SSブログ

TN20用眼鏡石設置工事(2)(パーライト断熱眼鏡石自作) [助成金でクリーンバーンストーブ (DIY設置)]

3.断熱眼鏡石の作製

 ケイカル製の断熱眼鏡石(200mm径)は1万円以上で売られていますが、安価な園芸用
 パーライト(18L1,000円くらい)を使って自作します。


RIMG5469.JPG

(1) 作った眼鏡石枠〔内枠)を型枠として利用して、パーライト製眼鏡石を作る。

   型枠に剥離剤を塗り、
   外煙筒(200mmスパイラルダクト)に養生用プラダんを巻きつけて、
   煙突口の型抜きに使います。

  RIMG5471.JPG
   
   バケツにドライモルタルを緩く練っておき、パーライトを少しずつ入れて
   適当な粘度になったら型枠に投入する。(を繰り返す)

  RIMG5473.JPG
   
  定量(厚さ12cm)に達したら、付き固めて平らに均す。

  暫くすると、水が浮いてくるので  
  もう一度丁寧に均してドライモルタルを振り掛けて、仕上げにします。
  生チョコの質感!

  RIMG5474.JPG

  使った材料は、パーライト18L(18L1,100円)、ドライモルタル15Kg位(20Kg600円)
  1,700円で 断熱眼鏡石が作れた。

  RIMG5476.JPG 
  翌朝、まだ固まりきっていないうちにスパイラルダクトを抜いてみた
  いいじゃない!
  
 RIMG5495.JPG
 数日後、型枠を外すにはちょっと早いと思ったけど、次の工事で使う、眼鏡石枠が
 使いたかったので、型枠を外してみたら、角が少し欠けてしまった。

 RIMG5496.JPG
 押さえ枠をつけたまま打ち込んだ室内側は、均せなかった隅のほうが、雷おこし状態です。

 ま、実用的には問題ないので、使用するまでこのまま乾燥させておくことにします。  


  モルタルが15Kg近く入ったので結構な重量になってしまったけど、パーライト18L
  入りの断熱性能に期待することにします。
  
 
<
nice!(23)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

コメント 8

ma2ma2

断熱も大事なので安く自作出来るのは良いですね!

by ma2ma2 (2020-09-29 09:38) 

kinkin

後はシッカリと乾燥させて使うだけですね。
何でもそうですが、この手は自分でやると安価に出来ますね・・・
昨日ラジオショッピングで売ってた物「安い」と思わせて見てみれば
手間賃がガッチリ取られてました それも価格の半分以上。工賃などは
バカに出来ませんね。
by kinkin (2020-09-29 16:46) 

ロートレー

ma2ma2さん
ロケットストーブの愛好者の間でパーライトを断熱材として使うのブームのようです。
真似させていただきました~^^
by ロートレー (2020-09-29 19:23) 

ロートレー

kinkinさん
欲しいのだけど、価格がネックで諦めていたものが、工夫次第でどうにかなりそうだとなると、燃えます^^
焼け野原世代の性なのかもしれません。
by ロートレー (2020-09-30 06:23) 

ぼんぼちぼちぼち

眼鏡石って、どういうものなのだろ〜?って思ってたら、これが眼鏡石なのでやすね。
なるほど、型取りをするのでやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-09-30 10:19) 

ロートレー

ぼんぼち さん いらっしゃい!
冬にストーブを炊かなくてよい土地の方には、なじみがないかもしれませんね
もっとも、最近の北海道でも暖房の主流が灯油FFになってしまったので、煙筒や眼鏡石の付いていない家のほうが多いかもしれません
by ロートレー (2020-09-30 16:25) 

らしゅえいむ

ここまで自分が確認して作業していると
「製品」よりも信頼度が高いですね ♪
by らしゅえいむ (2020-10-05 23:12) 

ロートレー

らしゅえいむ さん いらっしゃい!
マキストーブ用品は、ファッション化していて何故か高価です。
眼鏡石は見てくれに関係ないので、少しでも安く作りたくて自作に挑戦しました^^
by ロートレー (2020-10-06 15:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。