疾風のシンクロン3rd

疾風のシンクロン3rd

いろいろな事を書きます。

Amebaでブログを始めよう!

もはやだれが見てるんだというレベルのブログになりましたが。ちゃんと生きています。

 

色々アカウントを変えつつもアメーバブログをはじめて10年経ちました。このブログでいえば8年ですね。

10年前はまさかの小学生だったという。時間経つの早すぎ。なおいまだに学生な模様

 

色々な人とアメーバピグとかなうとかを通じて関わったりして非常に楽しかった思い出がよみがえってきますね。

新型コロナのせいで外出ができない今こそアメーバピグで盛り上がりたいんだよなあ……

 

昔繋がっていた、お世話になっていた人たちは今どこで何をしているんでしょうか。

元気にやっているといいんですが。

 

また書きたくなったら不定期で更新しますー

アメーバのサービスが終わらない限りこのブログも終わらないよ(何言ってんだこいつ)

 

シャドバプレイヤーなら皆知っているであろうエルフの最強アミュレット茨の森が、収録パック「ワンダーランド・ドリームズ」がスタン落ちする関係で、ローテーション環境では間もなく使えなくなってしまいます。

 

ファンファーレ(場に出した時に発動する効果)でフェアリー2枚を手札に加え、さらに2ターンの間、自軍のフォロワー全てに交戦時能力:交戦相手のフォロワーに1ダメージ与える を付与する超絶パワーカードです。強いことしか書いてないですね。しかし出た当初はニュートラルヴァンパイアだらけだったのでこのカードはすぐに環境で大活躍したというわけではないのが恐ろしいところです。

 

強いことしか書いていないため、ほぼ全てのエルフデッキにはこのカードが採用されてきました。意見が分かれるのはニュートラルエルフくらいでしょうか。

 

というかこのカードのせいでローテーションのエルフは「クラス名がエルフ? HAHAHA☆茨の間違いだよ」などとひそかに囁かれているわけです。

 

茨の森の強いポイントを挙げるとすると

 

①アミュレット故、場に残るため、バウンスカード(対空射撃)と非常に相性が良い。

  カウントダウンを持つアミュレットなので、バウンスして何度も使いまわしていく戦略が重要となってきます。

 

②上記のバウンスカードとの相性の良さもあり、フェアリーの補充がしやすい。

  フェアリーは単体では1コスト1/1のバニラ(効果なし)という性能なのですが、エルフクラスにはそのフェアリーをサポートするカードが山ほどあるため(茨の森自身もその1つである)、サポートカードを駆使すれば一気に強力なフォロワーと化します。遊戯王で例えるなら【光デュアル】に採用されていた、単体ではバニラではあるもののデュアルスパークやヒーロー・ブラスト、オネストなど様々なサポートカードの存在故にデッキの軸となったE・HERO アナザー・ネオス が立場的には近いかも。

 

フェアリーはローテーションエルフの最強フィニッシャー 妖精の使役者 で投げまくって進化権込みで10点ダメージを与えることができます。

 

※イメージ図

 

 

③交戦時能力が強すぎる。

  この能力は、茨発動時にその場にいた自軍フォロワーだけでなく、後から追加で召喚したフォロワーにも付与されます。ファンファーレ効果で手札に加えたフェアリーにももちろん付与されるので、フォロワーとの戦闘に限りフェアリーは1コスト2/1という強力なスペックに変貌します。

  それだけではありません。なんとこの能力を付与されたモンスターが相手の体力1のフォロワーと交戦した際、相手のフォロワーはこちらにダメージを与えることが出来ずなすすべなく死にます。

  この効果が、茨の森がエルフクラスの大黒柱となった最大の理由です。シャドウバースというカードゲームはいかに盤面を取り合うか、が重要な戦略となってきます。ワンドリ期に2コスト3/3とかいう狂気以外の何物でもないスタッツを持つトーヴ君が大暴れしたのも、序盤に盤面(というか3コストのカードも平気で有利交換する)を確実に抑えられるという理由があるからです。

あ、カードバトルのシャドウバースに関しては知ったこっちゃないです。(10コスト13/13の遠吠えが聞こえる)

 

  その盤面の取り合いに関して、茨の森は無敵の性能を誇ります。先行1,2ターンでフォロワーを展開(エルフフォロワーの性質上、容易である)し、3ターン目に茨の森を置かれればもう相手は盤面を取ることが難しくなってしまいます。1/1の雑魚やんとか舐めてかかったら逆に有利交換まで持っていかれる可能性すらあるのです。更に妖精の調べなんかも絡んできたら、もはやゲームセットも同然です。(茨の森は妖精の調べのバフ条件を満たすためのフェアリー補充手段としても非常に優秀)

 

 

……ざっと強いポイントを挙げてみました。茨の強さが少しでも伝わったと思います。

 

