味で危機に陥る人が増えてしまうのは必至かと…

しばらくは家でじっとしてるしか無いのかもしれませんが、次回の女子会では「こんな事もあったね」と話せる事を期待しています。

それまでお互いに頑張りましょう♪

ユミお姉さま♪ (デブ2号嫁)
2020-03-17 23:45:09
2つ折り携帯にして半月ほど、快適に使っているようです。
こちらの番号には基本、電話しかかかってこないので充分なのですが、
たまにSMSが来たりドコモからのメッセージが来たりして、
そうなると『字が小さくて見えない』という事態に陥ります(笑)。

1号旦那は週3日病院に行っていますが、医療従事者はみなさん冷静。当たり前だけど。
今になってマスコミも『マスクをしても感染は防げない』と慌てて言い始めていますが、
ちょっと考えればわかることだろ。
もはやマスクをするのは単なる『アピール』というか別の意味の『予防』ですよね。
ちょっと咳やクシャミが出た時に、情報をアップデートできていない人からあーだこーだと言われないための予防。
なんか、アホアホしいけど。
ま、もう少しすれば落ち着くと思うので、
それまではしっかり食べて、きちんと寝て、免疫力上げていけばいいと思うのです。
新コロちゃんだけじゃなく風邪やインフルも当然流行っているので、
お互いに体調管理には気をつけて乗り切りましょう!
Unknown (シゲオ)
2020-03-23 21:45:12
ガラケー!
自分も使っていますよ!
会社で支給されているのがワイモバのガラケー。
お客さんとCメールやってます。
eメール送っても反応しないお客さんにはCメールのほうが確実です(笑)
てか、最近はSMSって言うらしいですね。
「Cメール」って言うと「?」ってなったります(笑)
しかし、70文字制限はつらい。
ビジネス慣用句使うと70文字なんてあっという間です。
1号旦那氏!ガラケーライフを楽しんでください!!

シゲ兄♪ (デブ2号嫁)
2020-03-27 00:55:28
おおおお『Cメール』!!懐かしいワードが登場だ。
確かに今の若者にはわからない言葉かもしれない・・・。
『Eメール』とすら、今では言わないかも。
そうそう、メール送っても見ない人って(特に高齢の人)いるので、そういう時はCメールやメッセージって役に立ちますよね。
1号旦那『字が見えないよ~』とブツブツ言いながら、たまに来るメールを一生懸命読んでます。
ガラケーライフを楽しむどころじゃありません(笑)。

それにしても、ついこの間まで使っていたはずなのに、
数年ぶりに持つと使い方をすっかり忘れている私たちが居る・・・。
人間の慣れって怖ろしいですね~。
いろいろなモノを意識的に使って、少しでもアタマを使わないと・・・と、少々危機感を覚えている50代であります(∀`*ゞ)エヘヘ

コメントを投稿

つれづれ日記」カテゴリの最新記事