雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

庭撮りでも大丈夫、いて座の三つ子星雲

2020年06月29日 | 天体写真(星雲・星団)
29日夜 さそりのカラフルエリア の後に撮った いて座の星雲 です。

いて座の三つ子星雲  
(50%縮小画像からのトリミング)
右上の小さな星雲がM20三星雲裂、その下の大きな星雲がM8干潟星雲
左側にあるのがその形から猫の手星雲NGC6559です

トリミングなしの全体画像と撮影データです ↓
( 上方向が北 になります )
撮影DATA : 2020/ 5/ 30 01:47’~  Vixen canon 改・ヨンニッパ(手製絞りF4.0相当)
露出 分 × 枚 + 分 × 16枚 ISO 3200 LPS-D1 EOS 6D (HKIR改造)
タカハシ EM-200 Temma2M マイクロガイドスコープ 60 ToupCam ステラショット2 ステライメージ7 

総露光時間は前タイトルのさそりのカラフルエリアより少ない72分ですが、
空が最も暗くなる時間帯での撮影だった事もプラスになっていると思うのですが・・

この領域の撮影を始めてから30分ほど経った南天の空の様子です。 ↓
( 画像クリックで星座名を表示します )
敷地内の電柱のLED防犯灯にはダンボール箱をかぶせてあります (30秒露光 固定撮影6枚コンポジット)
市街地の明かりで肉眼では天の川は ぼんやりとしか見えません

空の暗い時間帯に天の川が南中するのはこの時期だけなので、縦構図でも撮りました。

庭撮りで天の川が好条件で撮れる夜は少ないのです。


= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
これで撮影画像のストックが無くなりました。
6月は部分日食が撮れただけでした。

また里芋の葉に前より派手な芋虫が
アゲハチョウの幼虫なら孫が来るまで虫かごに入れて ・・
調べてみたら スズメガの幼虫で、前回の芋虫も同じ仲間でした。(ゲッ!)

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へにほんブログ村
いつもポチッとありがとうございます。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庭撮りには難物、さそりのカ... | トップ | 「天体アルバム2020」1... »

コメントを投稿

天体写真(星雲・星団)」カテゴリの最新記事