おはようございます🌞
春らしい天気が続いて気持ちが良いですねラブラブ

ゴールデンウィーク明けには、育休明けのママたちが帰ってきました。
ワーママ1年生

きっと、頑張るぞーーって気持ちで
みんな復帰してるんだろうなぁって
お顔の晴れやかさを見てたら
そう感じます

子供と24時間向き合った日々から
大人との会話が多くなり
話すスピードの早さにびっくりしたり
電話がうまく取れなかったり
ああ、お母さんになってたんだなぁって
思うことも多いでしょう

部屋はどんどん散らかるし
時間でカバーしてた仕事術は通用しない
思った以上に疲れるし
気づけば寝落ちて朝なんてあるある

でもどうか
諦めずに
頑張り過ぎずに
仕事を継続してほしい

ホコリは落ちてても死なないし
日々の朝ごはんがパンやバナナ一個でも大丈夫
食育ももちろん大事だけれど
一番はママが楽しく過ごせること
ママが明るいと家が明るい
子供も楽しい
だからどうか
悩むけれど
悩み過ぎないで

ワーママ1年生は私にとって約9年ほど前
あーもう9年もワーママやってるんだなって
ちょっと驚く
相変わらず家は週末になるにつれてジャングル化するし
自分で出来るだけやりたいから
うまくアウトソーシングもできないし
昭和の固定観念を私自身が持ってて
上手に旦那とも分担できてもいない
うまく対話なんてできないから
旦那を育メン化なんてムリムリ


でも、楽しく仕事ができてる
子育ても楽しい
毎日会社で頑張って
疲れたら家帰って子供ぎゅーして癒されて
子供と子供のせっまい間に寝て
毎日寝返りできずに腰も痛いけど
でも何気ないこんな毎日が幸せ

こんな風に思えるようになるのは
ちょっと時間がかかる場合もある
育休明けは理想が高い分
私の場合落ち込みも激しかった
家族や実家、ママ友さん、会社の方
みんなに助けてもらって
なんとかリズムができてきた

だから
ワーママ1年生の皆さんも
どうかリズムができるまで
あと少し

私の会社は周りを見回すと
ワーママ率がとっても高くなってきて
私がマメタを産んだ時とは大きく状況が変わってきています
まだ過渡期ではあるけれど
子供を持つことを選択した人が
その選択を後悔しない社会になりますように


今月から同じ部署の男性が
育休を取ります

半年間

優秀な子なので仕事としては痛いことは痛い
でもこれから彼が人の上に立つ立場になっていくときに
彼の育休経験はきっと役にたつから
快く送り出して応援したいです

なんとなく色々そんなことを思う木曜日
満員電車に揺られて今日も行ってきます