特に序盤のムーブに茨が絡んでくると、相手は盤面を取れずに壊滅。仮に後攻だったとしても、先行盤面を茨+αで返すことも可能です。

 

面白いポイントとして、茨ミラーエルフ同士のミラーマッチの際は、プレイヤーターンの茨の森が先に発動するため、いつ、どのようなタイミングで茨を置くか、というのも戦略として組み込まれています。レーネやリーフマンなどの効果によるダメージを防ぐカードも存在するため、エルフをメタるにはエルフという図式が成立します。

 

 

と、いうのは冗談です。

エルフミラーは確実に先攻有利でした。基本的にシャドウバースのミラーマッチは先攻有利です。(盤面を取られにくい点や、強力なカードを先にプレイしやすい点、リーサルまでもっていきやすい点など)

 

後攻のエルフが勝つためには先攻エルフが事故るのを祈るか、レーネ、茨の森などの盤面を取り返すカードを最大限に活用(対空射撃での使い回しもしていかないと厳しいかもしれない)しつつ、喰らいついていくしかないです。頑張って盤面をとっても序盤の顔面ダメージや翠嵐の斧使いのバーンダメージからの使役者リーサルなんて残酷な結末もあります。ニュートラルヴァンパイアよりかはマシですが、ローテーションのエルフもミラーマッチが面白くないデッキの一つだと僕は思います。(体験談)

 

 

さて、茨の森の性能や特徴も一通り語りましたが、とにかく前述の通り、茨の森というカードの強さ、そしてエルフクラスへの計り知れない影響力がお伝えできたと思います。

 

その茨の森がスタン落ちしてしまう。

エルフにとっては大事件です。個人的にはリノセウスがローテーション落ちした時並みの衝撃だと思います。

僕もエルフを使ってきて茨の森には大変お世話になったので、ワンドリが落ちる次の環境が怖い、という気持ちでいっぱいでした。

 

少し前、新カードが紹介される前はワクワクしながら待機していた僕ですが、10コスで相手リーダーの最大体力を6にする絶傑()のエズディアさんを見た瞬間、次のエルフはもうダメかもしれないと思いました。

 

 

その予感は的中しました。

7コストでフォロワーが破壊されるたびにコストダウンしていく大型守護フォロワーや、茨の森に代わり新たに登場した森シリーズ、ざわめく森(カウントダウン1でターン終了時にエルフフォロワー1体サーチ、ファンファーレで相手モンスター1体を次のターン攻撃不能にする2コストアミュレット。エンハンス4でカウントダウンを2遅らせる。邪魔じゃね??)や、ティアのリメイクカード、さらにはフェアリーサークルも再録され、それをサーチする5コスト3/6の回復持ちフォロワーなど、強力なカードは収録されたんですが……。

 

茨の森に代わって全エルフの盤面勝負を支えていくようなカードはありませんでした。

何故フェアリーサークルはこのタイミングで再録されたんでしょうか。どうせならもっと早くに解禁してほしかったというのが、正直な気持ちです……。

体力1のフォロワーを有利交換する快感は、もうローテーションでは味わうことが出来ません。

 

 

 

 

 

 

 

 

ネクロマンサーの時代ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

お久しぶりです。ベッドでスマホ片手にブログを更新しています。誰も見てないと思うけど急に文章を書きなぐりたくなったので書きます。

最近はゲームもせず、ひたすらダンスをしたり働いたり…と言ったしょうもないながらも充実した日々を過ごしています。
ダンスは今年から何となくヒップホップの音楽で体揺らしたいなぁーという理由で始めたんですが、踊っているジャンルはヒップホップではないです。よってヒップホップの音楽で体を揺らすということはほとんどないという有様。なんでやねん


話は変わりますが、このブログ地味に開設から6年経ってましたw
アメーバ自体はその前から登録していました。確か2010年にリア友が「ピグやろうぜ〜」と誘ってくれたのがきっかけでした。アメーバピグの釣りゲームにはかなりのめりこんでしまい、課金も検討したほどです…今思えばしなくて本当に良かった。

当時は名実ともに子供だったので(ぶっちゃけると今でも子供ですが)、ネットリテラシーのネの字も知らずに横着な振る舞いをしていました。アメーバピグのスタッフブログで気にくわない人に突っかかったり。今思えばアホの極みです。


しかしそんな日々がふと懐かしいなあと思う時もあります。確か名前はきのこ隊だったかと思いますが、そのグループの人たちとも楽しい時間を過ごしたり(K1さんがピグに降臨した件で腹を抱えて笑ったのを今でも覚えています)。
まあ嫌な思い出もあって、ピグのつりポイントを15万消費して"くじらの噴水"というアイテムを買って悦に浸っていたら、購入後すぐ半額セールが行われており、"くじらの噴水"も7万5000ポイントで売られていて、当時少年の僕は涙をこらえるのが大変だったなんてこともありました。というか泣きました。


