結婚は目的意識を持ってするもの | 円満離婚カウンセラーゆらこのわかりやすい離婚の話

円満離婚カウンセラーゆらこのわかりやすい離婚の話

離婚問題をきっかけに自分の望む生き方を実現するためのノウハウを伝授します

こんにちは。離婚カウンセラーのゆらこです。

 

 

結婚は目的意識を持ってするものです。

 

多くの人は、相手のことが好きだから結婚しています。

 

好きという理由で結婚するから、好きでなくなったときに「何で結婚したんだろう?」と思ってしまうのです。

 

 

好きと思っているときは、好きというだけでうまくいくような気がしてしまうものです。

 

何が起こっても、好きな人とだったら乗り越えて行けると。

 

ですが、好きというだけではうまくいきません。

 

それは、多くの人が経験済みだと思います。

 

そもそも、好きという気持ちは、そう長くは続かないのが普通。

 

好きという気持ちがなくなり、結婚した意味がわからなくなれば、離婚したくなるのも当然だと思います。

 

 

結婚するときに、相手が好きかどうかなんて、そんなに重要じゃないと思います。

 

ここでも何度か書いていますが、結婚というのは、割と社会貢献的なものです。

 

子供を産んで育てるとか。

 

夫婦という単位で、お互いの親や家族を支えるとか。

 

結婚することで、仕事の上でも生産性を上げるとか。

 

結婚という制度が意図しているのは、そういうことだと思います。

 

つまり、何らかの目的のために結婚制度にのっかるんです。

 

単に一緒にいたいだけなら、同棲とか、事実上付き合っているというだけで十分だと思います。

 

 

実際に、結婚して離婚しそうになっている人に聞いてみると、そもそも何のために結婚したのかよくわからない人が多いです。

 

交際中は問題がなくても、結婚して一緒に暮らすようになったら、何らかの衝突があるのがむしろ普通。

 

目指す目的があれば、そういった衝突をどうやったら乗り越えていけるかと考えるはずです。

 

でも、乗り越えることを考える以前に、衝突するような相手は受け入れられないという人が、特に若い世代ではとても増えているように感じます。

 

 

結婚は、必ずしも好きな人とする必要はないと思います。

 

ご縁があったそこそこ相性の良い人で、人生計画の方向性が同じ人なら、結婚していいんじゃないかと。

 

もちろん、結婚するときには、できるだけ具体的なライフプランを話し合っておくことが大切。

 

当事務所では婚前契約書作成のサポートも行っていますが、婚前契約書を作ってみるのも有効だと思います。

 

そうやって目的を設定した上で、結婚生活をスタートさせる。

 

くれぐれも、結婚自体がゴールだなんて、思わないように。

 

結婚するときに夫婦のゴールを設定し、それに向かって2人で協力し合っていくのが本来の姿です。

 

 

今好きな人と結婚するよりも、20年、30年かけて好きになれそうな人と結婚した方がうまくいきます。

 

それも人生経験が未熟なうちはなかなか見きわめられませんから、目上の人のアドバイスに耳を傾けることも重要です。

 

運命の相手は一人だけと思っている人も多いのかもしれませんが、結婚してもいい相手はたくさんいます。

 

そういった中から選んだ相手を、時間をかけて運命の相手にするのです。

 

 

これから結婚を考えている人は、ご縁を大切に。

 

既に結婚してしまっている人は、もう一度相手とライフプランについてよく話し合っておくことも考えてみてください。

 

 

 

★離婚・夫婦問題で悩んでいる方のご相談(対面・電話)を受け付けています(土日祝可・当日相談可)

Yurako Office/行政書士ゆらこ事務所

 

カウンセリングお申し込み・お問い合わせはLINEでどうぞ。

友だち追加

友だち追加後、トーク(他の方からは見られません)よりお問い合わせください。