たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

何時もの道

2020年07月05日 | アウトドア

未だ頑張って続けてます、インターバル速歩。 今日は足の痛みも癒えた雄さんも一緒です。 グランドでは中断していた少年野球の元気な声も聞こえる様になりましたが再び不気味に増え始めたコロナ感染、安心して暮らせる日は何時やって来るのでしょう。  

今はノウゼンカズラが一際、華やか

   

タイサンボクも紫陽花も寿命が長いです。前回 挙げたのが6月12日でしたから、かれこれ一ヶ月近く咲き続けている訳ですね。良く見れば未だ蕾も有りましたから未だ当分、花も香りも楽しめそうです。

私のカメラでは上手く色が出せなかった紫陽花ですが実際は美しい蛍光色を放っているんですよ~。

ギボウシの薄紫の何て美しい事でしょう

今日、カメラを持参したのは、この得体のしれないキノコを写す為でした。グランドの外周の斜面に疎らに生えているこのキノコ、上手い具合に幼菌~成菌~老菌までの過程が見られました。なかなか芸術的な変化です。鼻を近づけるとキノコ独特の匂いが鼻を突きます。幼菌には壺が見られますね。もしかしたら猛毒かもしれないキノコですが一時、楽しませて貰えました。

藪化した工場の敷地に琵琶が鈴なりです。孫の体にあせもが出来た時、葉を戴き煮出した汁で体を拭いて上げた時から何年が過ぎたでしょう。琵琶は万病を治す不思議な力が有るのですよね。 今日は採る人もいないこの実を5粒ばかり失敬しました。久し振りの味、美味しかった~。

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツバメとカエル | トップ | ♪ この木なんの木きになる木 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1-102popra)
2020-07-05 16:59:53
こんにちは✨😃❗
キノコ🍄連写、面白いものを見せて頂きありがとうございました☺️
ビワの葉自然療法の本を見かけた子とがありますが、実際に効くのですね!
何事も「自然と共に」のたかさんですね!✨✨✨✨✨
Unknown (としちゃん)
2020-07-05 17:52:37
雄さんの足の痛みが癒えたとのこと、安心しました。(^_^)
ワイルドな雄さんの勝ちですね。(^O^)

たかさんのお花はどれも綺麗!
ぎぼうしの薄紫も素敵。
キノコの成長過程は ほんとに面白い!
枇杷は見ていたら、食べたくなりました。
入院中、1度だけ 冷えた枇杷が出たのですが、
ひとつだけだったせいか 余計美味しく感じました。
たかさん、こ訪問、応援有り難うございます。 (武人)
2020-07-05 18:32:48
こんにちは…群馬県の方は雨の具合は如何ですか・・・
熊本県をはじめ、南九州は大変な大雨の被害が発生してしまいましたね・・・
沢山の犠牲者や被害者、避難者が出てしまいました・・・本当に何処の地域でどんな自然災害が発生するかわからない世の中ですね・・・
枇杷の実は、今頃が旬ですか
こちらの枇杷は、梅雨入りごろに、そろそろ、甘くなっただろうから、採って食べようかと思っていた・・・2~3日の間に、近隣の枇杷の木10本ぐらいの枇杷の実がみんな鳥に食べられて全滅でした
僅か、2日か3日で全部、すっからかんに食べられましたね・・・不思議な出来事でした
鳥に食べられる前に、人間様が食べた方が…枇杷の持ち主も喜んでいくらでもくれますよ・・・
変わりキノコ (イケリン)
2020-07-05 18:36:05
たかさん
ご主人の足の痛みも癒えたようで良かったですね。
二人一緒に歩けるようになれば、徐々に行動範囲も広がっていくことでしょう。

どこともノウゼンカズラの季節のようです。夏の色ですね。
タイサンボクの白は傷みやすいのですが、長い期間にわたって次々と咲く花ですから、
このようなシミひとつない花が撮れたようです。純白が美しいです。

面白いのは、キノコです。なんという名前のキノコなのかは存じませんが、
布で包んだようになったり、玉ねぎの薄皮のようになったりと面白いキノコですね。
まるで包み焼きしたかのようで面白いですね。
頑張ってますね (ベル)
2020-07-05 19:27:07
こんばんは たかさん
インターバル速歩続きますね 
だいぶお肉は減りましたか? 
雄さんの足も治ったとのことでよかった
一緒に歩けるようになったんですね

キノコもインターバル撮影? 丁度いい時期に連続して撮れてよかったです
珍しい写真ですね

ビワ美味しそう 
こちらはもう早くにビワは終わってますので
群馬と宇和島の気温差感じますね
きのこは危険 (手賀沼日記)
2020-07-05 20:02:07
きのこは大好きですが、本当は危険らしいですね。昔の本を読むと、きのこを食べて、死んでしまった、ひどい目にあったという話がいっぱい出てきますね。

山のきのこ、海のフグが両横綱でしょうか。
凌霄花 (桐花)
2020-07-05 21:05:56
たか様、こんばんは~。
このノウゼンカズラ、アメリカ版ですね。きれい。うちのはまだ固いつぼみです。
昔、アメリカの民家で種を持って帰ってきて、実家に植えて喜んでいたら、日本でもわりと普通に見かけて拍子抜けでした(;^_^A
助さん格さんのアイコンに目を留めていただいていたなんて、嬉しいです!五代目が大好きなんです。
何時もの道 (いちごみるく)
2020-07-06 00:32:09
こんばんは。

ご主人、よくなられたようで良かったですね

どのお花も沢山の花を付けてとても綺麗です
愛情をかけて育てていらっしゃるのが分かります。

キノコこんな風に変わっていくのですね

うちの家族もあせもができやすいです。
琵琶の葉が良いのですね
popraさん、おはようございます (たか)
2020-07-06 08:53:04
キノコの一生が一目で判る様に運よく一緒に生えていてくれました。最後には解けてなくなってしまうのですよ。 
ビワは葉も実も優れもので昔から薬効として活躍している事は母から聞いておりました。 お寺の庭で良く見るのは檀家さんの為に植えたものなんですって。

「自然と共に」・・・そうなんですよ、薬は肝臓に悪いので余程の事が無い限り服用は控えていますし町で行う定期検診も受けた事が無いのです。 骨密度が齢相応と言うのは老化現象と諦めておりますが血圧は正常、コレステロールも今のところ心配ない数値で納まっているんですよ。
としちゃん、おはようございます (たか)
2020-07-06 09:20:39
としちゃん退院おめでとうございます。良かったですね。クロルルが大喜びしている様に私もとっても嬉しいです。 頑として病院に行かない雄さんを褒めてやるべきかどうか解りませんが軍配は雄さんに上がった様です。本人は「としちゃんと一緒に完治した事は喜ばしい事だ」なんて・・・全くね~。

お花、綺麗に撮れていましたか? そう言っていただくと凄い励みになります、ありがとう!
キノコの成長過程、面白いでしょう。たった一日の命で後は解けて無くなってしまいますが衣を脱ぎ捨てては成長し最後に花模様で飾り立てて一生を終えるなんて、たとえ毒キノコで有ってもアッパレですよね。
このビワは3㎝に満たない小さな実ですが結構、甘かったです。としちゃんが食されたのは6~7㎝の大玉だったのではないですか? スーパーで見ましたら結構なお値段で私には手が出せませんでした(^_^;)

コメントを投稿

アウトドア」カテゴリの最新記事