SSブログ

函館・札幌旅行2020 後編 [国内旅行]

10月に行ってきた函館・札幌旅行の後編です
前編はこちら。
https://tmurana.blog.ss-blog.jp/2020-11-21


泊まっていた国際ホテルは朝食バイキングが目玉のホテル。函館には他にもラビスタ函館やセンチュリーマリーナなど、朝食に力を入れているホテルがあります。
朝食はカメラを持ち込まなかったので写真は撮っていませんが、十分満足できるものでした。検索すればバイキングの写真いろいろ出てくると思います。


二日目は函館から札幌の移動日です。午前中のJR北斗号に乗り札幌に向かいました。
PA100177.JPG

PA100179.JPG


この頃はまだ観光客などが少なく、特に予約しなくても乗れました。せっかくなのでグリーン車で移動します。グリーン車はこのように3列でした。ゆったりです。

PA100180.JPG

PA100182.JPG



札幌到着後は、まず寿司です。私のような庶民は回るお寿司で十分という事で、有名な根室花まるに行く事にします。

最初に向かったのは、駅に近いJRタワーステラプレイスの店舗でしたが、14時ころという事もあってか20人くらい並んでいました。その為、場所を変更。10分程度歩いたところある大同生命札幌ビル miredo店へ向かいます。
こちらも満席でしたが、ほとんど待たずに入ることが出来ました。

PA100204.JPG

PA100186.JPG


これは氷下魚(こまい)の味噌汁です。
PA100189.JPG


ちょうどこの日は、なにやら寿司ネタ2枚の日だそうです。その名も「二階建て祭り」。しかもお値段据え置き。これは頼まないわけにはいきません。
PA100203.JPG


ホタテの二階建て祭り。
もう2/3はホタテですよ。
PA100196.JPG

PA100197.JPG



こちらは紅鮭筋子醤油漬け。
PA100199.JPG


尚、この日頼んだのは以下のページに書かれていたお勧めです。感謝。
https://johnny88.net/nemurohanamaru/


これは炙りえんがわだと思います。
えんがわの炙りは函太郎が上でした。
PA100198.JPG


こちらはたしか中トロの二階建て祭り。2貫なので、ネタは4枚です。
PA100195.JPG

こんな感じで、ネタは4枚。贅沢の極みですな。庶民でよかった。
PA100200.JPG

まず最初の一貫は2階建て状態で普通に食べます。超美味しいです。美味しいですが・・・、物には適度なバランスがあると認識する一貫でした。
それと、私は手で食べるのと同じように寿司を一瞬ひっくり返してネタに軽くしょうゆをつけるのですが、これはそれが出来ません。箸で崩れないように持つので精一杯。軍艦巻きのように事前に醤油を上から少し垂らしておいた方が良いのかも。



さて、残りの一貫は同じように食べても面白くないので、中トロサンドイッチでいただきます。ほぼ360℃中トロの食感・・・。それはただの刺身ですが、これは噛むとシャリが出てきて混ざり合い美味しさ倍増です。
PA100201.JPG

しかし、食べた後に思った事は・・・、先ほどと同じく物には適度なバランスがあるという事でした。もちろん凄く美味しいですよ。

この根室花まるは東京にも何店舗かあるようなので、今度行ってみたいです。



この日は、この後ホテルに向かい、夜はススキノで軽くご飯を食べて就寝。
翌日は旅行三日目。最終日です。この日は軽く札幌観光。

PA110208.JPG


時計台は背景に建物が入らないようにするのが難しく、色々撮影しましたが断念。
PA110213.JPG

PA110215.JPG


札幌テレビ塔です。高いものがあると登りたくなるのが田舎者の性。
さっそく向かいます。
PA110221.JPG

PA110222.JPG


上から眺める大通公園。都会にこれだけ緑があるのは素晴らしいです。
PA110226.JPG


奥の方には、大倉山ジャンプ台らしきものが見えます。
PA110227.JPG


真下には、北海道の雄「丸井今井」本店があります。コロナに負けず頑張ってほしい。
PA110229.JPG


夕方には空港へ。
夕食はジンギスカンです。ジ・ジ・ジンギスカーンとあの曲が脳内で再生されます。
PA110246.JPG


ラム肉があったので頼みます。
ちなみに、ラムは子羊の肉です。
PA110247.JPG


注文して数分で出来上がりです。
美味しそう。
PA110248.JPG

PA110249.JPG


下の鍋はこのように盛り上がって、水分で料理がベタベタしないようになっています。
PA110253.JPG
北海道のジンギスカンと言えばこの鍋のイメージがありますが、実際に各家庭でこれを使用して食べているわけではないと思います。おそらく一般家庭は普通のプレートに肉と野菜を焼き、タレをかけて食べたり、タレはかけずにつけて食べる(すき焼きのたまごみたいな感じ)だったりと、各家庭でのジンギスカンの食べ方があると思います。
いずれにしろ、すべてジンギスカンです。美味しければいいのです。

久々にジンギスカンを食べて帰りのフライトは満足して乗りました。
以上で今回の旅行は終了します。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。