ヘッドフォンで音がしない方に | GOUJIのブログ

GOUJIのブログ

日々のメモ

ヘッドフォンで音がしない方に

window10のバージョンアップがありました。
一部のデバイス(ヘッドフォンなど)では機能しなくなりました。
新しいヘッドフォンをお求めになっても、音がしない場合があります。
正常にヘッドフォンから音がしてる方は問題ないと思いますので、そのままお使いください。

ヘッドフォンから音がしない方は一度、下記の図のように認識してるか、確かめてください。



コントロールパネルをクリックしてください。


この図のようにならない方は右上のカテゴリで選んでください。

デバイスとプリンターの表示をクリックしてください。



ヘッドフォンが表示されてないですが、サウンドの設定で認識できる場合もあります。
パソコンの絵のところで右クリックします。





このようにヘッドフォンは無効ですが、ここで有効にします。


これで、ヘッドフォンから音が出るようになります。



この図のようにヘッドフォンを認識してます。ヘッドフォンの端子を外すとヘッドホンは消えます。ヘッドフォンは、まず正常です。

これで、パソコンからもヘッドフォンからも自動で音を切り替えて音が出てくると思います。

更に好きな音にするために以下の事をすれば調整できます。



パソコンの絵が出たところで右クリックしてください。

サウンドの設定をクリックしてください。



プロパティをクリックしてください。



全般はこのままでレベルのタブをクリックしてください。

音を大きくしたい方は100%まで上げましょう。


次に拡張のタブをクリックしてください。


下の四角の「・・・」を出すにはイコライザにチエックを入れたり外したりして四角が出たらクリックしましょう。


色の変わった下向きの四角をクリックすると、好きな音が選べます。いろいろ試してみましょう。僕はライブが好きなのでライブを選んでます。

×印で閉じてもかまいません。パソコンは80%に通常、音の設定になってますが、触らないでいいでしょう。



音を小さくするにはパソコンの下にあるバーで調整してください。
スピーカーのアイコンをクリックすると調整できます。



Windows10はよくバージョンアップするので2020年2月15日現在はこれで、かまいませんが、またバージョンアップをすると方法が変わってきます。

まだ、バージョンアップをしてない方は「Ctrl」キーを押しながらシャットダウンすると更新のプログラムが入り、新しいバージョンになります。
新しいバージョンしか対応してないサイトもあるので、好き好きですが、入れてみるのもいいでしょう。



山口県ランキング