たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

榛名ゆうすげの道~沖縄エイサー踊り

2019年08月13日 | アウトドア

(沼の原続き)

 

 

 

 

 沼の原は今、マツムシソウが花盛りです

どこか初秋を漂わせる楚々とした姿ですね

 ノハナショウブ

     

                 コバギボウシ                          ホタルブクロ

 

 名前が解りません 何方かご存知ですか?

クサレダマだそうです 有り難いですね、ふ~てんさんが教えて下さいました。

 

            ツリガネニンジン                           ナデシコ

 

ナツトウダイ

 

シラヤマギク

ママコナ

   

         ヒヨドリソウ              アザミ(アザミも種類が多いんですよね)

さて、これは?

7mm位の小さな花です

「ジャノヒゲで有る事を越後美人さんが教えて下さいました
(?)マークの花も?マークを取り外して下さり感謝感謝
越後美人さん、ありがとうございました」

 

 

コウリンカ

少し歩いただけですが前回と併せて満足出来るほどの花を見る事が出来ました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

帰りは地球屋さんでパンを購入して帰ろうと言う事で往路を戻ります

すると? 賑やかな太鼓の音が・・・

 エイサー踊りが催されているところでした

 

 

今日の様な暑さは熱気で吹き飛ばそうという試みでしょうか

指笛が場を盛り上げておりました

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 榛名湖からユウスゲの道 | トップ | 思い出に残る山(39)信州... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ベル)
2019-08-13 20:51:29
一直線の道 知床半島の斜里町 バイク乗りの集まる道のことかな それを思わせる道
確かにとしちゃんが走りたそうな道ですね

これだけ接写して回ると相当時間とりそう
しかも名前付きでアップするの大変
これだけあって5つしか解らなかった 
情けないな

エイサー踊り 独特の指笛と掛け声情熱的なお祭りですね  
いかにも沖縄って感じの掛け声 
これ盆踊り的なものなんですかね
ベルさん、こんにちわ (たか)
2019-08-14 12:09:10
あの直線道路は昭和31年まで有料道路だったんですよ。
伊香保温泉から登りあげたヤセ尾根峠に料金所が有ったのを今でも覚えております。
としちゃんでしたら此処までは何とか可能な距離ですものね、ぜひ走って頂きたいものです。

花の撮影は接写モードに切り替えたり離れている物はズームを効かせて写しました。
広い原に一つ一つがポツンと咲いている状態ですので、この様に写さないと花が目立ってくれないのです。

エイサー踊りを目の前で観たのは初めてでした。
知りませんでしたが、これは毎年、地球屋さんが行っている客寄せの為のイベントみたいですよ。
暑くて長い時間は居られませんでしたので沖縄の雰囲気だけ味わわせて頂き
パンを購入して引き上げました。
素敵な花たち (越後美人)
2019-08-14 14:31:14
素敵な花がたくさんありますね。
黄色い花は、あれこれ調べましたが分からずです、残念!
次は「ママコナ」、ヒヨドリソウ」、「ジャノヒゲ」と思いますが、
確認してみて下さいね。

エイサー踊りは異国情緒がありますね。
にぎやかな音がいかにも夏らしく、暑さが吹き飛ぶ感じですね。
指笛も沖縄っぽくていいですね~(^^♪
越後美人さん、こんにちわ (たか)
2019-08-14 17:16:37
越後美人さんにとって切り離せない一つが花ですよね。
それも楚々とした佇まいをみせる花。
だから、こうした花を見ながら歩いていますと先ず越後美人さんの事が頭に浮かんで来ます。
私達以上に目を輝かせて花を追うのではないでしょうか!
今回も花の名前ではお世話になりました。 解るまでは何となくスッキリしないものですので助かりました、
ジャノヒゲは家に在るリュウノヒゲに似ていると思っていたのですが良く見ますと葉の長さが違っておりました・・・まさか竜が蛇だったとは(笑)
さっそく名前を書き入れたいと思います。有難うございました。

沖縄の踊りはテレビでは見ても実際に目にした事はございませんでした。
独特の指笛のお囃子(?)はいいものですね。感激してしまいました。
黄色い花 (ふ~てん)
2019-08-15 06:50:24
おはようございます。

黄色い花はクサレダマです。
クサレダマなんて変な名前ですが、漢字で書くと草連玉となります。
夏の戦場ヶ原にもたくさん咲いています。

榛名湖畔 懐かしいです。
中学2年の夏休みに二泊三日で学校の林間学校のようなものがありました。
直線道路わきの草原を散策したり、宿の裏庭で飯盒炊さんしたりと楽しかった夏を思い出しました。
ふ~てんさん、こんにちわ (たか)
2019-08-15 17:55:19
この花がクサレダマと言う花だったのですね!
良く耳にしてはおりましたが目にしたのは初めてだったのです。
一度見たいと思っていたこの花が沼の原に在った事は感激です。
ふ~てんさんのおかげで名前が結びつきました。
これでしっかり覚えられたかな! 本当に感謝です。有難うございました。

私も小学校、中学校では林間学校に一泊して皆と力を合わせカッターを漕ぎましたし
高校時代は学校行事であるスケート教室に参加いたしました。
懐かしい思い出が残る榛名湖です。

戦場ヶ原にも咲いているのですね。
沼の原では数本しか有りませんでしたので、たくさん咲いていると言う戦場ヶ原にいってみる楽しみが出来ました。有難うございました。

コメントを投稿

アウトドア」カテゴリの最新記事