実に3ヶ月ぶりのレッスンに行ってきました。
一年の4分の1が大した成長もなく過ぎてしまった事が辛いけど、こうやって再開(先生とも再会!)できたのは単純に嬉しいです。

レッスン室には、マイクスタンド(?)と透明シートでできた飛沫感染予防のものが増えていました。
フルートの場合、どうやって使うのが正しいんでしょう?元々先生と正面で向き合っていないので、これを挟んで向き合うのも変な感じ…。シートを自分の右に置いてその向こうで先生は遠くから見ていて、自分は壁に向かって吹いて、シートの方を向いて先生と話す(話すときに、シートを挟んで話す)の方がいいのかな?

さて、レッスン曲は、いつからやっているの状態のゴーベールですが、まだまだ…。定期的に喝を入れてもらって漸く気持ちが入ってなかったことに気付いたり、後退しかけたことに気付いたりと。

今日は、アルテの3番だけおまけ(きっとおまけ)合格しました。
アーティキュレーションが変わるところ、練習しておいて良かった!わたわた慌てた演奏だったと指摘されましたが…。

そして、レッスンに通うために、久しぶりの地下鉄。
帰りは思ったよりも空いていました。
一人分飛ばしてみんな座れるくらいの混み具合。
いつものレッスン時間と違うので、以前からこうだったのかは分かりませんが、エアコンが効いているから、マスクも辛くない!これが地味に嬉しい。

マスクといえば、今年の職場では、私の使う場所にエアコンがついていないので、1人の時はマスクなしで窓全開でいます。人が来た時は、暑くてもマスクを外せません。夏になったら隣のエアコンをつけていいよー、場所を変わればいいよと言われているけれど、どうなるかなあ?