5月3日  最古のシーサーを見る | ぎんた(のんのん)のBlog  パステルアートと植物と猫

ぎんた(のんのん)のBlog  パステルアートと植物と猫

天女の羽衣の伝説がある那覇新都心でお気楽にアステルアート講師を始めました。

 

 

 

今頃ですが・・・・

5月3日は三女といっしょに八重瀬町の石獅子を見に行きました。

沖縄的風景を絵に描かなくてならないというのであちこち巡りました。

ここのシーサーはずっと会いたいと思いながらなかなかいけてなかったので、今回がチャンスだと思い行ってきました。

実は生まり島(うまりじま)生まれた村落のお隣さんなので逆になかなかいけなかったのです。

近くを頻繁に行き来しているのですがね。

 

沖縄県の指定有形文化財です。    
富盛の石彫大獅子

リンクしていますのでこちらもごらんください。

 

 

 

 

口の中に1円玉とか5円玉10円玉とか中国のコインとかが入れられていたので

とって足下に置いておきました。

その後のお顔はにっこりしているようでした。

その後のお顔も写せばよかったですね。

この石獅子はほかの本などで見ると怖い顔をしていておどろおどろしい感じがしていたのですが、実際に見てみると愛嬌のあるかわいい顔をしているのでした。

 

 

 

 

 

あちこちに開いている穴は沖縄戦の時に弾が当たった時の穴です。

顎のところに当たってなくてよかった。

 

 

この石獅子が向かっている山というか丘の向こう側がわたしの生まれた村ですら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、よくもまあこんなところを探してまでいらっしゃる中国の方がいるものですね。びっくりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村