周囲の人から見たら、無駄な時間を過ごしてるなあ、その時間でスポーツでもやれば良かったのに。なんて思われていたかもしれません。しかし、僕にとって、アメーバを積極的に利用していたあの頃も青春していたのかなぁーと思います。今はサービス終了しちゃいましたが、アメーバなう全盛期(2011〜)もかなり楽しかった覚えがあります。
思い出補正も少なからず入っているとは思いますが。


アメーバピグやなうの思い出話はこれぐらいにします。

昔のブログの記事を読み返していたら、ろくでもないエアプ全開の遊戯記事がほとんどでやっぱり思い出補正なんてウ○コ以下じゃねーかと、湧き上がる怒りをこらえるのに必死になってきました。しかし、その中にはカードゲームとは別の内容の記事、例えばアニメの感想記事なんかも書いてたんですよ。こりゃ懐かしーぞ!と思って読み返しました。文章のガキ臭さは悶絶モノでしたが、「ああ、こんなアニメもあったなー」と懐かしさがこみ上げてきました。

僕の妹は「大阪おかん」なんて覚えてる人いるんでしょうかね? 実は僕もその存在を忘れていました。
大阪人の特徴や大阪の流行などを踏まえた"大阪ルール"を紹介するのがテーマであり、良い意味での内容のチープさがクスッと笑える5分アニメでした。
この頃は物凄くアニメにハマっていましたw
キューティクル探偵因幡、はたらく魔王さま、キルラキルなど非常に秀逸なアニメがこの時期に多く放送されていたのも理由の一つですね。

結局受験などがきっかけでアニメからは遠ざかってしまいました。最近はシュタゲゼロとか進撃の巨人とか、昔見てたものの続編しか観れてない有様です。狂ったようにハマったきんいろモザイクも、二期が放送されるころにはまっっっっったくと言っていいほど観る気が起きず、結局今に至るまで一話も視聴できてないです。どうも受験勉強やその他の環境の変化が原因で頭を空っぽに出来なくなってしまったみたいで、日常系アニメを素直に楽しめなくなっていました。悲しい成長の仕方です。
ですが最近、元祖日常系と名高いあずまんが大王を観て、かなりツボにはまったので再び日常系アニメを楽しむ余裕が出てきたのかもしれません。きんいろモザイク二期も今なら楽しく視聴できそうです。機会があったら観ようと思います。


正直なところ、自分でもこの記事は何を書きたいのか分からなくなっているんですが、この数年で心の奥底に溜まっていた垢のような気持ちを解き放ってストレス発散が出来たようには思えます。昔の話をこうやって綴ると気持ちが楽になりますね。
友達と会った時に一番盛り上がる話が結局思い出話なのも、話していると当時を思い出してノスタルジックな気分になれるからなのかもしれません。


次も書きたくなったときに怪文書を殴り書きします。では!
いつの間にやらアメーバなうがサービス終了してましたね。


5年か6年前は楽しく利用してましたが最近はただの廃墟と化してたので仕方ないのかな。
無くなったら寂しいですけどね。








どうでもいいけど純狐さんかわいい!!!!!!


以上1年3ヶ月ぶりのブログ更新でした

新パックレイジング・テンペストにこんなカードが収録されるようで。

 

 

 

魔法・罠をデッキから直接墓地に落とせる魔法カードがきちゃいました!!

チェイン亡き今、この効果は非常にありがたいのではないでしょうか。

 

というわけで相性良さそうなデッキやカードを探してみました。

 

その① 幻影騎士団

 

 

皆さんご存じ幻影騎士団の罠カード。特に幻影霧剣はデモンズ・チェーンのような効果を持ち、汎用性が高いので【幻影彼岸】などでよく採用されていますね。

 

これらのカードは墓地の自身を除外することにより幻影騎士団モンスター1体を蘇生する効果を持ち、さらに墓地発動系カードにありがちな「この効果はこのカードが墓地に送られたターン発動できない」という制約がないので、おろかな副葬で墓地に落とせば速攻で幻影騎士団を蘇生できるようになります。

おろかな副葬が【幻影騎士団】限定の死者蘇生となる形ですね。

 

その② U.A

 

 

このカードは墓地に落とせばU.A魔法カードをサーチできます。

つまりおろかな副葬がU.A魔法カードサーチになります。

 

 

【U.A】とは元は海外新規テーマであり、U.Aモンスターをバウンスして代わりに自身を特殊召喚するという共通効果で次々にモンスターを入れ替えていき、攻撃・防御を臨機応変に行っていくデッキなのですが、

 

 

下級モンスターがこいつしかいません。

……つまりは、このカードを起点として召喚しなければ、【U.A】モンスターを展開することが出来ず、動けないまま終わってしまうのです!!

