釣り日誌no.381 ベイトフィネス 竿 最初の選択肢考察 | 魚道楽者のブログ~魚ネタがないときは音楽に走ります~

魚道楽者のブログ~魚ネタがないときは音楽に走ります~

熱帯魚道楽者のブログです。魚関連の情報発信と自身の飼育する魚の飼育記録がメインです。その他に音楽・つり・ゲーム・日常についてと幅が広いですが魚をメインに記事を展開しますのでよろしくお願いします。

青野ダムでランカーバスをあげるための計画を着々とすすめていますが、
いまいちタックルを何にするかは決めかねている。
「ベイトフィネス」というジャンル

青野ダム カンパリ
詳しくはこちら


・ベイトフィネスというジャンル
前回のおさらい
詳しくはこちら


・どんなルアーが使用可能か
・最初はどの竿を選ぶべきか?
・リールの選択は?
・結論

ここから記事-----------------------
竿の選択を急いでいます。
なぜなら・もはやポストスポーンですら終わり
水温は21度 気温は 26度 明石の海水温・気温を参照にしています。
ともはや夏パターンに近づいてきているからです。

・ベイトフィネスというジャンル
前回のおさらい
詳しくはこちら

操作性・スピニングではできない強引なやり取りが魅力。

・どんなルアーが使用可能か
操作するルアー重量の幅が1gー10g程度から

スモラバを筆頭に
ネコリグ
ジグヘッドワッキー
ノーシンカー
小型ハードプラグ
ライトテキサス
ジグヘッド
ダウンショット

が使用できる。

・最初はどの竿を選ぶべきか?
扱う重量だけに焦点を当てるなら、チニング・ライトゲームのような重量。
バス釣りロッドでチニング・ライトロックゲーム代用している方もいるので、選択肢に幅をもたせるといった意味では「ハイエンド」高価な竿を選ぶのもあり。

チニング
詳しくはこちら

アジング・メバリング
詳しくはこちら

各・ハイエンドロッドのまとめサイト

しかしながらベイトフィネスはタックルバランスが重要とのことなので、
ある程度のルアー等・釣り方の選択幅から自分がしたいことを探り
そこからタックルバランスを組み立てるほうがよいと自分は考えるので、
最初は竿の自重が平均程度(100g)程度であり、スモラバが使用しよいファストテーパーでよいのではないかと考える。

・リールの選択は?
一個人の意見だが、ライトゲームでは同様の考えで、月下美人MXを選んだ。
しかし、ある程度すると物足りなくなり結局高いリールを選択しがち(スプールの選択・操作性・感度・自重あらゆる要素で物足りなくなる)。
スプールの使い分け・操作性(ラインの選択幅 PE・ナイロン・フロロ)とかを考えるとハイエンドのほうが無難かと感じてる。

・結論
結局どれにするねん!っていわれそうな内容の記事になりましたが、いやー本当悩むんですよね。ベイトフィネスって軽く記事にしようと焦点当てましたが、タックルバランスには「これ!」といった要素が見つかりづらい、

今の結論としては
竿・1万円ー2万円程度のベイトフィネス特化ロッド
リール・ベイトフィネス対応リール(予算はask 必要であればハイエンドでも可)

リールは単純志向であれば

詳しくはこちら

で紹介されているようなSHIMANO「アルデバランBFS XG」かなぁ?
入門用でもよいのだが、なんかせバッククラッシュが怖い。
操作の仕方になれればよいだけの話なんですが・・・

竿はいまのところ

SHIMANO ゾディアス164L-BFS
詳しくはこちら


Major Craft エムエス エックス ベイトフィネスシリーズ
MXC-64UL/BF BAITFINESSE 26,400円(税込)
MS-X BAIT | メジャークラフト|Major Craft Web
詳しくはこちら


Length(ft):6’4”
Lure(oz):1/32-1/4
Line(lb):3-10
Action:Regular Fast

ティムコ・フェンウィック Links リンクス キャスティングロッド
6ft0in 1/16~1/4oz.Lure 4~10 lb.Line ミディアムファスト Self Weight: 97g
詳しくはこちら