釣り 島根県遠征を経てエギについて考える | 魚道楽者のブログ~魚ネタがないときは音楽に走ります~

魚道楽者のブログ~魚ネタがないときは音楽に走ります~

熱帯魚道楽者のブログです。魚関連の情報発信と自身の飼育する魚の飼育記録がメインです。その他に音楽・つり・ゲーム・日常についてと幅が広いですが魚をメインに記事を展開しますのでよろしくお願いします。




・今回の遠征でロストしたエギ

ルアーロスト.4.

マグキャスト クリックス 餌木猿


どれも錆びかけのやつやから問題は少ないのだが、また来年に向けたエギを検討しないといけない。


そこでこの遠征を機に次のエギをどれにするかを考えてみた。みなさんはエギと聞いたら絶対これ!というエギはありますか?


僕の中では

・フォール姿勢であれば

エギ王K


・ダート性能で安価なのは

クリックス


・イレギュラーなアクション等を起こしたい

餌木猿


・飛距離

マグキャスト


・使用カラー

鮮やかな色・金テープ・銀テープ系


です。

色々リサーチする中でこれらの選択肢が自分の財布状況・釣りスタイル的にもベストですし、それらを変更するつもりもなかったのですが、


島根で釣具屋にいきルアーを眺めていると

「そういった固定概念が、もっと釣れるはずの可能性を狭めていないか?」

ということ。


島根遠征では自分なりのセオリーを試していて、それなりに釣れたのが、どっちかというとナチュラル系のカラーでhittする事が多かった。


僕が考えているセオリーとは逆である。


当たり前のことなのだが、釣りにおいて環境に合わせることは重要である。

釣れる条件は「環境に適合した条件に合致したから」


ってことでルアーの選択肢を増やそうと思う。

それに伴い、ルアーの特性を抽出してどういったシチュエーションで使用するのが理想かという事を考えていきたいと思う。