 

そこでU.A魔法カードでのサポートが必要となります。

その中でも特に初動として使いやすいのがのがこちら。

 

 

起点となるU.Aモンスターをリクルートできる魔法カード!!

ファンタジスタでも何でもいいのでU.Aをリクルートし、手札のU.Aと入れ替えれば【U.A】としての動きが可能になるのです!

 

そしておろかな副葬の登場により、このカードをスムーズに手札に加えられるようになり、初動が安定するようになりました。

 

STEP1…おろかな副葬で≪U.A.ペナルティ≫を墓地に落とす。

STEP2…ペナルティの効果発動。≪U.A.フラッグシップ・ディール≫をサーチ。

STEP3…そのまま発動。U.Aモンスターをリクルート

 

ちなみにフラッグシップ・ディールで出したモンスターは様々な制約が課されますが攻撃に関しては制限がかからないので、おろかな副葬1枚が2600打点に化けたりします。凄いですね。

 

その③ ヴォルカニック

 

おろかな副葬の効果を見た時、だれもが≪ブレイズ・キャノン・マガジン≫とのコンボを思いついたことでしょう。

副葬でマガジンを落とし、マガジン効果でバックショットを落とせばメインフェイズ限定ですがフリーチェーンのサンダーボルト+1500ダメージになります。シンプルに強すぎです。

 

チェインが死んだ今マガジンをスムーズに墓地に送れるカードがベアトリーチェくらいしかなかったのですが、【彼岸】もしくはランク6を出せるデッキでしか採用できない彼女に対し、おろかな副葬は【ヴォルカニック】にそのまま投入するだけで十分な働きを見せてくれます。

 

 

その④ ジェムナイト

 

単純にジェムナイトフュージョンを落として自身の効果でサルベージ。

実質ジェムナイトフュージョンのサーチを行うことができます。

 

ただし、以前ジェムナイトフュージョンを墓地へ送るために使われていたラヴァルバル・チェインと違い、副葬単品では除外用のジェムナイトを墓地に用意することができません。そこだけは注意(初動での使いづらさに繋がります)。

 

その⑤ バージェストマ

バージェストマは墓地から自己再生する共通効果を持っているので、副葬で素早く墓地に落とせば……と言いたいところですが、≪バージェストマ・マーレラ≫が罠カードをデッキから墓地に落とす効果を持っており、更にバージェストマの名を持つので様々なサポートに恵まれ、自己再生も可能。とそちらの方が使いやすいのかなぁ、とも思ったり。

 

その⑥ 方界

 

この2枚を直接墓地に叩き落せるのが本当に強いです!

 

これらは2枚とも普通に発動するには条件が必要であり、

≪方界合神≫罠カード故に伏せて1ターン待たなければならず、そもそも【方界】の融合モンスターは最重要モンスター≪暗黒方界神クリムゾン・ノヴァ≫3体を融合素材としなければならない重いヤツしかいないので、普通に発動するのはリスク高すぎ。

 

≪方界業≫は合神ほどではないですが、自分の場に方界モンスターが存在することが発動条件なので、やはり発動するのが辛いです。

(方界モンスターで通常召喚可能なのは、方界胤ヴィジャムと流星方界器デューザのみ)

 

そのため、今まではデューザの効果で直接墓地に落として使われていたこれらのカード達ですが、副葬の登場によりそちらでも墓地に送れることが可能になったため、初動の安定、戦線維持のし易さ等、様々な点において使いやすくなりました。

 

デューザを握っていなければ【方界】デッキは動けないも同然なのですが、そのデューザを副葬でサーチする事が可能になったのは大きいですね!

 

その⑦ ナチュル

 

ナチュルサーチ。

バンブーシュートサーチしてから相手の魔法罠発動を封じたり、マロンサーチしてから召喚するのが強そうですね!

 

 

その⑧ 汎用カード

 

 

ブレイクスルー以外汎用と呼べるのかは怪しいですが、これらも墓地に送る事で強力な効果を発揮できるようになるので、副葬との相性はバツグン!!

 

妖怪のいたずらはフリーチェーンでエクシーズ召喚・シンクロ召喚の妨害が行えるので、相手は対策を取る必要が生じますね。

小人のいたずらは妖怪ほどの奇襲性はないものの、下がったモンスターのレベルはそのままなので同じくエクシーズやらの妨害が可能。

 

ブレイクスルーは副葬で置いた次の自分のターンから使用可能なので、ちょっと遅いかも。

護封霊剣はお守りですね。

 

 

まとめると、墓地で効果を発動する系の魔法・罠カードとはだいたい相性が良いです。

個人的にイチオシなのはやっぱりマガジンを落としてのフリチェサンボル+1500バーンですかね。魔法カード1枚でこんな事が出来る時代になるとは、ビックリですよ…w